• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大ちゃん@月下美人 lonelywolfのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

A5SBで古巣を真面目に走ってみた。

お久しぶりです。
なんだかんだでクアトロを乗りこなす、Audiがイキイキと走れるコースを探すのに2ヶ月かかってしまいました(笑)





乗り方がわかった所で久しぶりにマーチやロードスター時代に通い詰めていた道を真面目に走ってみよう!なんてバカな事を思いつき古巣へ。
その道はストップ&ゴーが多く1.8t近いA5SBにはブレーキ的に苦しい他、道幅が足りない💦センターポールがあるコーナーや雑草が茂るポイントは更に狭く感じます。
それでもABSが介入するまでブレーキペダルを蹴飛ばしアクセルを踏めば曲がるのがクアトロの良い所なのですが、一つ譲れないものが仇になり立ち上がりでセンターギリギリまで流れました😅
譲れないものとは…タイヤ


このエコタイヤみたいなパターンでADVAN、現在のホームコースでは雨晴れ関係なく安定して走れるのがお気に入りなのですが路面グリップが悪いと評判の古巣には合いませんでした(笑)アドスポもあまり値段が変わらないので頭をよぎりましたがやっぱりこのパターンが好きなんです!スポーツを強調していない感じ。

恐らく今後スポマフやサブコンを入れてもこのタイヤでしょう。ブレーキパッドが課題になってきますね。現在ディクセルのMタイプですがもう1つ上でも良いかも?
ワイトレやバネ交換も視野に入れていましたが
シフトダウンとレイトブレーキのみで曲がっていけるのは純正のケツ上がりのおかげじゃないかと思い始めました。つくづく純正の良さに気付かされます。馬が足りない以外は…(笑)

サブコンつけるにしても排気量が間に合わないとタービン壊すだけなのでいきなり高額パーツの交換が必要とされていますがゆっくりと自分の乗りやすい様に仕上げていきます😎👍
Posted at 2021/08/31 08:34:51 | トラックバック(0)

プロフィール

「おっと!ヘッドライト4300K慣れしてたから久しぶりの6000Kが白飛びしてる気がして見にくく感じる👀💦」
何シテル?   09/03 21:18
四輪の走り屋を8年やって小型スクーターの世界へ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ツイーターをつけてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 20:35:10
DUNLOP SP SPORT MAXX GT 255/35ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 01:44:17
ブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 05:06:41

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ (アウディ A5 スポーツバック)
納車待ち。 初の輸入車です。アウディ乗りの皆様、これから宜しくお願いします🙏 202 ...
スズキ アドレスV125G ぶい子 (スズキ アドレスV125G)
足号です。友人からポンコツノーマル放置状態の物を破格で購入。僕の元へ来て色々リメイク中… ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ツーリング用に\(^o^)/
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
通勤&普段の足号です\(^o^)/ パワステ、パワーウィンドウレスの男車(^-^)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation