
平成1年に新聞紙上にてロードスターの発売を知り、すぐにでも購入したかったんですが、仕事の都合(半自営)で荷物が積めない車はダメだと自分で勝手に決め付け購入には至りませんでした。
平成4年の秋に本格的にロードスターの購入を検討し、翌平成5年3月に納車になったNA6スペシャルパッケージ。
納車前に読んでいた雑誌にも01の記事は載っていましたが、車両価格が標準車の倍の340万円という手の届かない価格の車でした。
その後は納車されたNA6に大満足で楽しい毎日を過ごしていましたが、勤務先(某暖房機メーカー営業職)から突然の転勤辞令がでて青森県から秋田県に異動する事となりました。
当然、車を持っていきましたが勤務先の営業車で通勤~営業と土日しかロードスターに乗ることがなくなりました。
秋田のオーナーズクラブに入りユーノスディーラーに出入りしている時に28が発売され、在庫があったのでNA6を下取りに出して追い金を出せば28を新車購入できたんですが、幌が無いことだけがネックとなり購入には至りませんでした。
それから数年、01が気になりだして少しずつ01のパーツを集め始めNA6に01パーツを装着し始めました。
その頃から01のオーナーを目指してきましたが、いまだにオーナーになりきれていません。。。
でもようやく01オーナーになる準備は出来ました。
私の中で01オーナーになるまでに入手しなければいけないと決めていた資料の最後の一冊を手に入れることが出来ました。
元01オーナーのヤスさんからパーツカタログを頂きました。
ヤスさん、本当にありがとう♪
Posted at 2009/02/21 21:12:48 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記