• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初めての白のブログ一覧

2010年08月10日 イイね!

九州へ!

九州へ!今夜から行って来ます。

今回出会いはあるかな?

滞在は8/11~8/15
Posted at 2010/08/10 15:45:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2010年06月04日 イイね!

AutoPartsAgency

AutoPartsAgency略して、APA ???

←久々に思い出してしまいました(^^;;

北陸は多いですよね~
たまに仕事で泊まったりします。

(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵

じゃなくて・・・


ちょっとパーツを探していたらこのサイトが見つかりました。
AutoPartsAgency

ここ、なにげに安いんですが・・・ ・
例:オイルエレメントが、918円(税込み)

車種別に検索もできるので
比較的簡単に適合パーツが見つかります。
結構有名なサイトなのかな
Posted at 2010/06/04 17:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2010年06月03日 イイね!

FLATT製 ワンオフスタビリンク 共同オーダー参加者募集(第6回) のご紹介[再掲]


取りまとめ役のCosmic23Rさんが再掲されましたので、併せて再度トラバさせていただきました。


以下前回のコピペです。
詳しくは上記リンクよりご確認お願いします。

-------------------------------------------------------------------------------
☆第6回 FLATT製ワンオフスタビリンク 共同オーダー☆ 募集要項 
-------------------------------------------------------------------------------

概要>
 ローダウンをされているMPV(LY)ユーザーの皆様に、適正と考えられる
 スタビライザーリンクの寸法を算出・作図し、私からフラットインターナショナル
 (以下FLATT)様へのオーダーを代行させて頂きます。

 ローダウンにより失効しているスタビライザーの機能を、スタビリンクの長さを
 適正化する事により、回復させる事ができます。
 ロールセンターが下がっている分、旋回や車線移動の際の、ロール低減が
 より顕著となり、運動性能の向上と、乗り心地の改善が見込めます。

オーダーに際して必要なデータ>
 現在の車高(もしく将来的な車高)を、ライドハイト値で4箇所(4輪)分
 提示して頂くだけです。
 ライドハイトの測定方法が分からない場合は、お気軽にご相談下さい。
 簡単です。
 ちなみに純正車高の場合、ライドハイトは410mm~415mm辺りだと思います。

スタビリンクの仕様>
 1.純正形状仕様(特にご指定の無い場合、こちらで製作します。安価です。)
  基本仕様 : 純正形状(AUTOEXE同様)、但し非全長調整式
  リンク長 : 各車の車高毎に専用設計

 2.フルピロ形状仕様(ご指定頂いた場合のみ、製作させて頂きます。)
  基本仕様 : フルピロ形状、但し非全長調整式
  リンク長 : 各車の車高毎に専用設計
  注)異音が発生する可能性があります。(特にフロントに入れた場合)

 ※スタビリンク長について
  車両構造上、リアのリンク長には限界があるので、リアの車高が-40mm
  よりも下がっている場合でも、やむなく-40mm適合品をご提供して
  おります。(フロント用に、この制限はありません。)
  
  それ以上の長さの物も製作可能ですが、取り付け時に特殊な作業が
  必要となりますし、サスのフルストローク時、およびタイヤ脱着の際に、
  スタビライザーへ異常な負荷を掛ける可能性がありますので、
  お勧めしておりません。
  (これらは、どのようなスタビリンクを使っても同じ事です。)

  上記ご承知の上で、特殊な長さの物を希望される場合は、オーダー時に
  その旨記載下さい。対応方法はあります。
  記載の無い場合は、私のお薦めする長さでご提供します。

注意事項>
 1.取り付け後は、全て自己責任の元で使用して下さい。
   但し、製作仕様の決定、作図段階で問題があった場合は、私が責任を
   持って取り替えさせて頂きます。
 2.フラットインターナショナル様への直接の問い合わせ等はお控え下さい。

価格>
 共同購入(製品はワンオフ)となりますので、希望者人数により価格が
 変動します。
 過去、第1~5回応募では「F/Rセット(1台分)で \21,420(税、送込)」
 でした。
 (たまに勘違いされますが、私は一切、収益に関与しておりません(汗))

応募条件>
 みんカラで、健全かつトラブル無く活動されている方^^
 
募集期間>
 ~6月13日(日)24:00まで
 (滑り込みの相談応じますw)


この記事は、【再掲】FLATT製 ワンオフスタビリンク 共同オーダー参加者募集(第6回)について書いています。
Posted at 2010/06/03 09:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2010年05月27日 イイね!

FLATT製 ワンオフスタビリンク 共同オーダー参加者募集(第6回) のご紹介

いつかはお世話になりたいと思ってるのですが
ノーマル車高の私には、まだまだ縁が遠いこの企画(笑

せめてトラバだけでもと思い立ち上げました。


ちょっぴりり自作も挑戦したい気もあるのですが・・・無謀かな?
いや、その前に車高落とさなきゃ


以下、本文抜粋です。
詳しくは、Cosmic23Rさんのページでご確認ください。

-------------------------------------------------------------------------------
☆第6回 FLATT製ワンオフスタビリンク 共同オーダー☆ 募集要項 
-------------------------------------------------------------------------------

概要>
 ローダウンをされているMPV(LY)ユーザーの皆様に、適正と考えられる
 スタビライザーリンクの寸法を算出・作図し、私からフラットインターナショナル
 (以下FLATT)様へのオーダーを代行させて頂きます。

 ローダウンにより失効しているスタビライザーの機能を、スタビリンクの長さを
 適正化する事により、回復させる事ができます。
 ロールセンターが下がっている分、旋回や車線移動の際の、ロール低減が
 より顕著となり、運動性能の向上と、乗り心地の改善が見込めます。

オーダーに際して必要なデータ>
 現在の車高(もしく将来的な車高)を、ライドハイト値で4箇所(4輪)分
 提示して頂くだけです。
 ライドハイトの測定方法が分からない場合は、お気軽にご相談下さい。
 簡単です。
 ちなみに純正車高の場合、ライドハイトは410mm~415mm辺りだと思います。

スタビリンクの仕様>
 1.純正形状仕様(特にご指定の無い場合、こちらで製作します。安価です。)
  基本仕様 : 純正形状(AUTOEXE同様)、但し非全長調整式
  リンク長 : 各車の車高毎に専用設計

 2.フルピロ形状仕様(ご指定頂いた場合のみ、製作させて頂きます。)
  基本仕様 : フルピロ形状、但し非全長調整式
  リンク長 : 各車の車高毎に専用設計
  注)異音が発生する可能性があります。(特にフロントに入れた場合)

 ※スタビリンク長について
  車両構造上、リアのリンク長には限界があるので、リアの車高が-40mm
  よりも下がっている場合でも、やむなく-40mm適合品をご提供して
  おります。(フロント用に、この制限はありません。)
  
  それ以上の長さの物も製作可能ですが、取り付け時に特殊な作業が
  必要となりますし、サスのフルストローク時、およびタイヤ脱着の際に、
  スタビライザーへ異常な負荷を掛ける可能性がありますので、
  お勧めしておりません。
  (これらは、どのようなスタビリンクを使っても同じ事です。)

  上記ご承知の上で、特殊な長さの物を希望される場合は、オーダー時に
  その旨記載下さい。対応方法はあります。
  記載の無い場合は、私のお薦めする長さでご提供します。

注意事項>
 1.取り付け後は、全て自己責任の元で使用して下さい。
   但し、製作仕様の決定、作図段階で問題があった場合は、私が責任を
   持って取り替えさせて頂きます。
 2.フラットインターナショナル様への直接の問い合わせ等はお控え下さい。

価格>
 共同購入(製品はワンオフ)となりますので、希望者人数により価格が
 変動します。
 過去、第1~5回応募では「F/Rセット(1台分)で \21,420(税、送込)」
 でした。
 (たまに勘違いされますが、私は一切、収益に関与しておりません(汗))

応募条件>
 みんカラで、健全かつトラブル無く活動されている方^^
 
募集期間>
 ~6月13日(日)24:00まで
 (滑り込みの相談応じますw)






この記事は、FLATT製 ワンオフスタビリンク 共同オーダー参加者募集(第6回)について書いています。
Posted at 2010/05/27 18:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2010年05月23日 イイね!

お掃除したら

昨日はあれだけ天気が良かったのに
今日は雨雨
そろそろ梅雨でしょうか。

久々に車のメンテです。



エアクリ周辺のお掃除をしてみました。





で、終わって組み直したのですが・・・










こんな部品が余ってしまいました。
どこだろう(笑


Posted at 2010/05/23 13:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「みんカラ何年ぶりだろ」
何シテル?   06/23 17:33
最近の活動は整備手帳/パーツレビューぐらいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ交換よ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 09:38:06
煤払い 三回目 ドライアイス洗浄他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 08:54:45
[マツダ CX-8]Monotaro シリコンチューブ 6mm×8mm MGJG-6.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 10:58:35

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018/1納車 デカい レーンキープ結構おせっかい なんかマツダっぽくないw
日産 ルークス 日産 ルークス
久々の中古購入 子供のデビュー用に 装備チェック中・・・ ・セキュリティ付き ・リバー ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
2012年12月7日 運用スタート 2013年10月30日 廃車処理 2014年 9 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
通勤快足です。 HA02型 バッテリ:YT4L-BS キック式 カブラ仕様 1995 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation