ビタローニ社のミラーは数種類ありますが、カリフォルニアとセブリングの人気が高いと思います。
でもセブリングは視界が悪かったりミラーの淵がバキバキに割れたりと結構オーナー泣かせのお茶目なミラーで、私は今まで何度も装着しては手放し、また購入して装着しては手放しと何セット購入したものか(笑)
それで数年前から気に入って装着しているミラーがドイツ製エンゲルマンのセーフティーセブリングミラーです。
鏡面はカールツァイスのブルーミラーだったり左右共通ではなく、で左右でオフセット違いだったりで、70年代よりBMWをはじめ、ドイツ車に装着しているオーナーが多く、通好みな一品と思います。
大きさはビタローニより一回り大きい感じで、ミラーの足も数種類あり車種を問わず装着できるんですが、難点は非常に入手が困難で、結構高価だったりします。知らない人が見たらビタローニの偽物と思うかもしれませんが、エンゲルマンが元祖なんですよね。でもあまり詳しくないので興味があったら調べてみてください。

左がエンゲルマン、右がビタローニ

左がツァイスのブルーミラー

Posted at 2009/11/27 20:34:48 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記