• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOW005Rのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

涼しすぎて寒いくらい

涼しすぎて寒いくらい昨日、職場の先輩におすすめされた場所に行ってきました。

栃木県にある「大谷資料館」です。


大谷石を採掘した場所を一般公開しています。
中は思った以上に広く、様々なCMや映画、アーティストのPV撮影、コンサートなども行われているそうです。
一番驚いたのは、温度です。連日30度超えの真夏であっても、なんと12度‼︎
寒いくらいなので、家族全員上着を持参しました。




あとは昼食に人気店の餃子を食べて帰る予定だったのですが、
お店の開店時刻まで時間があったので、近くの大きな公園で過ごすことにしました。
公園で少し遊び、その敷地内にある博物館にも行きました。

アロサウルスの骨格標本が昔ながらのゴジラ型で展示されていたのですが、
どうなんでしょうね…?

息子は色々な展示を結構気に入った様子でした。

さて、第2の目的、餃子の人気店に行きますと…




12時を過ぎていたこともあってか、
すでに50人以上の行列が‼︎

すぐ近くの別の人気店も路地の奥まで続く長蛇の列…。

考えが甘すぎました。
開店前に並ぶつもりで行かないとダメなようです。

子どもを連れて長時間待つわけにはいかないので、スマホで帰宅方向にあるお店を検索。
そこもなかなかの人気のラーメン店でしたが、ほとんど待つことなく入れました。

帰路の高速も渋滞することもなく、2時間かからす、とてもスムーズに帰宅しました。

日帰り旅行にはちょうど良い日程となりました。




Posted at 2016/08/12 06:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族
2015年10月12日 イイね!

洗車→芝刈り→BBQ→洗車

洗車→芝刈り→BBQ→洗車今日は、
朝イチでステップワゴンを洗車し、
暫く放置してしまった庭の芝刈りをし、
庭でBBQをし、
午後インテRを洗車しました。

ふぅ、体力勝負の1日でした。(ー ー;)

BBQを我が家でやると、
妻が野菜などの下準備。
テントやテーブル、BBQグリルなどは
全て自分1人で準備、片付けをしなければなりません。

車弄りもそうですが、早く息子が有能な助手に育ってくれることを願います。



ところで、
せっかく綺麗になったインテR、
せめて1週間もってほしいなあ。





Posted at 2015/10/12 17:43:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族
2015年10月10日 イイね!

イベント参加

イベント参加連休初日の昨日、
妻が見つけて応募してあったイベントに参加してきました。

内容は
地引き網体験とバーベキュー、
お楽しみ抽選会
でした。

妻以外の家族は初めての地引き網体験で、
綱を引くのも、網から逃げ出した魚を手づかみで捕まえるのも夢中で楽しみました。

残念ながら海水と砂まみれで写真は撮れませんでした。

後半の海鮮バーベキューは今ひとつでコメントは控えます。(ー ー;)

抽選会もあまり期待していなかったのですが、
まずは



1箱! (^_^;)

ここまではどの参加グループにも何かしらは当たっていたようでした。

次に
参加者120名中、10名だけに



高級和牛‼︎ (゚o゚;;

で、我が家はというと…











あーたーりー‼︎ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

何の根拠もありませんが、実は当たる予感がしていました。

朝、受け付け時にプログラムを
受け取ったのですが、
それに抽選番号が書いてありました。

選んだ(というか単純に上から順に取った)のは自分です。
なかなかのクジ運でしょ?

後日宅配されるそうです。

最後に、地引き網でとれた魚(ほとんどがイワシ)は自由に持ち帰ってくださいとのことなので、両実家に5匹ずつお土産にしました。

参加費大人1500円、子ども無料で半日以上楽しめてなかなかの企画でした。

Posted at 2015/10/11 12:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族
2015年06月20日 イイね!

数年ぶりに

数年ぶりに長野に来ています。
母方の祖父が入院しているので
そのお見舞に。

もう少し早く来たかったのですが、
仕事の山が立て続けに来てしまい、
さらにインテRの修理(詳細は後日)が
重なってしまいました。

昨日(金曜日)の仕事上がりにインテRを引き取り、
自宅で食事を済ませ、
ちょっと離れた実家に母を迎えに行き、
それから長野まで。

時折雨が降り、高速で速度規制がありましたが、比較的スムーズで、
約4時間で深夜12時頃到着しました。

今日、見舞いをし、
明日は明るいうちに帰宅できるよう、
早めにこちらを出る予定です。
Posted at 2015/06/20 09:12:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族
2012年02月02日 イイね!

A型…

A型…先日発覚したトリップメーターの不具合ですが、
一度は直ったかのように見えましたが、
今朝もまた発症してしまいました。
やはり本格的修理が必要なようです。(またか…)

それよりも、溶連菌感染症にかかっていた娘が、
さらにインフルエンザにかかってしまい、
Wパンチを喰らっております。
普段、うるさいほどしゃべる娘ですが、
真っ赤な顔でぐったりとしていてかわいそうです。

自分に移ってしまっては家族にさらに負担を強いることになるので、
家でもマスク着用、こまめにうがい手洗い状態です。
あとは夜更かしせずに早めに寝ることかな。

流行っているようです。皆さん、お気をつけください。
Posted at 2012/02/02 19:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR コンソールボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/240401/car/134128/7907786/note.aspx
何シテル?   08/18 16:00
インテR(96Spec)に乗っています。車齢28年目に入り、各部のリフレッシュをがんばっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF バキューム計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:41:38
ヘッドライトリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:15:51
ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:51:29

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年4月に新車で購入して現在に至る我が愛車です。 走行距離22万kmを越えました。消 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
インテR温存のために、主に通勤、買い物で使用します。 インテRと対極をなす「楽で便利な仕 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車でした。 ディーラー系中古車屋で条件に合うものを探してもらいました。今思うと ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
90年式CBR250RRです。 このバイクが乗りたくて免許を取りました。 よって、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation