• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOW005Rのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年1年の感謝を込めて

今年1年の感謝を込めて先日、RG1を洗車して綺麗になったその隣で
「早く洗ってよ〜」と恨めしそうにインテRが見つめている気がしていました。

昨日は風が強かったので洗車は控えました。
そして大晦日の今日、1年の感謝の気持ちを込め、ようやく洗車ができました。

まず、洗車する前にウインドウ撥水コーティングを下地づくりからやり直しました。


マフラー磨きもする予定でしたが、
時間が足りなくなってしまい、
今回はパス。
撥水コーティングもリアウインドウは未施工です。

暫く汚れたままだったので、今回のメニューでも十分満足の仕上がりです。








洗車の他にもちょっとしたDIYをしましたが、
そちらについては年明けにUPします。

これが本年最後のブログです。
今年もみんカラとたくさんのお仲間さんたちのおかげで楽しいカーライフを送ることができました。感謝申し上げます。
来年も変わらずよろしくお願いします。




2016年12月29日 イイね!

ベランダ掃除とRG1洗車

ベランダ掃除とRG1洗車午前中、バイク用のカッパに長靴、長めのゴム手袋の完全防備でベランダの排水路を掃除しました。
いつの間にか砂埃が溜まり、泥状態。
去年綺麗にしたアルミ板の蓋には薄っすらとコケが生えていました。

午後はステップワゴンの洗車。
あちこちに傷を見つけたので、
次回、傷消しをしなければなりません。


掃除も洗車もケルヒャーが大活躍です。

明日はインテRの年内最終洗車をしようと思います。
まずはウインドウの撥水コーティングを下地づくりから。
マフラー磨きも予定しています。

インテRの洗車は久しぶりなので、時間がかかりそうです。
Posted at 2016/12/29 17:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2016年12月27日 イイね!

なかなかの優れ物

なかなかの優れ物スマートウォッチの「FUAWEI FIT」です。
某ユーチューバーさんが紹介していました。

健康意識を高めるため、購入しました。

従来タイプの万歩計は持っているものの、
常時身につけるのはちょっと面倒。
これなら腕時計でもあるので、意識しなくても歩数をカウントしてくれます。

睡眠時間もチェックしてくれます。
「浅い睡眠」と「深い睡眠」を見分けているところも凄いです。

スマホと連携して、スマホ画面で詳細が分かります。

メールの着信も振動と表示で知らせてくれます。

他にも機能はありますが、まだまだ使いこなしていません。


最近、運動不足なので、機能を生かすためにもウォーキングを始めてみよう…かなあ。


ところで、インテRのオーバークール対策として、いつもの「BOW謹製プラ段」が使えないので、サーモスタットとファンスイッチを無限製から純正に戻します。
昨日、ディーラーでパーツの発注と作業の予約をしました。(1/7)

その折、いつもお世話になっている整備士Nさんがこんなものをくれました。

メインで出てくるのがステップワゴンとはねぇ…。
嘆かわしい。
Posted at 2016/12/27 16:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般
2016年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント息子がサンタさんにお願いしたラジコンカーは、昨夜無事に届きました。



今朝、喜んで開封する息子。

インテRのラジエター交換を済ませた午後、
自分のRCと一緒に走らせて遊びました。


去年のクリスマスプレゼントの10式戦車とはスピードがあまりにも違い、息子はなかなか上手く走らせられません。
コーンに何度も突入していました。(^_^;)


このGP Toys 912、2駆(FR)のトイラジであるものの、なかなかの速さです。
自分のタミヤ プラズマエッジ2(改)に迫る勢いです。

本格RCが初めての自分もうかうかしていると息子に負けそうです。

自分のRCを走らせていたらいきなりステアリング操作が効かなくなりました。
チェックするとサーボの装着の仕方が間違っており、パーツが緩んでいました。
実車だったらと思うとああ恐ろし…。




ところで、先日から2日間に渡って作業したインテRのラジエター交換ですが、
今日の午前中には試走も終え、今のところ水温の異常やクーラントの漏れもありません。



ただし、純正より厚みが増えたことで
プラ段による「ラジ塞ぎ」が難しくなり、
明日の日中、水温の様子を注意深く見て、
必要ならサーモスタットとファンスイッチを純正に戻します。

その際は今回作業キャンセルしたせめてものお詫びに、いつもお世話になっているディーラーにお願いしようと思います。
Posted at 2016/12/25 16:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコンカー
2016年12月24日 イイね!

多忙だが充実した1日でした

多忙だが充実した1日でした今日、午前中から昼過ぎまでは法事のために出かけました。
帰宅後、間も無くして昨日発注したラジエター他が届き、作業開始しました。

ラジエターはRG製を購入ました。
昨日の熊猫大尉さんのコメントにありましたが、トップ画像のように、RGで購入しても、
おもいっきりKOYO製です。^_^;
車のOEMと同じでしょうか。


黒々艶々、新品はいいですねー。

いつもながらBOWのDIY作業は効率が悪く、
時間がかかります。

陽が落ちて薄暗くなってきたので、
新品ラジエターを載せたところで一旦中止。
明日に持ち越します。

さ、この後は毎年恒例の父親業務を確実にこなします。( ̄^ ̄)ゞ

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR コンソールボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/240401/car/134128/7907786/note.aspx
何シテル?   08/18 16:00
インテR(96Spec)に乗っています。車齢28年目に入り、各部のリフレッシュをがんばっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF バキューム計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:41:38
ヘッドライトリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:15:51
ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:51:29

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年4月に新車で購入して現在に至る我が愛車です。 走行距離22万kmを越えました。消 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
インテR温存のために、主に通勤、買い物で使用します。 インテRと対極をなす「楽で便利な仕 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車でした。 ディーラー系中古車屋で条件に合うものを探してもらいました。今思うと ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
90年式CBR250RRです。 このバイクが乗りたくて免許を取りました。 よって、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation