• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ8のブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

忙しい兄から贈り物が届きましたw

忙しい兄から贈り物が届きましたwタカ8家の長男、通称ヘラクレスと申します。

ヘラクレスはすべてにおいて最大級のお方なんです(謎

前勤務先の後輩に、「タカ8さんの兄さんってヘラクレス級っすね」っといわれて・・・(爆

なにがヘラクレス級か判断に困りますが・・・ なんとなく私もそんな感じします。(猛爆

それはいいんですが、ヘラクレスは東京消防庁の元ハイパーレスキュー隊員でその後教官を務め今は謎に包まれたお方なんですが、震災時は福島へ行き危険な任務に勤めたらしいです。

昨年帰郷してきた際に話を色々聞きましたが・・・ 

震災から丸1年が経ちます。 先日、自衛隊の番組を拝見しましたが過酷な状況の中「最期の砦」として使命感をもって任務に務められて好感度は9割以上・・・

そんな中私は何をやっているんだ?と思ってしまいました(汗

私も実は、宮城県の被災された方にちょっとした夢を送ることが先日できまして・・・ そんなちょっとしたことしかできませんがw

話は戻りますが・・・ ヘラクレスから贈り物が届いたんです。

「ケルヒャーの高圧洗浄器いるか? 送ってやるぞ!!」っとwww

ヘラクレスの趣味のひとつが自宅のバラ園とガーデニング。  それに一役かっていたらしいですが、どうやらそのものにはひとつ問題があったのです。

高圧ホースがない・・・

そこで高圧ホースの金額を調べてみると・・・

新品1台買えるじゃない・・・

いま関連先の業者に聞いてみることを考えてました(涙

新しいの買うか・・・ それとも同等の金額でホースを買うか・・・

究極の選択です。

ちなみに、ヘラクレスから送ってきたのはJTK22 プラスという型式で調べてみると・・・

JT→つまりジャパネットオリジナル K22→ケルヒャー型式 プラス→ジャパネットオリジナル10Mホース付って言うこと???

あ~ぁ タカタオリジナルっすか??? やっぱり兄弟っすね~ ジャパネット大好きだったのか・・・(汗
Posted at 2012/03/10 22:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2012年01月06日 イイね!

一番大事なのは健康です。

一番大事なのは健康です。おはようございます。

今日は早く起きてしまいました。 その理由とは・・・ 体が痛いんです(爆

仕事はじめは、広大な会社の土地をひたすら除雪でした。 

はじめが肝心と思いひたすら除雪・・・そして除雪・・・

空手で体を鍛えていたのでコレくらいですんでいるのでしょうが、それでも痛いこと痛いこと・・・(涙

やっぱり健康が一番なので、日ごろの適度な運動は必要ですね(爆

体もなんですが・・・ ワタスのスクラムWですね、今度は右側のフォグHIDがやばくなってきました。

大陸タイマーが作動したのでしょうか??? 時間の問題ですね・・・(汗

いやぁ~ もう1セット買っておいて正解でしたwww

本当は、信頼の国産を購入しておいたらよかったのですが大陸製はなにせ安いのよね・・・ それも某サイトのポイントで交換できるのが魅力的なんです。

今年は日曜休日になり、色々なところに家族でお出かけできると思うのであまりあちこち壊れない車を目指したいと思っておりましたが・・・(爆

んで写真のものははなんだ?っと思いますよね???

アルミスロープです。 ほしいけど買えない・・・ そこで会社の方にお借りしていたんですが必要性が増してきましていつかは購入と思い「どれくらいで購入できるんですか?」っときいたところ・・・ 14000円くらいっと・・・・

ほしい・・・・ でもSBSの私には無理だ・・・

物置にある鉄くずやいらないアルミホイールを雑品屋さんに売ってこようかなぁ~なんて思ってしまいました。

やっぱり自作がいいのでしょうかね・・・(汗

春までじっくり考えることにします。
Posted at 2012/01/06 07:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2011年11月08日 イイね!

フォグHID復活www

フォグHID復活www今日こそは・・・っと思いガレージライフを送っておりますた。

タイヤ交換をしてフロントバンパーをはずして、こんな感じでした↓



外は寒くって・・・・鼻水たらしてやっておりましたがなんとか無事終了。

安定化リレーをつけるとぜんぜん違います。

本当に安定してますねwww これお勧めです。

なんだかんだやってるうちに今日のお勤め終了となりました。 いつものように豆腐屋さんの豆腐を買って晩御飯に食べてこれから空手の父母会へ行ってきます。

なんか最近忙しいんですが・・・・ 気のせいでしょうか???

でわでわ~
Posted at 2011/11/08 19:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2011年10月31日 イイね!

明日はガレージライフ

明日はガレージライフ最近ウサビッチにはまっているタカ8です。

こんばんわwww

先ほどまで新作製作に取り掛かっていました。

今回はガンダムをお休みしますた。 

「47 マークⅡ」を作っております(爆

完全に族車です・・・ この車、隣のおじさんが乗っていました。

完成はらいげつで~すwww

だれも期待はしていませんので良しとしまして・・・ 明日やっとガレージライフを夕方までおくれそうですwww

先週までどたばたと色々やっているとなかなかやりたいこともできずに・・・ っといいましても特に何かをするといえば「タイヤ交換」くらいですが・・・(汗

家の前でタイヤ交換を始めるとご近所様がうちのもお願いねぇ~っとこられるので暇しないのがいいですよねw

ついでに日常点検をしてご近所付き合いしていますよwwww

アラスカはもうすぐ雪が降ると思うのでぎりぎりまでがんばろうとも最近思わず、明日はうちの車で2台は確実にやりますよ。

車の中大掃除しようかなぁ~なんて思っています。

でわでわ~
Posted at 2011/10/31 23:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2011年10月17日 イイね!

エッセカスタムのポテンシャル

エッセカスタムのポテンシャル2日ぶりのご無沙汰でございました・・・

何してた?っときかれても仕事でぐったりしていました(爆

2日間のイベントがありまして、ワタスはフランクフルト焼いてましたよ(汗

そんななか前日に友人であり、先輩であり、プラモデルの師匠のセカンドカーがワタスの会社にBP入庫されまして仕上げ後ワタスの自宅で保管されていました。

大事にきれいに乗られているため会社に置いて置けないかなぁ~っと思いアラスカガレージ入庫ですwww

この車・・・ ボディーは軽くFFで5速アニマル 軽快です。 足回りをちょっと手を加えれば非常に楽しい車だなぁ~っと実感しました。

乗って初めてわかる車って結構ありますが、今回もまた面白いマシンに出会いました。

新車でも十分安くベースマシンとしてはいけるんじゃないかなぁ~っとおもいつつ・・・・ 貧乏なワタスにはなかなか・・・・・

もっと余裕があればいいんですがね~ もっともっと色々な知恵と努力をしなければいけませんねwww

ガレージで保管していてホコリかぶってしまったのでフッ素コーティングしましたよw

コーティングはガラス系をやりたかったのですが・・・天候が悪く今回は断念いたしました(汗

師匠にお車をお届けにいったあと、もう一度ワタスのアラスカ要塞へ帰宅・・・ 色々お話をして安全運転で帰られました。

お土産にマニアックな車のプラモデルをいただきまして、製作することになりそうですよ。

最近は、横のつながりを非常に実感することが多いですねwww

これからも大事にしないとね

さて、明日もいそがしいぞ(爆
Posted at 2011/10/17 19:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「はーぃ@nohonzu☆^∞^ 」
何シテル?   12/27 12:25
自宅療養中??? 車歴      1代目 マーチスーパーターボ          2代目 S13シルビア Qs          3代目 ランサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エブリイワゴン 車中泊仕様 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 12:26:31

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
タダでさえ車重の重いスクラムワゴンに最近ダイエット中の人が乗るのであまり燃費が期待できな ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁の車を購入しますた。 スピアーノに続く2号機です。 ポイントはスズキスポーツのフロン ...
その他 その他 その他 その他
2号機です お友達のLY3Pさんから譲り受けました まだフレーム等補強しておりません ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
過去に乗っていたジムカーナA1使用の車です 乗りやすいんですが 手放しました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation