• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

NA6シンのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

NAロードスター 謎解き(パーツカタログ編)

NAロードスター 謎解き(パーツカタログ編)







NAロードスターは89年から小変更を重ねて進化してきたことはカタログやオーナーズマニュアルからも読み取れますが、パーツカタログを見ると謎が解けてくるかもしれません。
たとえば初期型ですが、カタログナンバーがANNA01-01に始まりANNA01-02,03,04,と改訂版が発行されてANNA01-05が保存版となります。
NA6CEの後期型はANNA02-01に始まり、ANNA02-02が保存版となります。

NA6CEは次の通りです。
ANNA01-05保存版(NA6CE100001~200000)
ANNA02-02保存版(NA6CE200001~300000)
NA8Cは次の通りです。
ANNA03-02保存版(NA8C100001~300000)
ANNA04-02保存版(NA8C300001~310000)
ANNA05-05保存版(NA8C400001~500000)

NA6CE初期型は小変更が繰り返され後期型にバトンタッチされたようですが、NA8Cの後期型でも小変更が繰り返されたように感じます。
でも。限定車が出るたびに改訂版が出ますので、小変更があったとは断言できません。
ちなみにこの5冊の保存版があれば東京リミテッドを含む、全限定車のパーツナンバーがわかります。


ANNA01-05

border='0' alt='' />
ANNA01-05


ANNA02-02


ANNA02-02


ANNA03-02


ANNA03-02


ANNA04-02


ANNA04-02


ANNA05-05


ANNA05-05




Posted at 2009/07/29 20:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月29日 イイね!

NAロードスター 本カタログの種類

書庫にあるNAロードスターの本カタログの発行年数とカタログナンバーです。
小変更の際に発行されると思いますが、単に増刷時にもカタログナンバーが変るのかもしれません。



1989年 9 UKR100 8909T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト
1989年10 UKR10A 8910T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト
1990年 3 UKR10B 9003T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト
1990年 5 UKR10B 9003T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト
1990年 8 UKR10D 9008T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト
1990年11 UKR10E 9011T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト
1991年 5 UKR10F 9105T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト
1991年 8 UKR10G 9108T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1991年10 UKR10H 9110T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1992年 3 UKR10J 9203T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1992年 5 UKR10K 9205T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1992年 8 UKR10L 9208T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1992年10 UKR10M 9210T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1993年 1 UKR10N 9301T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1993年 3 UKR10P 9303T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1993年 8 UKR10R 9308T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1993年 9 UKR10S 9309T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1993年11 UKR10T 9311T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1994年 3 UKR10U 9403T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1994年 7 UKR10W 9407T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1994年11 UKR10X 9411T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1995年 1 UKR10A 9501T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1995年 6 UKR10B 9506T テンションリリーバー付ELR3点式シートベルト
1995年 9 UKR10C 9509T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト
1995年10 UKR10D 9510T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト
1996年 3 UKR10E 9603T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト
1996年 6 UKR10F 9607T テンションリデューサー付ELR3点式シートベルト
1996年12 UKR10F 9612T ELR3点式シートベルト
1997年 6 UKR10H 9706T ELR3点式シートベルト

2009年07月28日 イイね!

オーナーズマニュアルの記号について

オーナーズマニュアルの記号についてロードスターの購入時に付属しているオーナーズマニュアルです。
年式別に種類があるようですが、背表紙にある記号を記入してみました。








N1 908NA 58058G0
N2 103NA 58058W0
N3 109NA 58058U0
N5 208NA 58058X0
N5 209NA 58058X0
N7 307NA 58058L0
N9 502NA 58058N0
Rイ 508NA 58058P0

私の車両はNA6CEですが、1993年3月登録でNA6の最終型です。
購入時に付属していたオーナーズマニュアルは上から5番目のものでした。

N4、N6、N8の三冊がありませんが、番号順に1~9まであるのかな?
お持ちの方がいらっしゃいましたらおしえてください(^^!


Posted at 2009/07/28 20:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月26日 イイね!

初期型アンテナの正しい(?)使い方

オヤマン号は平成5年式なんで、1.6の後期型で電動アンテナが標準装備です。
でも上げ下げを繰り返すとするとグリスと埃が混じりアンテナが非常に汚くなります。
対策として初期型の脱着式のアンテナを使っていましたが、なんとなくコイル式に交換。

今回、忘れ去られていた初期型アンテナの正しい(?)使い方を思いつきました。

洗車後に幌を下ろすと水抜き穴が詰まっており車内に溢れる寸前でした。
近くに針金も無く、車庫内を探していると丁度よく初期型アンテナがありました。
張りも弾力も申し分ありませんので穴にグイグイ押し込んでみると水抜き穴から泥水が排出されて一件落着。

何で詰まったか確認してみると、葉っぱと思いきやゲンゴロウの羽が2枚詰まっていました!

ゲンゴロウなんて30年以上も見たことが無かったのにこんな所で久しぶりに見かけました(笑)

今後も定期的に初期型アンテナの正しい使い方を実践することにします(笑)

今朝(6:00頃)近所のマックにオープンのままコーヒーを買いにドライブスルーに並び、「コーヒーひとつ」と注文。

マニュアル通りのコメントに一瞬固まりました。
「コーヒーですね?窓を閉めて少々お待ちください」

オープンのまま窓を閉めて意味があるのかい!









Posted at 2009/07/26 19:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月26日 イイね!

NCロードスター 20周年記念車発売

NCロードスター 20周年記念車発売約1年ぶりにオイル交換でディーラーに行きました。
なにげなくカタログ置き場を見ると・・・

んっ!?

20周年記念車??

発売したんだぁ~

一枚しか無かったカタログを入手できましたので朝一でディーラーに行った甲斐がありました。

カタログマニアのオヤマンとしては嬉しい一日の始まりです(笑)


このカタログを見て気がつく方もいると思いますが少し気になる所が。
後ろの赤いNAですが、なぜミアータ?(左ハンドル)
非電動ミラーにNA8のアルミ、国内仕様のNA8フロントバンパー。
サイドシルの同色塗装、シートはGリミ等のヘッドレスト分離タイプ。
これは一般ユーザーの車両なのかマツダの所有車?またはマツダ社員の所有車なのか・・・

まぁ、どうでも良い事なんですが。。。
妙にマニアックな突っ込みで申し訳ありませんでした(笑)

気になった方はカタログで確認してみてくださいね!
Posted at 2009/07/26 09:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「ロードスター カタログコレクション http://eunosmazdaroadster.web.fc2.com/」」
何シテル?   06/25 18:21
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのカタログを中心にしたホームページを作成中です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 07:42:44
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年に新車で購入後、現在も乗り続けている車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
1985年式と旧車の除雪機です。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation