• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosuke308の愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2023年9月28日

悪夢再び!第二回オーバーヒート  Σ(;゚∀゚)ノの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
お彼岸で墓参りに行った日の出来事。
そろそろ着くかって頃にエアコンから急に温風が。。。
あちゃ~~っ!(。>д<)
風が出てるってことはモーターやレジスターじゃなさそうだな~。コンプレッサーとかなら泣くな~。そう言えばフィルターも交換してなかったし、それくらいですめばラッキー…なんてエアコンの故障とばっかり思い込んで、頭の中で飛び交う万札を気にしつつ駐車場に停めたとたん、ボンネットから盛大な白煙が( ̄□ ̄;)!!
そ、そ、そっちかーーーーーっっ!またかよーーーーーっっ!!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
一月前にやっぱりオーバーヒートしちゃって、ラジエター新品交換、電動ファンカプラー等々交換したばっかりなのに~~(TДT)
開けてみるとサブタンクが大噴火状態。
周りは冷却水で真っ赤っか。
今度こそタンクが割れたかホースからの水漏れかと思ったけど、その場じゃどーしよーもないんで、またまたSBIさんのお世話に。
レッカー入れるスペース空いててよかったよ~。
スマホの電池切れも心配しながら、ショップに電話。一旦は満車で断られたものの無理矢理お願いしてなんとか緊急入院。
18時までに入れてくれって言われたんでちょっと焦ったけど、待つこと30分、レッカー思ったより早く来てくれて無事入庫。ご協力いただいた皆さん、ありがとーー!
レッカーで来てくれた方には、ジュリアの新車三日目で動かなくなって運んだことあるよ、ってビミョーな慰められ方しました(泣)
2
自分的にはついにサブタンクかホースの水漏れだと思ってたんすけど、入庫の確認で電話したら電動ファンがかなり盛大にガラガラなってるとのこと。結局のとこモーターの故障でアッセンブリー交換だって(TДT)
3
最初は80000弱の見積で泣きながらそれでお願いしますって言ったんだけど、ラッキーなことに??新品の電動ファンが手に入るのが10月末ってことで中古で手配することになってこの値段。48290円也。最初に高く言われると安く感じちゃうけどよくよく考えたら痛いことには変わりない。この前同じよーなとこヤッちまったばっかりだし。。。
そーいえば、今まで古い車は数々乗ったけど、単なるラッキーなのかオーバーヒートで修理に出したことは一度もなかったな~。
それがこんな見た目だけはピカピカの新しい?車で一ヶ月のうちに二度も起こるなんて。。。
やっぱりイタ車は信用できね~(T^T)
二度あることは三度あるってなことにならないことを祈るばかり。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

リザーブタンク交換したのに。。

難易度: ★★

エンジンオイル吹き出し

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

クーラント液補充

難易度:

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人其々だと思いますが、自分にとっては歴史とエンブレムが魅力の8割 http://cvw.jp/b/2404474/46983848/
何シテル?   05/26 19:54
社会人になってからは72y AR2000スパイダー→74y ロータスヨーロッパspl→85y フェラーリ308gts & 72y W116 280→450 6....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ate ceramic brake pad/低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:44:49
キリがないことに一区切り付けて <ひとまずまとめ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 15:33:17
フロントウインカー電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 14:14:48

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ ジュリエッタ買いました。車が来る前にスロコン落札(笑) 自分の覚え書きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation