• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosuke308の愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2024年5月1日

バックライトLEDにしたよ(^o^)/~~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分じゃ見ることないけど、人が乗ってるときに後ろから見ると、あの黄色い光めっちゃ気になる~
ライセンスランプはLEDになってるから、余計ギャップありすぎ
ってことで、ようやく買ってたLEDに交換することに。。
付けたのはコチラ
例によってaliEで2815円
思ったより高かったけど、諸々LED買いまくって、いい加減めんどくさくなってたんで、とりあえず目についたのをろくに調べもしないで、パッケージの写真とエラーフリーの謳い文句だけを信じてポチリ(((^^;)
う~~、ちゃんと点くかな~???
2
交換はいたって簡単
リアゲート開けてメンテナンスホールの蓋を内装剥がしでコジコジするとこんな感じ
この黄色丸のとこに付いてるネジを落とさないよーに気をつけてドライバーで外せばユニット取り出せる
最初カプラーも外しちゃったんで、これを刺し直すのが意外と大変
外さなくても楽勝で作業できるんで、余計なことしなきゃよかったな~
3
ネジ外したユニットをズルズル引っ張り出すとこんな風に電球付いてる
でっかい方がバックライト
これをクルっと回して外したら、代わりにLED嵌めるだけ
作業時間5分くらい
かっちり嵌まんなくてちょっとカタカタしてるけど、まっいっか(((^^;)
4
で、点灯確認と思って、エンジンかけて、ハンドブレーキ引いて、ギアをバックに入れて後ろに廻ると、、、あれっっ?点かない(´Д`)
カタカタしてるのが原因かと思って何度やり直しても、、、点か~~ん( >д<)、;'.・
でも落ち着いてよく見るとエラーは出てないし、なんだこりゃ?ってことで元に戻すのもめんどくさいから、そのままにしてGoogle先生にお伺い
お~!あったあった!!
降りて自分で見たら点いてなかったけど、中に乗って、人に見てもらったら点いてたって、自分と全くおんなじ現象?ってか、勘違い?のレポート
サイド引いてたからなのか、ドア開けたからなのかよくわかんないけど、その辺が理由で点かないらしい???
自分じゃ見れないんで、夜暗くなってから確認したら、後ろの壁はめでたく?真っ白になってた\(^o^)/
みんなはそんなこと常識だろ!って思うかもしれないけど、自分、まだまだ基本的なことわかってねぇな~(;^_^A
そーゆーわけで完成写真はないよ~(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ヘッドライトの黄ばみとり-第二回?

難易度:

ライセンスランプ その2

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

ライセンスランプ調整

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人其々だと思いますが、自分にとっては歴史とエンブレムが魅力の8割 http://cvw.jp/b/2404474/46983848/
何シテル?   05/26 19:54
社会人になってからは72y AR2000スパイダー→74y ロータスヨーロッパspl→85y フェラーリ308gts & 72y W116 280→450 6....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ate ceramic brake pad/低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:44:49
キリがないことに一区切り付けて <ひとまずまとめ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 15:33:17
フロントウインカー電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 14:14:48

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ ジュリエッタ買いました。車が来る前にスロコン落札(笑) 自分の覚え書きの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation