• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウタロー@撮り鉄のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

島を目指して・・・

今月二回目~(>ω<)/。・゜゜・


なぜか四連休になったコウタローですが何か・・・w


先週の木曜日になりますが次の日の生産がなくなり火曜日の生産もなくなったため金曜日の予定がぶっ飛びーーー!。

そんなわけで現場一同ボイコットwwww


ちょうど休みが重なった悪ワンコと一緒に木曜日の夜からレッツらGOーーー!!


今回は自分のラクティスで!



目的地は日本本土最西端から更に西の島『生月島』です!


まずは武雄あたりからCPをゲットしながら北上♪


有田あたりで最近追加された『道』を初ゲット~✌











続いて『松浦海のふるさと館』の道の駅ゲット~✌








そしていったん平戸大橋を渡り更に生月大橋を渡り『生月大橋』の道の駅で仮眠・・・するも寝れないw


まぁ助手席の悪ワンコは爆睡してましたがw



でそのまま朝の5時半頃に自分のイビキで目を覚ましw


トイレついでに海を見に行くと朝焼けと生月大橋のコラボ!











しっかり朝を迎え目的地の生月島最北端の大バエ灯台へ!






























大バエ灯台で強風に煽られたり崖を降りたり(悪ワンコが)!

一時間くらい風に吹かれて大バエ灯台から南へちょっと降りた『塩俵断崖』へ!












ここで写真撮ってたら某西鉄観光のバスツアー客がわらわらとw

バスガイドさんの説明を一緒に聞いたりしてw

また生月大橋の辺りから漁港にて生月大橋とラクティスコラボ!










すっかり青空が広がりいいドライブ日和に♪


生月島を後にして平戸に戻り平戸城観光へ行くも悪ワンコ爆睡w






しょうがないので一人で平戸城観光へw





























お昼食べるにはまだ早いのでいったん南下して『昆虫の里たびら』の道の駅ゲット~✌











あとは駅のCP取ってまた平戸大橋近くへ戻りお昼です!

11時の開店前に名前を書いてたので一番乗り~✌





自分は刺身竹定食を!







ど~ん!!








お刺身はおかわり自由なのでお刺身平らげておかわり♪×2回で合計3回分をいただきました♪

大変美味しゅうございました🎵
また絶対に行くぞ~✌


そして平戸大橋を撮影♪

この頃にはお腹が膨れて元気になった悪ワンコも元気になったかな!











んでまた南下して日本本土最西端の神崎鼻へ!





























ここはすごく海がきれいで海辺で思わず大人二人で童心に返ってましたw



順調に佐世保方面へ南下していると悪ワンコのみん友さんの
Taichi-Gsさんが某コンビニにて襲撃w












ものすごくハイセンスなプリウスで圧倒されちゃいました🎵


もちろん後程お友達申請を承諾していだきました🎵
Taichi-Gsさんありがとうございました🎵


Taichi-Gsさんと別れていよいよ佐世保へ入ります❗


南九十九島水族館『海きらら』のCPと九十九島動植物園のCPをゲットして展望台へ!






























おやつにもちろん佐世保バーガーw
今回も佐世保に来たら寄ってってんの『ログキット』さんです!













もちろんスペシャルバーガー!!





平日だったためあんまりお客はいなかったので店内の窓際席をゲット~✌






そこから更に南下してハウステンボスへ!
ドムトールンの塔が追加されたのでゲット~✌





そこから有料道路で針尾を目指します!
針尾で降りて西海橋へ!










ここの大渦は有名です!
こっちが西海橋!(一般道)








こっちが新西海橋(有料道路)






新西海橋から針尾送信所の3本の塔が見えます!





んで針尾送信所にも行ってみました!













今回は初めての島巡り♪

しかも行ったことないとこだったんで色々ありましたが無事に24時間の旅を経て帰り着きました!













そして翌日・・・前日に600km走っているにもかかわらずまたも大分県竹田市辺りへ出没w



行き先は・・・つい先月も訪れた長湯温泉『日本一のラムネ温泉♨』w














前回は天気が悪く雨でしたが今回は晴れていいドライブ日和♪














またラーメン食って帰りましたw





帰りに通ったくじゅう花公園辺りで『北滝ロマン道路』をゲットしてハイドラチャレンジバッジもゲット~✌











夜になってきて休憩で寄ったところから見た星空がものすごくきれいでやっぱこの時期のこういうところでしか見れない星空ってやっぱいいなぁと思い寝ている家族を安全に家まで連れて帰りました🎵


二日間で約900km走破w


今月は月末にハイドラ同好会ファームランドオフが控えてるから遠出は控えないとなぁw



とまぁ今回のブログは画像が多くて見るのが大変でしたが最後まで見ていただきありがとうございました🎵
Posted at 2014/09/15 23:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフのこと | 日記
2014年09月09日 イイね!

スーパームーン

こんばんは~♪


昨日は中秋の名月、今日はスーパームーンと月にまつわる日が立て続きにきましたね~。

まずは昨日の月から↓








そして今日の月↓







倍率は同じですがやはり大きいんですね~。




次は来年の9/28らしいんで約一年後ですね!

Posted at 2014/09/09 21:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2014年08月30日 イイね!

プチドライブ♪

お久しぶりにこんばんわ~(*´ω`*)


明日で夏休みも終わりでいよいよ9月に突入!!

学生さん!夏休みの宿題終わってますか~?(笑)


昨日が同僚の方の送別会だったんですが悪ワンコがかなり酔っぱらって大変でした(笑)

そんな8月の終わりにお出かけしてきました~♪



いとこに手作りポテチを送るんでまた福岡市東区にあるフクハクの直営店『ポテトハウス』に!





出たのが昼前だったんで途中のイオンモール福岡からすぐの『大漁市場 こんぴら丸』でランチ♪





娘のランチ!





嫁のランチ!






自分のランチ!





以外とリーズナブルでどのランチも1,000円前後でしたよ♪


ランチ終わってお目当てのポテトハウスに到着してガチャガチャと詰め放題をして送る分を購入してきましたがちょうど空いてる時間だったんでよかったぁ(о´∀`о)



そこから今度は糸島へ!


今話題の・・・一蘭の森へ。































有名人のサインもいっぱい!




気になったのがいまは『さまぁ~ず』で大人気ですが暗黒期のバカルディ時代の三村さんのサイン(笑)





あとはPerfumeの三人のサインなんかも!









やはりここまで来たら久しぶりに一蘭のラーメンを食べたくなりますよね~♪





市場系とんこつラーメンを注文!




と、とんこつ餃子!





もう店内もネタがいっぱい(笑)








帰りは渋滞に巻き込まれながらマリノアまで行ってこんな写真を!♪






やはり糸島のドライブコースって楽しいなぁ♪


さて明日は夏休み最終日!
朝から洗車しよっかなぁ♪


Posted at 2014/08/30 23:04:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2014年06月11日 イイね!

第3子誕生〜(*゚∀゚)

こんばんわ〜(*゚∀゚)


お久しぶりなブログですが元気にしてます(笑)


そんな中臨月を迎えていた嫁が先日第3子を出産しました♪



何してる?で一応上げていましたがみなさんお祝いのコメントありがとうございました(*´∀`*)


上の子二人が女の子だったので待望の男の子でした!

女の子の名前って結構簡単に決められたんですが、男の子って悩みますね〜(^_^;)


今日嫁と息子が退院してきたのでベビーベッド組み立てを四年ぶりに!


ボルト類が行方不明で新たに買ってきたりしましたが…倉庫に眠ってました(笑)


んで、四苦八苦しながら組み立て完了〜!


今日から5人生活(実際は8人)が始まりました。



しばらくオフやミーティングなどお休みしますがまた参加しだしたらよろしくお願いします。






Posted at 2014/06/11 20:31:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

週末

こんばんわ〜(*゚∀゚)


金曜の夜からオフ三昧な週末でした(笑)


金曜の夜…

鳥栖から基山へ上がり21時半くらいに到着!

まだ台数は少なかったですがぞくぞくと集合〜!

今回は迷惑な駐車をする4tトラックがいたり寒いのにアイス(ブラックモンブラン)食べてる人がいたり(笑)

帰りは筑紫野料金所が工事でETCレーンなかったりで1時過ぎに帰宅!


そっからラクティスのルーフとボンネットを細目と極細と仕上げ用のコンパウンドで磨き磨き!


ライト下のLEDテープのやり直しをしたり、イルミの場所を変えたり、LEDストロボ追加したり、LEDテープの撤去をしたりしてたら…空が明るくなってました(笑)


一旦家にトイレに戻り作業再開!

コレを取り付けてました!↓↓↓






ヘッドレストまでつけて↓↓↓






まぁフロント2席だけは取り付け終わりましたがここでダウン!


さすがに徹夜作業で腹が減ったので朝飯を作ろうとラーメンなうやろうとしたら…もやしがない!(爆)


スーパーへラクティスでダッシュ!

一袋14円のもやし6袋と瓶入りメンマを購入(笑)


家に戻りまるちゃん製麺の味噌ラーメンを4人分作って休憩〜!


気がつくとお昼回ってるΣ(゚Д゚)
(お昼寝で意識なし)

洗車のため小郡ESSOへ。



ハイドラ起動で小郡ESSOに向かってるとだんだん近づいてくるこの方と一緒に洗車しました!(笑)






きれいに洗車して大満足!






家に戻り準備をして福岡へ。


イオンモールでラーメンなう!やってたらハイドラがすごいことに!











密集度が半端ない!(笑)





20時すぎに本来のケルビンオフに参加するために小倉の全天候型会場に移動!

時間があったので下道で(笑)


1時すぎまで腹抱えて笑えた一日でした(笑)

あの毒霧攻撃はハンパなかったです!


帰りは1区間だけ高速使って後は下道で帰ってきました。



今日はほぼ一日爆睡してました〜!


この二日間でハイタッチが500オーバーでした!(笑)



みなさんお疲れ様でした!!
Posted at 2014/04/20 22:03:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぐらえな 遅っ( ; ゜Д゜)」
何シテル?   01/10 12:34
愛車のラクティスも27万kmになりました。 車検をどうしようかと悩んで、ゴルフトゥーランへと乗り換えを選びました。 現在は車よりカメラが趣味で、鉄道・飛行機・船...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「空港」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 09:52:58
【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道五十三次」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 09:52:48
【ハイドラ!】 チェックポイント「野球場」「サッカー場」「遊園地」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 09:52:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ラクティスから乗り換えました。 7人乗り、1500cc以下というのが条件で探して、スタイ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
免許を取ってから早14年。K-Carを4台乗り継いで、念願の普通車乗りとなりました。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
3年4ヶ月乗ったekスポーツを手放しMT車に復活しました♪ 初めてのダイハツ車ですが少 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ekスポーツ R 2WD(ガンメタ) <外装> ・F--トップライン(ブルーメッシュ) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation