• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カっチャンのブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

マフラー換えました

マフラー換えました最近、マフラーがうるさく感じてきたので交換する事にしました。
音量を量っても、車検には問題ないレベルだけど程度のいいSTIのマフラーをゲットしたので決行。

純正OPだけあってかなり静かに・・・
室内だとほとんど聞こえないので、オーディオの音は良く聞こえるかも。
音質的には乾いた感じで、踏むと若干ボクサーっぽい感じがしていい感じ。

センターパイプとフロントパイプを変えれば丁度いい音量になりそう。


交換前アイドリング


交換後アイドリング
Posted at 2013/10/25 19:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年08月12日 イイね!

カーボンウィングの白ボケ補修

カーボンウィングの白ボケ補修まえまえから気になってたウイングの白ボケ。
カーボン製品なら避けて通れない道なのかもしれませんが、あまりにも目立つ上みすぼらしいので補修しました。

使用したのは、SEPIO JAPANのHOLEZEROです。
もともとバイク雑誌かなんかの広告にSP忠男のカーボン専用を謳った同名製品が載っていたので、それのOEM供給元のメーカーだと思います。

塗ったばっかりなので耐久性については触れませんが、メーカー側は6ヶ月耐久と記載してあります。

まぁ、見ると一目瞭然なのですが…結果から言うと、効果は『あり』です。
樹脂や金属などにも使)えるので利用価値は中々高いかも。

ビフォー


アフター
Posted at 2013/08/12 13:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年07月06日 イイね!

USBオーディオのアップグレード

USBオーディオのアップグレードせっかくボーナスも入ったし、何も使わないのもアレなんで久し振りにレガシィにちょこっと使いました。

今まで使っていたCD-UB10はCDみたいに嵩張らない代わりに、アナログ接続で音質もCDと比べてイマイチだったので、CD-7Xを導入しました。
当然ケーブルは別売りなので、CD-AD201Xも同時購入です。
本当はRexatのAT7791が欲しかったんだけど…買えん訳ではないがちょいと高いので今回はパス。

MM-1と散々悩んだ末、とりあえずこっちで様子見と言う結論に至りました(^ ^;)

構造はシンプルなので取付は当然DIYで。
見事にピッタシ&加工しやすい&取付しやすいスペースがあるので、グローブボックスへインストール。


肝心の音はここまで変わるのか!ってぐらい変化。
CD並の音で、消費電力も少なくていい感じです。
Posted at 2013/07/06 16:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年02月27日 イイね!

ようやく装着できました…

ようやく装着できました…購入して1年ぐらい放置していた金餃子を、ようやく装着するまでに至りました!
通勤車にはこれでも十分すぎるでしょうw

コレを見越して付けていたアルミが無駄にならずに済んで良かった良かった(^ ^;)
でも、クリアランスは結構シビアだったりで、脱着には気を遣いそう・・・

リアはビッグローターkit使用の為、フロントより4mmだけどリアの方が径が大きいという罠・・・
そのおかげもあってか、今までフロントがダイブ気味だったのが車体が水平に路面に押し付けられてるようなフィーリングになった気がします。

とりあえず、あたりがつくまでは慎重に乗りましょうかね!
Posted at 2012/02/27 15:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2012年01月15日 イイね!

今更ながら・・・

今更ながら・・・フロントグリル交換しました。

純正OPのメタルタイプのヤツです。
近くのアップガレージにたまたまあったので、買ってきました。

とりあえず何か変わった感じが欲しかったのでイメチェンにはなったかな~程度ですけどね(^^
なので六連星は外しました。

それはそうと、1年近く転がして放置してるGDBブレンボもつけてやりたいけど、リアの装着方法で悩んでしまう…
今の所は値段的にもグローバルのV36ビッグローターキットかな?

誰かオススメとかあったら教えてください…
Posted at 2012/01/15 16:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「[整備] #F800GT 純正オプションLEDテールランプ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/240343/car/2707550/5302970/note.aspx
何シテル?   05/06 12:42
CBR954RR、Q2を所有してます。 家族も増えるのであまりいじれはしないかも・・・ 主に岡山県の西寄りをうろちょろしてますw 最近はドローンを購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 GDBブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 22:44:46
大陸製 フロントグリル ガーニッシュベゼルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 20:23:13
スバル レガシィB4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 19:55:13

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
アテンザから乗り換え
BMW F800GT BMW F800GT
Z750Sから乗り換え。 軽くて扱いやすい反面純正のエクストラローシート(765mm)は ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2017年レガシィから乗り換えました。 6MTだけは譲れなかったので県内で発見後、即決で ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
弟の通勤用に購入 現状のマイレガシィほどではないが暴力的な加速はさすがEJ20といった ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation