
携帯電話を始めて持ったのはいつだったかな・・・
今から15年位前だったと思う。
当時の携帯電話市場はドコモの独占からセルラーも加わった頃でした。
セルラーは保証金がなかったので、比較的安く契約できましたが、それでも8万円弱の費用が必要で、毎月の基本料金も1万5千円、通話料金も3.5秒で10円と普通に使うだけで毎月3万円以上の電話料金を支払っていました。
それでも携帯を持っていたオヤマンは、ただの新し物好きなだけでした。
まだロードスターに乗っていない頃です(^^;;
画像の左側の携帯が当時使っていたマイクロタックでアメリカ製の当時は一番人気のモノでした。
ちなみに真ん中の携帯が少し前まで使っていたソニー製のドコモ。
右側が今の携帯ですが、機能の進化についていけないオヤマンには過剰装備です。
今では当たり前の携帯ですが、15年前に持っていた人は少なかったです(^^v
Posted at 2007/10/09 19:57:33 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記