• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

服部半蔵の愛車 [メルセデス・ベンツ SL]

整備手帳

作業日:2008年3月27日

ナビ NV-HD880FT 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
古いナビのステーを外します。
2
めがねケースを抜いたところ・・・両面テープで付いてるだけです。挟み込むのでこれで十分
3
新しいナビは前より重いので1.5mm厚のアルミ板を使います、切り方は適当・・・・寸法は大体こんなものでした
4
出っ張るところに、カッティングシート(ウォルナット調)を貼ります。
5
ナビについてきたステーを取り付ける穴を空けます。
6
スペーサーと固定をかねて、クッションつきの両面テープを5枚重ね
7
ぴったり差し込み、めがねケースを元に戻し、ビス止め
8
純正についてたステーを扇形のステーから外し、こっちに移植で、出来上がり!!
メガネケースもちゃんと開け閉めできます^^

今回は配線をしなかったので・・・配線はまた後で・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス④

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス②

難易度:

エキスパンションバルブ交換

難易度:

R230 SL ルーフメンテナンス②

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月27日 10:54
おはようございます。
仕事中ですが、気分転換にお邪魔しました。

ナビ取付けにこの手がありましたねー。
やっぱり服部さんスゴイ!
コレならメガネケース使えますね。
いつも参考になります!!!

ところで、服部さんのダッシュに
ステッチが入っていますけど、
レザーに張り替えしたんですか???
コメントへの返答
2008年3月27日 11:13
こんにちは、
この方法、W140にもやってました^^

張替えはしてません、僕のはデジーノLTDって限定車なので、ステッチとコンビシート、ウッドコンビハンドル、ガラスハードトップが標準装備なんですよ・・・めったに無いそうですが

プロフィール

「@ラッキー号 良いっすねー、SLS探してた時、気持ち動きましたー、、そのうち買います!」
何シテル?   03/30 14:08
中古ベンツを5台乗り継ぎ・・・・・ W126 500SEL オカマ掘られ買い替え(ロシアに輸出) W126 560SEL 友人に貸したら潰され全損 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

服部半蔵さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 23:10:45
SLS AMG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 22:14:23
軽バン買ったので、いじってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 05:09:57

愛車一覧

AMG SLS ガル (AMG SLS)
ドア開けてナンボの車
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
タダで頂きました! アイバワークスのスノープラウ付き、雪かき専用です!!
トヨタ 86 トヨタ 86
エンドレスのデモカー放出品 HKSスーパーチャージャー付き、エンドレス足回りフルコンポ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用です(電気屋です)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation