• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

服部半蔵の愛車 [メルセデス・ベンツ SL]

整備手帳

作業日:2009年10月22日

電動オープンをリモコン化!その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今まではスイッチをONにしていないと、オープントップのリモコンが作動しなかったので今回は大工事をしました(^^)

まず、先日~引っ張り出したイグニッションの配線・・・

赤2本=+12V
ピンク赤線=ON
ピンク黄線=ACC
紫=セルスターター

ってことが判明
2
赤とピンク赤線の被覆を剥きます(バッテリーを外してから作業すること)
3
割り込みさせるコードをきっちりと半田付けして、
4
リレーを取り付け、被覆はきっちりと絶縁(エフコテープ&ビニールテープ)
5
前につけてたリモコンユニットを交換、電源とリレーコントロールを配線して・・・・・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/240556/car/133227/436824/note.aspx
スイッチの配線はこちらを参考に^^
6
今回は~受信機が24時間作動するため、バッテリー上がりや誤作動を防ぐためにユニットの電源にメインのスイッチをつけました。
普段はOFFにしておけばリモコンは利きません。
7
送信機本体、
今回は~SWを1回押すとON,もう1度押すとOFF、

まず~SW1を入れると車の電源が入ります。
そしてSW2で電動オープンが作動します。
SW3は屋根が閉まります・・・・

僕の車では~キーをロックしてあっても作動しました・・・・

あくまでも自己責任です
作動を完了させたらもう1度SWを押してOFFにしないと・・・・
バッテリー上がりなどの弊害が出るかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス②

難易度:

R230 SL ルーフメンテナンス②

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス③

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス

難易度:

エキスパンションバルブ交換

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ラッキー号 良いっすねー、SLS探してた時、気持ち動きましたー、、そのうち買います!」
何シテル?   03/30 14:08
中古ベンツを5台乗り継ぎ・・・・・ W126 500SEL オカマ掘られ買い替え(ロシアに輸出) W126 560SEL 友人に貸したら潰され全損 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

服部半蔵さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 23:10:45
SLS AMG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 22:14:23
軽バン買ったので、いじってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 05:09:57

愛車一覧

AMG SLS ガル (AMG SLS)
ドア開けてナンボの車
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
タダで頂きました! アイバワークスのスノープラウ付き、雪かき専用です!!
トヨタ 86 トヨタ 86
エンドレスのデモカー放出品 HKSスーパーチャージャー付き、エンドレス足回りフルコンポ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用です(電気屋です)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation