ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [NA6シン]
.
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
NA6シンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年11月11日
EUNOS好きの貴方にプレゼントします!
EUNOSユーノス好きの方に当時のグッツをプレゼントします。 ユーノスのデビューした頃はいろんな物がオプションとしてラインナップされており、ファッション関連もありました。 このサングラスはアメリカ製で定価3980円のものですが、プラスチックのチープな物です。 謳い文句としては眼鏡の上から掛けら ...
続きを読む
Posted at 2007/11/11 15:14:14 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
2007年10月16日
M2オリジナルソフトトップ って、何色あるの?
今年のM2ミーテイングで、ガルな車についていた三角窓つきのソフトトップ。 RCOJで今も入手可能で、7色販売中。 M2オリジナルパーツの1枚物カタログによれば6色あるらしい。 しかし、ユーノス時代のチラシを見れば9色あるという。 お~い、全部の色を教えてくれ~!
続きを読む
Posted at 2007/10/16 22:04:19 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| クルマ
2007年10月16日
家族とロードスターとの融合
平成5年、26歳の頃にロードスターを購入。 当時は、2000ccのセダンとピックアップトラックの2台に加えて、何台かの二輪車を所有していましたが実家で同居の独身ということでロードスターを追加購入後も、しばらくはこの状態で普通に生活していました。 購入当時の独身から、独立し結婚して二人家族、子供が ...
続きを読む
Posted at 2007/10/16 06:09:56 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
2007年10月15日
スポーツカーとは・・・
ロードスターはスポーツカーなのか? スポーツカー=運動車と乱暴な直訳をしてみました。 だからって、「スポーツしているかい」と聞かれて、スポーツカーを乗っていても「スポーツしているよ!」と言っていいものかと・・・ スポーツ=運動=マラソンを例えると、ランナーズハイの状態で脳内でドーパミンが産出さ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/15 19:49:27 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| クルマ
2007年10月14日
イギリス仕様のロードスター純正パーツって・・・
お国柄によって、趣味趣向は違いますので、メーカーの方も設定が大変でしょう・・・ 日本じゃ、あれれっ?、ププって感じのパーツでも純正OPで設定があったり。 ちなみに画像のカタログは、イギリスMX-5の純正OPのホイール用カタログです。 でもそんな現地のカタログを見ていて面白がるオヤマンはヘン ...
続きを読む
Posted at 2007/10/14 07:19:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| クルマ
2007年10月13日
スペインのロードスターのカタログって・・・
Bobさんのリクエストに応えてスペインです。 NA8は通常モデルでもヘッドレスト取り外しのできるシートが標準です。 まぁ、だから何って言われても・・・ 興味の無い方は受け流してください(^^;
続きを読む
Posted at 2007/10/13 21:36:18 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| クルマ
2007年10月12日
タイのロードスターのカタログって・・・
しつこいですが・・・ タイ語もキビシイ(@@! 読めないし意味がわかりませ~ん。。。 輸出用のロードスターに興味のある人は少ないと思いますが・・・ オヤマンの部屋の本棚には輸出用のロードスターのカタログがたくさんあります。 左ハンドルでは不便ですので、特に魅力を感じる人は少ないと思いますが、へ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/12 19:56:30 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| クルマ
2007年10月11日
ホンコンのロードスターカタログの表記って・・・
オヤマンはロードスターが好きだってことは周りの皆が知っています。 周りの人は、海外旅行の際に、無理してマツダディーラーを探してカタログをお土産に持ってきてくれます。 非常にありがたいですよね(^^) 数ある海外のロードスターのカタログの中、ホンコンのカタログを見れば漢字だらけですが、なんとなく意 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/11 19:55:12 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| クルマ
2007年10月10日
スイス版NBロードスタークーペGT-R
1998年のスイス仕様限定車にはクーペがありました。 でもクーペといってもハードトップ仕様で、専用ボディではありません。 アメリカ仕様にもラインが入っていた限定車がありましたが、スイスでもあったんですよね! このGT-Rというグレードは205/40/17のタイヤでホイールは7.5J×17のホイ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/10 21:06:22 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| クルマ
2007年10月08日
パナスポーツの種類
オヤマン号に装着されているパナスポーツはプロラリーですが、8スポークでも種類があります。 好みが分かれるところでしょうが、M2-1001に装着されているFFPプロラリーが一番人気かも。 サイズも14インチと15インチと分かれるところでしょうが、私は14インチです。 ちなみにオフセットは25です♪
続きを読む
Posted at 2007/10/08 08:41:25 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
ロードスター
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「「ロードスター カタログコレクション
http://eunosmazdaroadster.web.fc2.com/
」」
何シテル?
06/25 18:21
NA6シン
.
43
フォロー
44
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
NA6シンの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ロードスター ( 134 )
日記 ( 62 )
ロードスター・MIATA・MX-5 カタログ ( 8 )
ワゴンR ( 1 )
街で見かけたレア車 ( 2 )
リンク・クリップ
ロードスターのカタログを中心にしたホームページを作成中です
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 07:42:44
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ ユーノスロードスター
1993年に新車で購入後、現在も乗り続けている車です。
ホンダ その他
1985年式と旧車の除雪機です。
その他 その他
画像保管庫
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation