• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルギリアスの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2017年6月14日

AUX用ケーブルをグレードアップしてみた(*^^*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真手前に写ってるのは、さっきまで使っていたオーディオ用のAUXケーブルです。


JVC製ですが、細いし頼りがいがありません。
たぶん二年前くらいに買いました。
当時はこの手のケーブルに種類があるのを全然知らなかったので...

昔はこれでも全然良かったんですよね(^^;

で、何故今はこれで聴いているのかというと、最近スマホ側の問題なのか、Bluetoothで再生してると音が途切れる頻度が急に増えてしまった為です。
Bluetoothでないと、車載オーディオデッキでトラックのスキップが出来なくて不便なんですよね(-_-)

その代わり、Bluetoothよりは音質は良いです。
特に、XPERIA Z5から、スマホに疑似ハイレゾ再生が出来る機能が備わっているとあって、有線接続では他のスマホはもちろん、その辺のポータブルオーディオ機器とは比べ物にならないくらいの高音質で音楽を再生出来るのです。

もうオフ会の度にCDを積む必要ないかな。
もとから積んだことないけどf(^_^;


とにかく、今はオーディオのグレードアップ出来るならドンドンやっていきたい年頃なんです(^q^)


で、これをパッケージに入っている新品に交換デース\(^^)/
2
実は、このケーブルは地元のケーズデンキに売ってたので、一目見て購入してしまいました(笑)

もっといいケーブルが通販とかにあるのは知ってるのに、バカなヤツです(>_<)


とはいえ、カーオーディオ用だから釣られた訳ではないんですよっ!


構造は銀メッキOFC線を心線とし、それにOFC線を巻いたような感じです。

私の中で流行りの銀(銀メッキ含む)を使用しているとあって、期待が高まります♪

レビューでは「高音がキツくなった」という方がいらっしゃいますが、銀を使うと高音域の音場が豊かになるので、設定が良いとこまで決まっていたり、もともとのオーディオの性能によっては、キツい聴こえかたをする可能性も無きにしも有らず?


純銀ケーブルと比べれば、銀メッキ線をちょっと使って、耐ノイズ性を考えて作られたケーブルですので、
全体的にクリアな音質となるだろうと予想しました。





さーてどうなるかな?
3
結果は的中\(^-^)/



良く聴くトランスがシャカシャカと高音が出まくるので、比較対象としては丁度よかったです。



全体的に、スピーカーから出る音の角がとれたような感じですね。

特に高音域は刺さるような感じが確実に減っています。

ケーブル類のエージングは何処までかかるのかわかりませんが(寧ろスピーカーと違って、電気を通してるだけの配線は使えば使うほど性能が下がるんでないの?)

値段も高音質なケーブルの割には三千円しないので、自信を持っておすすめできるケーブルです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

車検に出しました

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

オイル交換後、8500km走行後のエンジンオイルの量

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神風コレクションさん...

オートサロンのブース、商品が軒並み売り切れじゃないか。
製品生産と、ついでに発送のシステムも貧弱過ぎると思います。


それと、商品ブースを見ている人に全然話しかけませんね。印象悪いですよ。」
何シテル?   01/15 10:54
基本優男だが、回避傾向が強く、不器用。悪い事は出来ないし嘘をつくのも苦手。というか、すぐバレる。 無自覚故に人を傷つけた事もある。 だからこそ優しく、人の痛み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナル サイドブレーキ延長レバー 縦ver 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 09:45:19
Garage KM1 / KM1 SPORTS 強化ロアホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 12:12:37
スバル(純正) フロントバンパーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 13:34:46

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
オーリスで感じていた物足りなさ... GRBに乗り換えたら見事に解消されました。 実用 ...
トヨタ オーリス カローラハッチバック (トヨタ オーリス)
リフトアップしてみたら、峠でアツく走るのが楽しいクルマになってしまいました(*´ω`*) ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
「今、自分がやりたいこと」 をポリシーに、色々やってきました。 しかし、もう終わりにし ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
前の職場で乗ってました。 トラック弄りの参考にするほど濃い内容もないですが( *´艸)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation