• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつもっちのブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

自転車って面白い

マイペースに走って、気持ちいい汗がかける素晴らしい乗り物です。
Posted at 2025/04/28 09:13:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年07月01日 イイね!

10万キロ到達

10万キロ到達2015年4月12日に納車してから8年ちょっとで10万キロ走破となりました。

納車当日からピカピカの新車で新婚旅行として九州旅行に出発し、1000キロの最初の

オイル交換を熊本スバルDで実施していただくと言うレア?なことになりました。

それから長男の誕生の際、初めてチャイルドシートに乗せたときのこと、次男の出産

の時に妻を乗せて病院まで大急ぎで向かったときのことなど、ギュウギュウに思い出

が詰まっています。

故障は全くなく、自分で修理した僅かなオイル漏れ程度で本当に素晴らしい車だと思います。

引き続きリフレッシュを行っていき20万キロを目指して乗っていきます。

ありがとうレヴォーグ、これからも宜しく!!!
Posted at 2023/07/02 00:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

空飛ぶイルカ

空飛ぶイルカたまたま関空での仕事帰りにベルーガを見かけた為、夕飯を早めに食べて家族で再度関空までドライブがてら観に行きました。

たった5機だけ生産され、今は3機だけ。

さらに日本へ来るのは22年ぶりというレアな飛行機です。

ずんぐりした愛くるしいフォルムのきれいな飛行機でイルカそのものです。

翌日神戸空港へ向けて飛んでいくところを家から見えたので撮影しました。

特別航空ファンというわけではないですが、ベルーガに恋してしまい神戸空港から勧告のインチョン国際空港へ飛び立つまで動向を追ってしまいました。

次はいつ会えるのでしょうか。
Posted at 2021/12/26 15:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月16日 イイね!

整備&ユーザー車検

整備&ユーザー車検まだまだ日中は暑い日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか。

来週からグンと気温が下がるようで体調管理に気をつけないといけないですね。

最近私の車ではないのですが、家族や知人の車を整備させていただきました。

まずは妻のお母さんのフレアクロスオーバーの24ヶ月点検を行いました。

定期的に点検しているのでこちらは特段不具合もなく、ゴム類やプラグの具合の確認、オイル漏れの有無、エアクリーナーの清掃、タイヤの前後左右のローテーション作業をして、空気圧を合わせたぐらいです。

ユーザー車検を和歌山の軽自動車協会で受けてきました。

ユーザー車検は登録車も合わせると今回で5回目なのですが、毎回働いている方々の丁寧さに感動させられます。

お役所感は全く無く、本当に親切です。

下回り点検でリフトでエンジンを切って車体を上げて検査官が点検している間も、受験者が暑くならないようにスポットクーラーをリフトが上がった位置に設置してくれていたりと、至れり尽くせりです。

私も同じ社会人として考えさせられます。

次に妻の友人のラングラーのオイル交換を行いました。

輸入車を触るのは初めてなので、とっても楽しかったです。

予めみんカラで必要工具等確認していたので、準備万端で望みました。

車体が大きいだけで、作業は他の車と何ら変わりないですね。

ただ、ドレンボルトがインチサイズであったのが輸入車(アメ車)だなと感じさせられました。(1/2in)

あとはブーツ類の点検、タイヤローテーションと空気圧を整えて、簡単洗車をして終了です。

ここでラングラーの印象ですが、とっても個性的で良い乗り味の車でした。

今まで全く興味の無かった車ですが、少し乗ってみてとても気に入りました。

2リッターターボのエンジンはパワフルで、2トン近いボディをスイスイ走らせます。

予想通りだったのは車内の狭さです。

車体の割りに広くありません。

運転席の足元(ペダルまわり)はフットレストが無く、結構窮屈な感じです。

でも、座ってみると軍用車両っぽい感じがして(軍用車両は写真で見ただけですが)無骨で、狭さも不満にならないと思います。

ラングラー、とっても素敵な車でした。

最後に、

簡単なことしか出来ませんが、車いじりって本当に楽しいですね!
Posted at 2021/10/16 10:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月25日 イイね!

BRZ試乗

先日新型BRZを試乗してきました。

とはいえ、それなりの交通量と試乗時間の制限でチョロチョロと走らせただけとなります。

まず座ってみての第一印象は、コンパクトに感じました。

全幅はVM型のレヴォーグとほぼ同じぐらいなはずなのですが、フェンダーのふくらみのお陰か、幅の感覚は直ぐにつかめました。

内装はいつもどおりのスバルっぽい感じで、安っぽさを感じました。

シートはとってもホールド感があり、しっかり体重を受け止めてくれそうな感じでした。

では走らせてみての印象は、先代のBRZよりどっしりしているような感じです。

車重は恐らくそれほど変わらないと思うので、シャシー剛性がアップした為だと思います。

2.4リッターのエンジンに期待していたのですが、街中を走るような低速、低回転のパワーは残念な感じでした。

やっぱりという感じでしょうか。

ただハイペースでも試してみたいなと思わせてくれる、クルマからの声はしっかり聞こえたので、きっとスポーツしているんだろうと思いました。

最後に

FRって良いですね!
Posted at 2021/08/25 22:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア エンジンオイル交換(9回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2403544/car/3093790/8307687/note.aspx
何シテル?   07/22 17:51
みつもっちです、皆様宜しくお願い致します。 見よう見まねで自分で修理したり、整備したりとカーライフを楽しんでおります。 大学1年生から乗り続けていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 16:31:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
とっっっっっても良い車。 格好良いボディでスポーティーな乗り味、最高です! 長距離も楽々 ...
その他 LOUIS GARNEAU その他 LOUIS GARNEAU
突然スポーツバイクが欲しくなり購入しました。 フラットバーロードというクロスバイクのよう ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
妻の愛車です。 遊び心あるー!
三菱 アイ 三菱 アイ
妻の愛車です。 リア・ミッドシップレイアウトを採用する、三菱の技術屋魂がモリモリ籠められ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation