• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ8のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

RX-8の遺品

RX-8の遺品RX-8についていたH8のバルブ・・・

もうしばらく使っていません・・・

そのままジャンクBOXに入っていたのですが、このたび手を加えることになりましたww

今回スクラムのフォグに使おうとしているHIDはトヨタ純正のバラストにD2Rのバーナーですが、D2Rのバーナー7500Kが格安で某サイトで売っていたためそれを検討中なんです

いつもだったらD2Rのバルブをホットボンドでくっつけて終わりといったかんじでしょうが、今回はお金は無いけどヒマはあるということで、H8バルブを分解してD2Rに合う変換カーラーを製作しました

写真では見え難いんですが、これをD2Rバーナーにかぶせて根元で固定(瞬間接着剤で)するとH8バルブのようにそのまま装着できますww

残ったカプラー部も配線をつなげれば、そのまま純正のように接続できますね

しかしフォグにそのままHIDをつけると乱反射して対向車に迷惑かけることになりますね

そこで以前アルミのカバーを装着したことがあるんですが、アルミだとバーナーの熱で変形してくるんですよね そこでステンレスで製作してSPL・D2Rバーナーを作ることにしました

時間はたっぷりあるので、じっくりやってみようと思いますww
Posted at 2010/03/27 19:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャンク品でGO | 日記
2010年03月27日 イイね!

HIDの防水処置

HIDの防水処置おはようございますww

また夢を見ました 

以前横須賀に住んでいた時代がありまして仲の良い友人と夢で再会しました 朝まで酒を飲み電車で帰宅・・・というところで電車がなぜか札幌に到着して料金はたったの240円・・・

そこでなぜかケーキが食べたくなり友人宅に訪問 奥さんと友人とボロアパート4人で腐ったケーキを食べるところでした 

時代がかなり古くなっていてボロアパートにはフォークギターと吉田卓郎がいました(私はその時代じゃないんですが)

なんか変な夢ばかり見ますね~

夢から覚めると外は大雪でした・・・

そして本題が純正のHIDをフォグに装着しようということで、今回は防水処置をしました

水の浸入しそうな場所にシーラーを塗りつけ、カプラー部もシーラーで埋め込みです

たったこれだけなんですが、ビニール袋に入れるよりましかな~っと思いやってみましたよ

これから取り付けステーの製作ですね

休みの日にやってみます
Posted at 2010/03/27 06:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャンク品でGO | 日記
2010年03月26日 イイね!

純正バラストにギボシを・・・

純正バラストにギボシを・・・おはようございます

今朝、「ダルビッシュ」と世間話をしていたタカ8です(夢の中で)

今日の貧乏チューン「ジャンク品でGO」は純正バラストにギボシで接続ということでちょっとしたお話をします

誰でも出来るしだれでも知っていることかも知れませんので、独り言のように語りますよ~

新品だったらカプラーONで接続できて心配要らずなんですが、ビンボーチューンなのでそれが無いんですよね

純正バラストのカプラー部は当然ながら車両側カプラーがあればカチッと止まるんですがそれが無いし、変に半田で止めるのも面倒・・・

ショートするとさらに最悪・・・ っと言うとギボシに注目!!

細ーぃタイプのギボシを発見したのでそれで接続 「パチっ」というまでいけます

これで防水シーラーを流し込めばオッケーというわけですが・・・

なんせビンボーなもので・・・

でも考えるだけで楽しくなりますよww
Posted at 2010/03/26 07:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャンク品でGO | 日記
2010年03月25日 イイね!

フォグHID化始動

フォグHID化始動最近は中国製が多いですよね~

ワタスの生活にも中国製品で大変お世話になっていますが・・・

最近スクラムのフォグをHIDにしたいという話をしましたが、貧乏人には知恵とジャンク品があるじゃないと考えたわけで・・・ ジャンクBOXを調べてみると色々出てくるんですよ 使えるんだか使えないんだか・・・

そこでジャンクBOXから取り出した純正HIDのバラストを点灯実験した結果1つは不発、というのも電源が立ち上がってからしばらく経つと雷スパークするんですよね あれカメラのフラッシュより過激なんですよね

んで2個目点検・・・ 今度は異常なし

じゃぁとりあえず1個でも使えるように防水処置しましょうかということになりました

しかしこのバラストってハーネスないんだよなぁ~ どうしようと思いながら1日過ぎていきましたww(すぐ解決しましたが)

しかしジャンク品のバーナーは危ないような気がして・・・・ でも仕方ないか。 切れてから考えよう~
Posted at 2010/03/25 06:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャンク品でGO | 日記

プロフィール

「はーぃ@nohonzu☆^∞^ 」
何シテル?   12/27 12:25
自宅療養中??? 車歴      1代目 マーチスーパーターボ          2代目 S13シルビア Qs          3代目 ランサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エブリイワゴン 車中泊仕様 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 12:26:31

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
タダでさえ車重の重いスクラムワゴンに最近ダイエット中の人が乗るのであまり燃費が期待できな ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁の車を購入しますた。 スピアーノに続く2号機です。 ポイントはスズキスポーツのフロン ...
その他 その他 その他 その他
2号機です お友達のLY3Pさんから譲り受けました まだフレーム等補強しておりません ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
過去に乗っていたジムカーナA1使用の車です 乗りやすいんですが 手放しました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation