• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピンタ@ひ組のブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

北海道を写真で振り返ってミタ(その3)

北海道を写真で振り返ってミタ(その3) こんばんは♪

今年まだドトールに一度も行っていないピンタです。

振り返ってミタも3回目で、少し飽き気味でしょうがこのままいっちゃいます(笑)


3回目は札幌から苫小牧への移動です。






そのまえに、時計台です。
こんな都会のど真ん中にあるとは思いませんでした…




お友達のしおんパパさんに連れてってもらった羊が丘展望台にあるクラーク博士像。
真冬でも、着るものは同じなんですね…




このマークは昔よく見ました。
ここが発祥なのかな?



途中、広大な大地に一本の木が…
雪だとインパクトが足りませんね(^^;




しおんパパさんお世話になりました。
で、苫小牧の歩道。
これじゃあ、転ばないほうが奇跡です…




なぜか、公園がイルミネーションで彩られていました。







ここで1週間お世話になりました。

道南のほうですが、気温マイナス17度を体験しました。
痛かった~(^^;

Posted at 2012/02/09 01:00:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | カメラライフ | 日記
2012年02月07日 イイね!

北海道を写真で振り返ってミタ(その2)

北海道を写真で振り返ってミタ(その2) こんばんは♪



今日は気温が上がると聞いていたのですが、同じ関東でもあまり気温が上がらなかったようです。

でも、寒さも多少緩みましたね♪

で、今日は休日に北海道で出かけた小樽編です。




小樽は雪が札幌よりも多いようで、日本海側から来る雪が山に当たって小樽に積もるそうです。

その小樽も私が来た日は快晴でした。




快晴のおかげで道路はツルツル…
転ばないほうが奇跡です。





氷柱もこんなに…




でも運河は凍ってます。




おのぼりさん状態で浅草橋から…
ここは撮影スポットですね。




街並みはレトロ調。
当然お寿司屋さんが多いです。
当然、おたる寿司もありました。




おしゃれなオルゴールのお店もあります。




なんか、小樽は雪が似合う街なんですねぇ…



まあ、雪じゃないときも来たことはありませんけど(笑)
Posted at 2012/02/07 23:59:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラライフ | 日記
2012年02月07日 イイね!

北海道を写真で振り返ってミタ(その1)

北海道を写真で振り返ってミタ(その1)こんばんは♪

北海道から帰ってきて、バタバタしてほとんどみんカラが出来ないピンタです。

早いもので、北海道の出張から帰ってきて4日もたちました。

東京のほうがなんとなく寒い気がするのは気のせいでしょうか?(笑)

さて、北海道を振り返るということで、自宅に居る間でもフォトギャラではなくブログでもやってみようかと、始めてみたいと思います♪

当然不定期アップとなります(笑)



では、最初は札幌、しかもススキノのど真ん中のビジネスホテルに泊まりましたが、この季節はやはりイルミネーションでした。


まずは大通公園のスケートリンク場…の作成中です。


さすが都会です、PARCOもあります。


このテレビ塔です。毎日見ていました。



30分毎にこんなイルミネーションに変身。



ススキノはこんなイルミがずっと続いてます♪


奥がススキノですよ~(笑)


雪祭りには早かったのですが、常にこんな感じで点灯していました。


さすが夜の街ですね~改めて実感しました(^^;

こんな街にいると毎日カメラを持ち歩きたくなりますね♪

では、その2はいつかまた(*^^)v
Posted at 2012/02/07 00:43:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラライフ | 日記
2011年12月12日 イイね!

週末は…

週末は…こんばんは。

最近やっと忙しくなってきたピンタです。

先週は出張だったわけですが、週末もあわただしくすごしました。



土曜日は休日出勤の後、キータさんたちに誘われ「皆既月食」撮影会。

「広くて暗いところで撮ろう!」ということで出かけましたが、もう寒いの何のって。

特に月の位置が真上だったから、ファインダー覗くのも大変。

結局これだ!が全然撮れませんでした(^^;

でも神秘的なRED MOONを初めて堪能しました。
肉眼で(笑)


日曜日は新潟の塩カルを洗車して


ピカピカ


夕方は近所を散策して富士山撮影スポットを探しました。


次回は三脚持参で行かなきゃ(^^;

タイトル画像は、近所のデパートで売ってたガトーラスクです。
冬の季節はやっぱり冬季限定チョコバージョンですね♪

さあ、今週も忙しくなりそうです。
頑張りましょう(*^^)v
Posted at 2011/12/12 02:24:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | カメラライフ | 日記
2011年11月27日 イイね!

昼も夜も…

昼も夜も…お昼に行った紅葉まつりが夜はライトアップするということで、夜も出かけてきました♪


さすがに昼よりは人が多かったですね♪

カメラマンも沢山♪

あっ、今回は誰にも声かけられませんでした(笑)

では昼の紅葉




夜の紅葉




昼の風景




夜の風景




昼の竹(笑)




夜の竹(笑)




やっぱり夜は難しいですね♪




紅葉は、昼のほうがやっぱりいいなという結論でした♪
Posted at 2011/11/27 23:34:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラライフ | 日記

プロフィール

「あざーす!」
何シテル?   12/28 21:29
ピンタ(Pinta)と申します。 最近、デジイチにハマってしまい、弄りとかが疎かです(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車の王国 ホイールクリスタル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 22:40:07
CCI スマートシャイン ヘッドライトコートNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 22:49:41
2列目にセンターコンソールボックス新設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 08:43:42

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
エリシオンからの乗り換えです。 ハイブリッドなら、i-MMDシステムと決めていました。 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
運転しても眺めてもすばらしい車に出会いました。 ちょっと狭いのがたまにきずですが、そこは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation