• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

NA6シンのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

ハードトップの保管

一人では大変なハードトップ外し。 年に2回は手伝いを頼んで取り外します。 大変なのは保管場所で、数年前からは車庫に吊って保管しています。 改良をして、滑車を使い一人で取り外しも取り付けも出来るようにしなければ! 保管場所があるだけ幸せなんですがね(^^;; ちなみにロードスターの奥に見え ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 07:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年05月02日 イイね!

ミアータの本、20周年記念は出るのかな?

アメリカでは5周年と10周年の記念本が発行されていますが、来年に向けて20周年記念本は出るのかな? 出たら買いますが、中身はほとんど見ないでしょう。この2冊もチラチラページをめくっただけで書庫に入りました。 今日、久しぶりに見て感じたことは・・・ アメリカのミアータオーナーは高齢者が多いな・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/02 20:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年04月06日 イイね!

弘前の桜はもう少しだぁ

弘前の桜はもう少しだぁ
平日でも休日でも起床時間は6時頃なオヤジです(^^; 毎年ゴールデンウイーク前後に満開になる弘前城の桜ですが、今の状態をチラッと見てきました♪ つぼみが膨らみ始めているようですが、もう少しかかりそうです。
続きを読む
Posted at 2008/04/06 08:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年03月30日 イイね!

本日の蕎麦 今年74食目 とフェンダー塗装

ホイール塗装はクリア塗装を残していますが、整備不良対策としてはみ出るタイヤを収める為にオーバーフェンダー(フェンダーモール)を取り付けることにしました。 あまり目立たないように同色とし、塗装することにします。 ペースはゆっくりですので、完成はまだかも・・・ 27日 弘前 竹くら ザル蕎麦 28 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/30 17:45:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年03月09日 イイね!

NAロードスター M2-1031

NAロードスター M2-1031
あまり雑誌にも紹介はされていませんでしたが、M2-1031なんてのもありました。 んでっ? って言われれば・・・ 特にそれ以上のコメントはありません。。。 書棚からネタを探してたら見つかったもんで(^^::
続きを読む
Posted at 2008/03/09 19:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年03月09日 イイね!

本日の蕎麦 今年58食目 とタイヤ交換

弘前もようやく春めいてきましたので朝一番からタイヤ交換。 昨年の11月下旬にスタッドレスタイヤに交換後、2回しか乗りませんでしたが毎年の恒例行事です。 交換途中でリアタイヤに装着予定のパナスポーツをあててみましたが微妙です。 多分、フェンダーにあたりますね。。。 本日の昼食は近くのスーパーで発 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 13:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年03月05日 イイね!

ユーノスE-NA6CE改型 (M2-1001)資料

ユーノスE-NA6CE改型 (M2-1001)資料
M2-1001は新車の登録では陸運支局への持ち込み車検となり、改造部分について添付書類が必要でした。 この内容を見れば標準車(NA6)との違いが全て記載されています。 でも全130ページなんですが、私には97ページまでしかありません。 誰か全ページお持ちの方はいませんか~? あっ!02と28の ...
続きを読む
Posted at 2008/03/05 21:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年03月04日 イイね!

M2ガレージのセットオプション2種類って知ってた?

M2ガレージのセットオプション2種類って知ってた?
93年の6月~7月の新規登録車のみに与えられたキャンペーンです。 アルミホイール、シフトノブ、アルミパーキングノブ&本革ブーツで180,320円のところモニター価格で50,000円 フロントスポイラー、アルミシフトノブ、アルミパーキングノブ&本革ブーツで130,820円のと ...
続きを読む
Posted at 2008/03/04 21:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年02月23日 イイね!

ブチルゴム対策

ブチルゴム対策
先日のドア内張り交換で感じたこと・・・ なんでブチルゴムなんだよ! まぁ~、水の混入防止だってことぐらいわかりますが、夏場のブチルはダメです。 ビニールからはみ出たブチルが手や内張りを汚すし服に付けば取れないし。。。 定期交換をすれば両面テープでいいじゃん! ということで内張り用のビニールを ...
続きを読む
Posted at 2008/02/23 20:00:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年02月19日 イイね!

ロードスターの内装の本革加工

ロードスターの内装の本革加工
私のNA6はセンターコンソールレス仕様なんですが、カーペットの上に2mm厚の牛革を貼っています。 1枚の牛革で切り取って施工しましたが、まだ余っていますのでリアトレイとシートバッグも本革加工しようと準備に入りました。 なぜか勤務先には200Vの工業用ミシンがありますのでプロ用のミシンで練習してみま ...
続きを読む
Posted at 2008/02/19 20:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「「ロードスター カタログコレクション http://eunosmazdaroadster.web.fc2.com/」」
何シテル?   06/25 18:21
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのカタログを中心にしたホームページを作成中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 07:42:44
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年に新車で購入後、現在も乗り続けている車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
1985年式と旧車の除雪機です。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation