• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

NA6シンのブログ一覧

2008年05月09日 イイね!

本日の蕎麦 今年103食目 

本日の蕎麦 今年103食目 本日は日帰り出張400kmで疲れました。。。

AM5:50出発~PM18:00到着
帰りは睡魔との闘いで何度もセンターラインを超えました(-_-)zzz
無事に帰宅することが出来てなによりです。。。

5日  乾麺
7日  冷やしぶっかけそば
9日  かけそば+かき揚げ+えび天
Posted at 2008/05/09 21:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月05日 イイね!

ハードトップの保管

一人では大変なハードトップ外し。
年に2回は手伝いを頼んで取り外します。
大変なのは保管場所で、数年前からは車庫に吊って保管しています。

改良をして、滑車を使い一人で取り外しも取り付けも出来るようにしなければ!

保管場所があるだけ幸せなんですがね(^^;;

ちなみにロードスターの奥に見える隣の敷地に連休明けから住宅が建築されるようです。
冬期間は、雪の捨て場として重宝していましたが、今年からは雪を捨てることが出来ない。。。
反対側の土地はユニクロの社員用駐車場となっているため捨てることは出来ない。
自分の敷地で何とかしなければならないから今年からは大変だ~





Posted at 2008/05/05 07:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年05月04日 イイね!

オーストラリア MX-5カタログ

オーストラリア MX-5カタログユーノスブランドは日本だけだと思っていましたが、オーストラリアにはEUNOSディーラーがありました。
オーストラリアでは車の購入時に車両価格の半分くらいの税金が掛かるらしく、非常に高価な買い物みたいです。
そのためか70~80年代の車がゴロゴロ走っています。


驚いたのは、右ハンドルのコルベットなど、アメ車も右ハンドルだという事。


オーストラリア向け MX-5カタログ
1990年 11  Basic 1.6  NA  14
1992年 2  Basic 1.6  NA  10
1993年 11  Basic 1.8  NA  2折
1995年 12  Basic 1.8  NA  10
1998年 3  Basic 1.8  NB  14

2008年05月03日 イイね!

アメリカ MIATAカタログ

アメリカ MIATAカタログいつの頃からか、ロードスターのカタログ収集が始まり、今では書庫の中にはロードスター関連のカタログが一杯です。
きっかけは愛知の方と知り合ったことより収集熱に火が着きました。

当時はオークションなんて無かったんで、個人売買や海外ディーラーからの収集を中心としていました。
今ではオークションを利用していますから、簡単に集めることが出来ますが当時は結構大変な思いをしていましたね。。。

ちなみに一番最初に入手した海外のカタログは、オーストラリアに行ったときに現地のディーラーから貰った物です。


アメリカ向けMIATAカタログ
1989年 7 Basic NA 99999-92-0105-90 16
1989年 7 Basic NA 99999-92-0105-90 16
1990年 12SE NA 9999-92-BRG-91 2
1991年 8 Basic NA 9999-93-0105-92 15
1992年 8 Basic NA 99999-92-0105-93 11
1993年 8 Basic NA 99999-92-0105-94 11
1994年 7 Basic NA 99999-92-0105-95 11
1995年 7 ME NA 9999-92-5FLY-95 1
1995年 7 Basic NA 99999-92-0205-96 11
1996年 9 Basic NA 99999-92-0105-97 7
1997年 ME NA 9999-92-5-FLY-97 1
1997年 MIATA STO NA 9999-92-5-STO-97 1
1998年 1 Basic NB 99999-92-0105-99 19
2000年 1 SE NB 9999-92-010M-00 2折
2001年 SE NB 2折
2002年 SE NB 9999-92-AFMSE-02 2折
2003年 1 SE NB 9999-92-M5SE-03 2折
2003年 8 Basic NB NB-NAC E-991T 16
2004年 3 turbo NB 9999-92-040X-04 3折
2004年 8 Basic NB 9999-92-0105-05 16
2005年 3Basic NB 9999-92-MX-5ASF06 4折
2005年 9 Basic NC 9999-92-MX5-06 23
2008年05月02日 イイね!

ミアータの本、20周年記念は出るのかな?

アメリカでは5周年と10周年の記念本が発行されていますが、来年に向けて20周年記念本は出るのかな?

出たら買いますが、中身はほとんど見ないでしょう。この2冊もチラチラページをめくっただけで書庫に入りました。

今日、久しぶりに見て感じたことは・・・
アメリカのミアータオーナーは高齢者が多いな・・・

若者はほとんど乗っていない。。。
保険料の問題もあると思いますが、マッスルカーの人気が高そう。

NAオーナーだったらこの2冊を持っている人も多いと思いますが、いかがでしょうか?
「持っている」「持っていない」のコメントで教えてくださいね(^^)







Posted at 2008/05/02 20:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「「ロードスター カタログコレクション http://eunosmazdaroadster.web.fc2.com/」」
何シテル?   06/25 18:21
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4 5678 910
1112 1314151617
1819202122 2324
252627 28 293031

リンク・クリップ

ロードスターのカタログを中心にしたホームページを作成中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 07:42:44
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年に新車で購入後、現在も乗り続けている車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
1985年式と旧車の除雪機です。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation