• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOW005Rのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

意外な展開

意外な展開今日は久しぶりの遠方への出張でした。
高速を使って行きましたが、
出張費の関係で行きしか高速代が出ません。
しかもETCを使うと書類手続きが面倒になるので、ETCを付けているにもかかわらず一般ゲートへ。
若干の理不尽さと、苛立ちを覚えつつ、
出張は無難に終了。

帰りはETCを使っていつものようにスイ〜っと。


途中、見慣れぬ色の覆面(よく見なかったので車種不明)を見かけながら、
ちょっとサービスエリアに寄りました。

車を止め、降りると、視線を感じました。



そこには…






こんな感じの人たちが!
(かなり誇張されたイメージです)


そして何やら英語で話しかけてきました!



しかも!
その手には!!











…カメラ?

我が愛車の写真を撮らせて欲しいようです。

「OK!」と笑顔で応えると
連れらしき人たちも数人集まってきて、
「Nice!」とか「Cool!」
と言いながらカシャカシャ。

クルマ好きの外国人観光客でしょうか。

インテRに乗って約20年。
これまでこのように声をかけられたことがなかったので、ちょっと戸惑いましたが、
後で思い返したら、
「もっとまともに英語が話せたらなぁ。」
と悔やまれました。

それにしてもインテRの良さが外国の方々にも伝わって非常に嬉しい一コマでした。


Posted at 2016/09/29 21:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

ヘルメット

ヘルメットヘルメットはSHOEI派
ステアリングはMOMO派
シートはRECARO派
のBOWです。

先ほど、ふと、ネット上で目にしたこのメット

うーん…ちょっと惜しい感じ。(^^;

コレは…

えーっ!

一応「ザク」を名乗っていますが、

MS-「610」って…(^^;



そして一番問題なのは

この商品説明。
「誇る」ほどの安全性能なのに
「公道での使用における安全保障は致しかねます」って Σ(゚д゚lll)


かつては↑このタイプが本気で欲しかったのですが、当時はありませんでした。
(それでもシールド部分がちょっと惜しい)

自分はやはりSHOEIがいいです。





Posted at 2016/09/24 15:36:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月22日 イイね!

某所にて

某所にて先日の三連休に、少し離れた実家に行きました。
途中、ポケモンが集まる箇所を巡りながら。
レアものには出会えませんでしたが、新たなポケモンは1つゲットしました。

同じくポケモンをゲットしに来ているだろう人たちが、さほど広くはない道路に所々路駐しているのが、迷惑でした。

自分はヘビーユーザーではないので、移動中は妻に任せ、公園では駐車場に止めて歩きました。

それにしても、このイーブイ、
水上にいるって…(^^;




最近、雨が多いので、妻のステップワゴンのウインドウ撥水を下地処理からやり直し、
ワイパーラバーも撥水タイプの新品に交換しておきました。
視界良好で運転しやすかったです。



Posted at 2016/09/22 11:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般
2016年09月11日 イイね!

相談②

相談②前回のブログ「相談①」同様、職場の後輩女性(①とは別の人)から相談を受けました。

偶然にもタイヤについて。

ディーラーで点検したとき、「次回の車検までにはタイヤを交換しておいた方がいい」と言われたそうです。

車はオーリスで、サイズは195/65R15くらいでしょうか。
ディーラーだと概算5万くらいだそうです。

「カーショップとかの方が安いでしょうか?」と。

「恐らくカーショップの方が安いかな? 銘柄も選べるだろうし。」と答えました。

その後どうしたかな?明日聞いてみよう。


ところで、自分はネットで手配し、ディーラーに直送してもらって、点検などに併せて交換作業をしてもらっています。

タイヤチェンジャーや2柱リフトを所有している友人に、つてでタイヤを安く手配してもらい、交換作業をお願いしたこともありますが、友人宅が遠方ゆえ、最近は専らディーラーです。
持ち込みでも引き受けてくれるディーラーに感謝です。

皆さんはどうしていますか?

Posted at 2016/09/11 22:21:45 | コメント(4) | トラックバック(0) |
2016年09月10日 イイね!

相談①

相談①先日、職場の後輩(女性)が、突然「相談したいことがあるのですが。」と。

今回、車検をガソリンスタンドで通した際、
諸手続きが終わってから「リアタイヤにひび割れがあり、危険なので交換した方がいい。」と、さかんに勧めてきたらしいのです。
ひび割れの写真まで見せられたそうですが、即決はしなかったとのこと。

「どのくらいで交換するものでしょう?」と、後輩女性。
次の日に高速を走る予定があるそうで、不安に思ったようです。

タイヤのライフは環境や乗り方、年数によってかなり左右されるので、明確な答えはできず、まずはタイヤを見てみようということに。

実車の写真は撮っていませんが、トップ画像のものより少し軽度のひび割れが見られました。
ひび割れはトレッド面アウト側のみで、溝はまだまだ十分にある状態です。

後輩女性の話から、もっと重症をイメージしましたが、自分ならまだまだ交換しないレベルです。

確かに見た目だけで絶対に大丈夫とは言えませんが、
即危険というほどでもないと思いました。
溝もあり、車検自体は通っています。

ガソリンスタンド側も生き残りのため、必死なのかもしれません。車に詳しくなさそうな女性が相手だと、色々営業トークが出てくるようです。
妻も時折声をかけられるそうです。

でも、
「過剰に不安感を煽る(そう受け取れる)言い方」
はどうかと思います。

いい方にとれば、
「安全面を最優先に、気づいていないドライバーに親切にアドバイスをくれた」
となりますか。

BOWはインテRで給油中、ほとんど声をかけてもらえません。
「若いおねいさん」限定で営業トーク常時受け付け中です。^ - ^




Posted at 2016/09/10 22:16:38 | コメント(4) | トラックバック(0) |

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR コンソールボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/240401/car/134128/7907786/note.aspx
何シテル?   08/18 16:00
インテR(96Spec)に乗っています。車齢28年目に入り、各部のリフレッシュをがんばっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021 2223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

リアブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:05:29
[ホンダ インテグラタイプR] リヤ ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:02:59
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF バキューム計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:41:38

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年4月に新車で購入して現在に至る我が愛車です。 走行距離22万kmを越えました。消 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
インテR温存のために、主に通勤、買い物で使用します。 インテRと対極をなす「楽で便利な仕 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車でした。 ディーラー系中古車屋で条件に合うものを探してもらいました。今思うと ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
90年式CBR250RRです。 このバイクが乗りたくて免許を取りました。 よって、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation