• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOW005Rのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

驚愕の…

驚愕の…

インテRのブレーキOHが完了しました。
ピストンはサビが見られたので交換したとのこと。
あとはもちろんOHキットとブレーキOIL交換もしました。

パッドは変えていないので、ブレーキタッチなどの変化はほとんどありませんが、安心感が違います。

工賃を含めた総額は約53500。高いなあ。
(SDIさんが近くなら工賃半額で請け負ってくれたかな?) ^_^;

ついでにある事情でドア内張の見積もりを出してもらいました。
なんとパーツ自体はまだ鈴鹿にあるそうです。(スピーカーカバーやドア取っ手を含まず)
しかし…
お値段、29400円!
両側だと58800円也‼︎
さすがに「注文します。」とは言えませんでした。
取っ手なども「ご相談パーツ」の仲間入りだそうですよ。

ああ、恐ろしや、恐ろしや…。
Posted at 2013/11/28 20:43:53 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年11月27日 イイね!

ちょこっと代車生活

ちょこっと代車生活トップ写真だけで車種がわかる人〜?

インテRやステップワゴンばかり乗っている自分には分からないでしょう。

正解は初代Fit。
今日、インテRのブレーキOHのため、ディーラーで借りた代車です。自分が乗るにはちょっとカワイイ色ですが、ナビまで付いて立派です。

ヘッドライトは残念でした。写真だとそれなりに写っていますが、ノーマルバルブ+黄ばんだレンズにより、まるでフォグを点灯しているかのよう。


そういえば、荷物をつい助手席に乗せてしまったのはいつもの癖です。(運転席後ろの方が楽だ)

まあ、明日の夕方までの短い付き合いだが、よろしく。

肝心のインテRのブレーキ、OHで直るといいなぁ。



Posted at 2013/11/27 20:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年11月26日 イイね!

今朝も霧中走行

今朝も霧中走行今朝の霧は前回より濃く、車もしっとりと濡れていました。

でも、先日のコレ

の効果を確認するほどは濡れていませんでした。

撥水性の確認はまたの機会に。

ところで、霧が出るといつも思い出すのが、十数年前の友人結婚式の帰り道。
その頃はまだCR-Xに乗っていました。
夜、湖畔沿いの田舎道を帰ったのですが、ド田舎で真っ暗な上に、始めて体験するほどの濃い霧。フォグもヘッドライトも全く効きません。まるで牛乳の中を走るようでした。左の白線と中央のオレンジ線がそれぞれ2〜3m見えるだけ。その状況で30分も走ってはいないと思いますが、さすがにかなり怖かったです。
あれほどの霧に出会ったのは後にも先にもあれ1回のみです。



Posted at 2013/11/26 20:28:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年11月24日 イイね!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】楽々施工でピカピカ!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】楽々施工でピカピカ!先日当選して届いた、カーメイトさんの「ムースワン」を試してみたので、レポートします。
(施工は昨日ですが、作業完了頃、薄暗くなり始めたので施工後の写真は今朝のものです。)

商品の説明書には、ボディを濡らしてから、もしくはそのままでも施工可となっていますが、念のため、軽くシャンプー洗車してから施工しました。


この、洗車後の濡れたままのボディにスプレーし、洗いながら塗り広げていきました。シャンプーのようには泡立ちませんが、スッと伸びるので作業性がよく、濡れたボディならムラにもなりにくいと思われます。

作業性の良さに加え、涼しい午後にカーポート下で作業したので、作業する間に乾くということもなく、一気にボディ全面の施工が完了しました。あとは洗い流して吹き上げるだけです。






作業後のボディはツヤもありスベスベです。
以前のワックス効果もあるので、ツヤが劇的UPとはいきませんが、ガラス系のコーティングなので、使い続けてツヤが深まればいいなと思います。

あとは雨の日の撥水性に期待しています。

この作業性の良さはかなり気に入りました。次はステップワゴンで試してみます。

追伸
カーメイトさんには以前、エンジンスターターのリモコンエラーの件でもお世話になりました。古いモデルになっても問い合わせに親切丁寧に対応してくださいました。
これからも快適便利なカー用品の開発を期待しています。






Posted at 2013/11/24 09:50:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月21日 イイね!

たまにはいいことないとねえ

たまにはいいことないとねえ以前応募したみんカラのモニタープレゼントが当たりました。
前にホイールクリーナーも当たっているので、これで2回目です。

今回の商品はカーメイトの「泡コーティング ムースワン」というものです。
早速今週末に試してレポート報告しなければ!


最近(も)仕事でむしゃくしゃすることが多いので、たまにはいいことがないと。
Posted at 2013/11/21 21:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR コンソールボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/240401/car/134128/7907786/note.aspx
何シテル?   08/18 16:00
インテR(96Spec)に乗っています。車齢28年目に入り、各部のリフレッシュをがんばっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 56 78 9
101112 13 141516
1718 1920 212223
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF バキューム計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:41:38
ヘッドライトリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:15:51
ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:51:29

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年4月に新車で購入して現在に至る我が愛車です。 走行距離22万kmを越えました。消 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
インテR温存のために、主に通勤、買い物で使用します。 インテRと対極をなす「楽で便利な仕 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車でした。 ディーラー系中古車屋で条件に合うものを探してもらいました。今思うと ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
90年式CBR250RRです。 このバイクが乗りたくて免許を取りました。 よって、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation