• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピンタ@ひ組のブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

雪がすごい週末

雪がすごい週末こんばんは。

雪が降らなかった水曜日の東京の夜から新潟に来ています。

ここに来てから出張が多くなりました。

昔は喜んできたものですが、最近は来ることでかなり負担がかかり、結構疲れます。

出張先のホテルでも、仕事をする羽目に(^^;

まあ、それなりに充実していますが。

で、今週は雪がすごいらしく、この雪は一晩で積もっちゃいました(^^;


明日帰ります。





さて、先週オートサロンにブラックな友達と行ってきました。

今回はロゴや看板中心に撮ってみたので…





三菱






新旧ランサー






有名人もたくさんいました。
ギャオス






モンスター田嶋さん





陸上なシト






リラックマもびっくり







スバル





ミシュラン






ロータス78(Gニールソン)






一応








SPORTECHNIC?





NISSAN






バーン






バーンを撮るシト(笑)







メルセデス











後ろからシリーズ



















これもロゴ?


















最後にHONDA





モデューロ





無限



以上、ロ-ゴサロンでした(笑)
Posted at 2014/01/18 00:22:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | カメラライフ | 日記
2014年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願いします♪

今年もよろしくお願いします♪明けましておめでとうございます♪

相変わらず、今年ものんびりとみんカラはじめのピンタです。

今年もよろしくお願いします<(_ _)>

今年の目標は、「自分を鍛える」でいきたいなぁと思っています。

身体も心も鍛えていけるよう頑張ります。


って、あくまでも目標ですから(笑)

さて今年も、2013年を新年になってから振り返りたいと思います。


では、長くなりますが暫くお付き合いください<(_ _)>

ちなみに、写真はアップしなかった作品の中から厳選してアップしております(^^;








1月は元旦から初日の出を撮影し








新年初撮影会はオートサロン
シューマッハ元気になってくれるといいですね。








2月はカメラの博覧会CP+に行ってきました。
パシフィコ横浜からの夕日を浴びた道路から一枚。









新幹線を撮りに行ったり。
至近距離からの一枚。








世界遺産登録前の三保の松原で砂浜中心に1枚。








暇なときは自宅近所で夕日を一枚。








3月はキータさんがわざわざ百草園まで来たので一緒に撮影会。
つるし雛でニワトリを一枚。









息子の成人式の祝いで「木曽路」でしゃぶしゃぶ。
娘に肉を入れているところを手タレしてもらいましたが、撮影者がいまいちだった一枚。







4月は羽村に一人でチューリップ見に行ったり








調布に藤を一人で見に行ったりしました(笑)









5月は仲間で柴又の帝釈天や









憧れの小湊鉄道に行くことができました。









調子にのって銚子鉄道にも一人で行ってきました。









6月はあまり撮影する機会がなく
自前の紫陽花の撮影。








みんカラらしく、エリの写真も入れておきます(笑)
ちなみに、神宮外苑での一枚。








7月は空港の撮影会が多かったですね。
これは成田空港の一コマ。









自宅周辺も季節を感じさせるものがたくさんあります。








8月は庭で一枚。
5月に張り替えた芝が根付きました。








広島に中学校の同窓会に行ったり。









旭川に行っていた息子を訪ねたり。
サッポロも訪ねましたけど(笑)









9月は台風の中、再度旭川に向かい、帰りは奇跡的に帰京できました。
結局4時間ほど遅れてだけで済みました(^^;








ほかには彼岸花の撮影も行きました。
彼岸花というより鉄塔メインで(笑)









10月は雨の中、東京駅に撮影に。
新幹線と東海道線と山手線とはとバスとてんこ盛りの一枚。









10月はそのほか樹海に行ったり









恒例の箱根駅伝予選会にも行きました。








11月はこれも恒例の軽井沢の紅葉撮影です。








昭和記念公園にも紅葉の撮影に出かけ








よみうりランドのイルミネーションや








近所の多摩川でススキを撮影したりしました。









12月はなぜか忙しく、どこも行けず、31日に撮り納めで近所で富士山を撮影しました。








2013年は撮影枚数11,479枚で使用ディスク容量は75GBとなりました。

今年もこれに負けないよう撮影していきたいと思います。

そういうわけで、年頭から長くなりましたけど、今年もこんな私ですがよろしくお願いいたします(*^^)v
Posted at 2014/01/05 22:43:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | カメラライフ | 日記
2013年12月28日 イイね!

フィフティ・フィフティ

フィフティ・フィフティこんばんは。

かなりみんカラをご無沙汰していたピンタです。








どうしてご無沙汰していたかといえば…

12月はおかげさまで仕事が忙しく、なんと、3週連続新潟に出張に行ってました。















ちょwwwww
出張の思い出はラーメンかい(笑)


でも、忙しかったのもありますが、休みの日は寒くて写真を撮らなかったのが、ご無沙汰の一番の理由でした(笑)






あっ、エリも無事に修理完了しました。
ハブベアリング1箇所交換で2万3千円…


エリも元気です。





で、今日から冬休みで大掃除でした。
天気よくても寒かったですね。




で、今日はおかげさまでまた一つ歳を取りました。





人生折り返しを迎えましたが、今日も特にいつもと変わらない私でした。

もっと成長せねばなりませんね(^^;


では、明日も大掃除がんばります♪


Posted at 2013/12/28 22:10:03 | コメント(26) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2013年12月01日 イイね!

今日の代車は…

今日の代車は…こんばんは。



小春日和とはよく言ったもんで、今日はまさにその言葉がぴったりな1日でした。





とはいえ、今日はお出かけする時間もなく、ハナミズキの木を庭で撮影していました。





真っ赤でない紅葉もまた味がありますね。



春には白い花を咲かせてくださいね♪



さて、昨日のブログのゴー音ですが、今日Dラーにエリを持ち込み、修理をお願いしてきました。

はやり、右リアのハブリングだったそうです。

但し、交換してみないとこれ以外にも原因があるかもわからないそうです。

とりあえず、今のところ大きな出費にはならなそうです。

ちなみに代車はN-ONEでした。





軽のアイドリングストップは初めてですが、さすがにセルの音がよく聞こえますね。

今週はこれでチョイ乗りウィークです(笑)
Posted at 2013/12/01 22:00:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2013年11月30日 イイね!

お仕事デー

お仕事デー昨日は久しぶりに新潟へ出張に行ってきました。



帰りにいつもの味噌チャーシュー麺を食べて帰りましたが、雪がすごかった~

11月なのに、今年も早いですね。

スタッドレスに交換して正解でした。

ちなみに、最近40km/h以上で走行中、ゴーって音がすごくします。

タイヤからのロードノイズではありません。

20万キロが間近だからでしょうか?

とにかくうるさいんです。
いつか、Dラーに見てもらおうかな?





今日は休日出勤。

ホンダサンクスデーもモーターショーも行けませんでした。

お仕事デーにサンクスです<(_ _)>

今日も頑張りまショー(笑)
Posted at 2013/11/30 13:02:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「あざーす!」
何シテル?   12/28 21:29
ピンタ(Pinta)と申します。 最近、デジイチにハマってしまい、弄りとかが疎かです(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車の王国 ホイールクリスタル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 22:40:07
CCI スマートシャイン ヘッドライトコートNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 22:49:41
2列目にセンターコンソールボックス新設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 08:43:42

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
エリシオンからの乗り換えです。 ハイブリッドなら、i-MMDシステムと決めていました。 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
運転しても眺めてもすばらしい車に出会いました。 ちょっと狭いのがたまにきずですが、そこは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation