• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カっチャンのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

EVC装着

EVC装着
キャタライザー交換後、ブーストのピークがオーバーシュートで こんなんになってましたw さすがにタービンブローは困るのでブーコンを導入。 セッティングはまだまだ調整中ですが、目標ブースト118kPaで設定して120kPaを超えることがなくなって安心です。 室内~バルブユニット、サージタンク配管は ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 21:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

自作フルLEDテールをバージョンアップ!

自作フルLEDテールをバージョンアップ!
実は以前作成したLEDテールは片側にハンダ割れによる不点灯が生じたため、取り外していました。 一応補修は完了し、元通りになったんだけど、そのまま元に戻すのも面白くないので前回購入して余っているLEDを利用し新たに作成し直しました! 今回はファイバーテールっぽく仕上げてみました!
続きを読む
Posted at 2015/11/12 21:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年03月13日 イイね!

フェイスパネル製作

フェイスパネル製作
BDドライブが味気なかったのでパネルを作ってみました
続きを読む
Posted at 2015/03/13 17:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年01月27日 イイね!

納車

納車
本日弟の通勤用に買った車が納車されました。 まだ免許取得してないので名義は自分ですけど・・・ やっぱりスバルは乗ってて楽しい! ただシートは要交換かな?フルバケで慣れると落ち着かないです。
続きを読む
Posted at 2015/01/27 22:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月20日 イイね!

フェンダーレス化完了。

フェンダーレス化完了。
R25のフェンダーレス化を行いました。 市販のキットでもいいんですけどね。 費用効果が大きいので自作です。 ただ何かDIYしたかったってのもありますけどね(^^;)
続きを読む
Posted at 2015/01/20 14:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R25 | 日記
2014年12月10日 イイね!

フルLEDテール無事完成しました!

フルLEDテール無事完成しました!
以前からコツコツ製作しておりましたLEDテールランプがついに完成! ものづくり好きの自分にはワンオフ依頼の選択肢は無く、どうせなら…と製作しました。 細かいところは大手には敵わないでしょうが、自分ではそこそこ満足な出来かな?と思います。 テール ストップ 夜間
続きを読む
Posted at 2014/12/10 19:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年10月01日 イイね!

シート変更しました

シート変更しました
長年使ったSR-6ですが、長期の使用によりサイドサポートなどにヘタリも生じていた為この度下取りに出して新しいシートを購入しました。 今度はまたフルバケに戻ってきました。 RS-GのASM LIMITEDです。 やはりこのホールド感はいいですね。パルサーに乗ってた頃を思い出しました。 SR-6を ...
続きを読む
Posted at 2014/10/01 16:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年09月09日 イイね!

アクセスポート導入

アクセスポート導入
以前から気になっていたアクセスポートが某オークションにあったのでついポチッちゃいました。 ただインストールするまでにちょっと一悶着ありましたが、なんとか無事にインストール完了です。 詳しくは整備手帳を参照。 これからどう変わったかテストランに行って来ます。 …まぁ、学習が完全に済むまでは未知数で ...
続きを読む
Posted at 2014/09/09 13:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年08月24日 イイね!

ようやくキャタライザー交換

ようやくキャタライザー交換
私のレガシィも8年目にしてようやくメタルキャタライザーを導入しました。 Dだと超高額な工賃を提示されたので、オートリファレンスさんにお願いしました! リーズナブルな工賃と、プロショップならではの確実な取付、施工でした。 で、早速音量を量ると…アイドリング時で約3~6dBほどアップしてました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 20:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年07月06日 イイね!

ステアリング交換!

ステアリング交換!
純正のモモステが擦れて革がところどころ剥がれてきたのでDAMDのSS358Dに交換しました。 交換は特にトラブルも無くあっさり完了。工具さえあればDIYも苦になりませんね。 一応、抜けなかった時用にプーラーも買ってきたけど、出番はありませんでした(^_^;) 今週末はタイミングベルトも交換する ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 18:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「[整備] #F800GT 純正オプションLEDテールランプ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/240343/car/2707550/5302970/note.aspx
何シテル?   05/06 12:42
CBR954RR、Q2を所有してます。 家族も増えるのであまりいじれはしないかも・・・ 主に岡山県の西寄りをうろちょろしてますw 最近はドローンを購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 GDBブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 22:44:46
大陸製 フロントグリル ガーニッシュベゼルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 20:23:13
スバル レガシィB4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 19:55:13

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
アテンザから乗り換え
BMW F800GT BMW F800GT
Z750Sから乗り換え。 軽くて扱いやすい反面純正のエクストラローシート(765mm)は ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2017年レガシィから乗り換えました。 6MTだけは譲れなかったので県内で発見後、即決で ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
弟の通勤用に購入 現状のマイレガシィほどではないが暴力的な加速はさすがEJ20といった ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation