• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOW005Rのブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

久しぶりにステップワゴン関係

久しぶりにステップワゴン関係買い物に出かける前にステップワゴンの車内消臭とLEDバルブの取り付けを行いました。
車内消臭は以前インテRでも使ったことのあるスチーム消臭のものです。
ステップワゴンは新車購入してまだ3年経っていないのでエアコンが臭うと言うことはありませんが、
梅雨明けしたので予防的に行いました。毎年定期的に行おうと思います。

あ、インテR用を買ってない!
今から買いに行こうっと。

今晩はいつもの仲間たちと食事会です。
自分が結婚式の2次会パーティーを行った場所でもあります。
おいしいものをゆっくりと食べてこようと思います。
Posted at 2009/08/08 12:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2009年08月06日 イイね!

ハイフラ防止ウインカーリレーの謎

ハイフラ防止ウインカーリレーの謎昨日のヘッドライト交換に併せて、フロント、サイド、リアのウインカーをLEDバルブに交換しました。
ウインカーリレーはハイフラ防止リレーに交換しました。

1つ不思議なことが…
ウインカーを出したあと、ウインカーを止めても1~2回、リレーの「カッチ、カッチ…」の音が聞こえるのです。ノーマル状態ではウインカーを止めれば即座にリレーの音も止まったのですが…。
LEDバルブの点灯は即座に止まっているようです。

ハイフラ防止リレーやLEDバルブに交換するとこんなものなのでしょうか?
ハイフラ防止ウインカーリレーに交換されている皆さんはいかがでしょう?

リレーに静音化シート(ゴム製?)を貼り付けたのですが、かなり効果があるのか、「カッチ、カッチ…」音がかなり小さくなりました。インテRの車内では走行中はあまり聞こえません。

まぁ、不具合はないのでこのまま暫く様子を見ます。
Posted at 2009/08/06 19:26:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年08月05日 イイね!

精悍さ復活!

精悍さ復活!経年劣化でヘッドライトの黄ばみが気になりだしたここ数年。
ピカールで磨いたり、市販の「光沢復活剤」を試してみたりと
いろいろやってみましたが、決定的な方法にたどり着かず。

最近さらに劣化が進行しているように感じ、某オークションで
「程度のイイ中古でも…」と探してみましたが、
結局はすぐに黄ばんできてしまいそうな気がします。

そこで(かなり)思い切って、新品購入しました。

だいぶ前に、諸事情によりヘッドライトを交換しているのですが、
そのときの請求書よりも片側で16000円以上値上がりしていたので
「何かの間違いでは?」と問い合わせてみましたが、
残念ながら間違いではなかったようです。
請求額を見てビビリました。

仕事が一段落し、他のついでに交換するパーツも揃った今日の午後、
作業をしました。

ご近所さんに挨拶されたり「精が出ますねぇ。」と話しかけられたりしながら
暑い中1人で黙々と作業。
バンパーやヘッドライトを外している光景って、
車に興味のない人からしたらどんな風に写るのでしょう?

また「一部新車状態」ですが、また1つリフレッシュが完了したので
気分的にすっきりです。
また、見た目だけではなくヘッドライトの光量UPにも期待しています。

あ、光軸調整しなければ!

あと、一部再利用(移植)できない部品があったので、また発注しなくては…。

思い切って交換に踏み切ったヘッドライト。なるべく長持ちするには
どんなコーティング(お手入れ?)がいいのかなぁ?

おまけ
作業中、何度もアリに襲われました。足下がむずむずしたかな…
と思ったら、チクッと。
アスファルトの駐車場なので巣を壊したわけではないのに…。
もしかして…おいしい?
Posted at 2009/08/05 23:22:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年08月03日 イイね!

アンケートに答えたら

アンケートに答えたら以前、HONDAからアンケートが送られてきて、

ディーラーについて返答しました。

そんなことも忘れかけていた頃、

謝礼として写真の品が届きました。

キーケースです。

ちょっと安っぽいけど…。

質問の仕方が変で答えにくいところもありましたが

率直に答えました。

それにしても、アンケートの対象はステップワゴン(所有者は妻)

なのに自分宛に送られてきました。

誰に答えて欲しいの??HONDAさん。



皆さんの所にはアンケート、届きました?
Posted at 2009/08/03 19:38:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一般 | クルマ

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR コンソールボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/240401/car/134128/7907786/note.aspx
何シテル?   08/18 16:00
インテR(96Spec)に乗っています。車齢28年目に入り、各部のリフレッシュをがんばっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34 5 67 8
91011 1213 14 15
16 171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

リアブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:05:29
[ホンダ インテグラタイプR] リヤ ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:02:59
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF バキューム計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:41:38

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年4月に新車で購入して現在に至る我が愛車です。 走行距離22万kmを越えました。消 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
インテR温存のために、主に通勤、買い物で使用します。 インテRと対極をなす「楽で便利な仕 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車でした。 ディーラー系中古車屋で条件に合うものを探してもらいました。今思うと ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
90年式CBR250RRです。 このバイクが乗りたくて免許を取りました。 よって、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation