• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

NA6シンのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

NAロードスター メーターの誤差

NAロードスター メーターの誤差
10月4日に参加予定のM2ミーティングですが、ようやく準備開始です♪ まずはETCの動作確認のため高速道路を1区間走行。 ETCも問題無く、走行中の異音も無く車的には大丈夫かと。 GPSレーダーでのスピードとロードスターのメーターの誤差を確認しましたが、100km/h走行では10km/h弱の誤 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 22:41:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年09月20日 イイね!

ロードスター20周年(16年超)一人ミーティング開始

会場は青森県の弘前市です(笑) 本日は各地で開催されていると思うロードスター「一人ミーティング」ですが、その中の弘前会場です。 告知は本日だったため、参加は一人です。 参加車両は1993年3月登録車で、16年と6ヶ月過ぎた14万キロ走行車が一台です。 予定は次の通り 洗車ミーティング(一人) ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 09:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年08月30日 イイね!

パナスポーツ プロラリー センターキャップ加工

6J 14インチ オフセット25のプロラリーのセンターキャップの加工をしました。 純正センターキャップ他の部品を集めてみました。 現在装着中のセンターキャップですが、パナスポーツの古いタイプのセンターキャップにユーノスロードスタースチールホイール用センターキャップのセンターエンブレムを取り付 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/30 11:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年08月01日 イイね!

NAロードスター ショップオプションカタログの種類

ショップオプションカタログも商品の追加ごとに発行されたり小変更に伴い増刷されたりと。 現在はほとんどが入手不可能と思います。 今思えば購入しておけばよかったと思うパーツもあります(^^; 1989年 9 Shop OptionsNA UKR110 1989年 10 Shop Optio ...
続きを読む
2009年07月31日 イイね!

NAロードスター 限定車専用カタログと簡易カタログの種類

書庫にあるNAロードスターのカタログです。 限定車用の専用カタログと、薄い簡易カタログもこれだけ発行されていました。 一応、クリアファイルに入れて保管していますが、自分でもよくこれだけ集めたと思います。 入手は個人売買の本を見て購入したり、オークションで地道に集めました。 購入費用もかなり掛かっ ...
続きを読む
2009年07月29日 イイね!

NAロードスター 謎解き(パーツカタログ編)

NAロードスター 謎解き(パーツカタログ編)
NAロードスターは89年から小変更を重ねて進化してきたことはカタログやオーナーズマニュアルからも読み取れますが、パーツカタログを見ると謎が解けてくるかもしれません。 たとえば初期型ですが、カタログナンバーがANNA01-01に始まりANNA01-02,03,04,と改訂版が発行され ...
続きを読む
Posted at 2009/07/29 20:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月29日 イイね!

NAロードスター 本カタログの種類

書庫にあるNAロードスターの本カタログの発行年数とカタログナンバーです。 小変更の際に発行されると思いますが、単に増刷時にもカタログナンバーが変るのかもしれません。 1989年 9 UKR100 8909T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト 1989年10 UKR1 ...
続きを読む
2009年07月28日 イイね!

オーナーズマニュアルの記号について

オーナーズマニュアルの記号について
ロードスターの購入時に付属しているオーナーズマニュアルです。 年式別に種類があるようですが、背表紙にある記号を記入してみました。 N1 908NA 58058G0 N2 103NA 58058W0 N3 109NA 58058U0 N5 208NA 58058X0 N5 209NA ...
続きを読む
Posted at 2009/07/28 20:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月26日 イイね!

初期型アンテナの正しい(?)使い方

オヤマン号は平成5年式なんで、1.6の後期型で電動アンテナが標準装備です。 でも上げ下げを繰り返すとするとグリスと埃が混じりアンテナが非常に汚くなります。 対策として初期型の脱着式のアンテナを使っていましたが、なんとなくコイル式に交換。 今回、忘れ去られていた初期型アンテナの正しい(?)使い方を ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 19:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月26日 イイね!

NCロードスター 20周年記念車発売

NCロードスター 20周年記念車発売
約1年ぶりにオイル交換でディーラーに行きました。 なにげなくカタログ置き場を見ると・・・ んっ!? 20周年記念車?? 発売したんだぁ~ 一枚しか無かったカタログを入手できましたので朝一でディーラーに行った甲斐がありました。 カタログマニアのオヤマンとしては嬉しい一日の始まりです(笑) ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 09:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「ロードスター カタログコレクション http://eunosmazdaroadster.web.fc2.com/」」
何シテル?   06/25 18:21
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのカタログを中心にしたホームページを作成中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 07:42:44
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年に新車で購入後、現在も乗り続けている車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
1985年式と旧車の除雪機です。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation