• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てりぼの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2015年3月25日

激安リレーレスHID 1980円也。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正のハロゲン。

黄色くて見やすいけど、本当に暗い所に行くと見辛い…。

そこで、安いHIDでもお試しでつけてやろうかと(笑)
2
今回購入した、リレーレスHID 35w 6000k。

送料合わせても3000円以下という格安…
大丈夫なのかこれ(笑)

でも!初期不良、故障でも安心な3年保証!
バーナーは一年らしいけど(笑)

入ってるのはバーナー、バラスト、hi/low切り替え配線、取り付けステー。
3
19時半取り付け作業開始。

思い起こせばバルブ交換初体験、外しかたすらわからん…
(笑)
なんとかバルブを外し、HID を点灯確認…点かない…!!!

そういえば購入した某フーショッピングの、レビューにプラスマイナスを逆に云々書いてあった、それを思い出してバラストとバーナーの配線をプラスマイナス逆に。

なんとか点いた…(笑)
空焚きをして…
いざ装着!!

バラストの固定はステーを使って適当に共締めしました。
4
明るい!!!
でも、配光が少しおかしいかな?

運転席から見て右側が暗いような…

疲れたから後で考えよ(笑)

結局なんだかんだで終わったのが21時…
次はやり方を覚えたから速いはず(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

GOLD RUSH White Letter Cleaner

難易度:

シリンダーヘッドパッキン交換(3回目)

難易度:

前期グリルに交換

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レッツII ヘッドライトLED化に伴い直流化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2403826/car/1915535/6446710/note.aspx
何シテル?   07/05 01:35
てりぼです。 ksr欲しい??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパネル電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 23:54:45
ドレスアップはローダウンだけじゃない。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 05:48:47

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 大五郎 (ヤマハ マジェスティ125)
とりあえず完成の写真です。 シリンダー部オイルリーク補修 オイルポンプOリング+ガスケ ...
スズキ レッツII レッツー (スズキ レッツII)
十代の頃に買い、いじり倒してまだ乗ってます。 壊れるまでは乗ってやろうかと 今は二代目 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
買ったばかり
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
古いバイクをレストアしました。 そして盗まれました。 🤬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation