• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOW005Rのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
ホンダ インテグラ Type-R H9 チャンピオンシップホワイト
■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
男性 43歳 茨城県
■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
①屋根付き駐車場

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
①通勤や通学

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
②2週間に1回

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
①自宅 ②洗車場 ③ガソリンスタンド ④その他(具体的に教えてください。)

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
①自分で手洗い

■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
②いいえ

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ

■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
①はい

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
①はい

■フリーコメント
シュワラスターのホイールコーティング剤を愛用しています。
タイヤ用も試してみたいです。

※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/07 21:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月07日 イイね!

ちょっと乗ってみたい

ちょっと乗ってみたい通勤途中に時々見かけるこの車。
オートザムAZ-1
懐かしいような、新鮮なような、
不思議な魅力の車です。
リアウインドウのルーバー(?)は標準?オプション?
確かボディはプラスチックだったような…。
何だがいろいろ気になります。
小さいのに存在感抜群です。
オーナーさんはどんな人かな?

ビートにカプチーノ、AZ-1、マイティーボーイ(若い人は知らないだろうなあ)
ちょっと遊び心のあるセカンドカーが欲しくなったBOWでした。

ところで、今日の午前中は雨でした。汚れたのは残念ですが、先日のワックスの効果は確認できました。


Posted at 2013/11/07 20:54:43 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年11月05日 イイね!

久しぶりに見た!

久しぶりに見た!今日の帰宅時、前を走る車のリアに青っぽい緑に光る部分…。

そう、「光るナンバー」

肉眼では見えていましたが、スマホカメラだとインテRのヘッドライトの光に邪魔されて写りません。

ふと思ったのは、
「今時はLEDやELで光るのかなあ?」
とか
「作ってもらったら元のナンバーは陸運局にでも返す?のかなあ?」
とか。

自分ではやらないくせにいろいろ考えてしまいました。^_^;


↑イメージ図

Posted at 2013/11/05 18:55:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月03日 イイね!

雨を覚悟で

雨を覚悟で今日、ちょっとした用事で出かけようとしたら3歳の息子も「ついて行く!」と言いました。いつまでそんなカワイイことを言ってくれるやら…。

道中(といっても片道15分程度)、インテRの車内では最近息子のお気に入り、「カーズ2」の大上演会。


自分はというと、久しぶりに国道バイパスの広い道路でハイカムに切り替わるまで踏み込んでちょっと気分爽快。

帰宅してからインテRの洗車をしました。明日は雨が降ると分かっていますが、来週もずっと忙しいので、今日しかないと決行。薄暗くなってきてしまったので一部ワックス施工できませんでした。
でもしばらく洗車していなかったので十分満足です。


さて、3連休最終日の明日は家族サービスかな?

Posted at 2013/11/03 18:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月02日 イイね!

装着パーツ再考① 「無限」編

装着パーツ再考①  「無限」編メーカー系チューナーである無限。
ふと、我がインテRにはどのくらいのパーツを装着してきたか振り返りました。

サイドステップ 78000円
サーモスタット 6600円
ファンスイッチ 4500円
スポーツペダル 13500円
ミクロメッシュブレーキライン 32000円
リアトレーリングアームブッシュ 9450円
オイル VT-α 10290円

意外と無限パーツが少ない?

でも総額154,340円!(値引きや中古価格、技術料、塗装代等は含まず)

もし新品を値引きなしで、作業全てをショップ依頼だったらもの凄い額です。





Posted at 2013/11/02 07:54:30 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR コンソールボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/240401/car/134128/7907786/note.aspx
何シテル?   08/18 16:00
インテR(96Spec)に乗っています。車齢28年目に入り、各部のリフレッシュをがんばっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 56 78 9
101112 13 141516
1718 1920 212223
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

リアブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:05:29
[ホンダ インテグラタイプR] リヤ ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:02:59
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF バキューム計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:41:38

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年4月に新車で購入して現在に至る我が愛車です。 走行距離22万kmを越えました。消 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
インテR温存のために、主に通勤、買い物で使用します。 インテRと対極をなす「楽で便利な仕 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車でした。 ディーラー系中古車屋で条件に合うものを探してもらいました。今思うと ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
90年式CBR250RRです。 このバイクが乗りたくて免許を取りました。 よって、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation