• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まがりっ胡瓜のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換

スタッドレスタイヤに交換

以前乗っていた、妻車パッソに履いていたアルミホイールを再利用して、N-VAN用のスタッドレスタイヤにしました。



外したタイヤは、洗浄して春までお休みです。
Posted at 2020/12/31 17:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月15日 イイね!

N-VANにルーフコンソール取り付け

N-VANにルーフコンソール取り付け
ホンダから、ルーフコンソールが届いたと、連絡があったので取りに行きました。



N-VANには、物を入れるところが意外と無いので、ルーフコンソールを付けて車検証や取説などを置こうと考えたのです。
段ボール箱を開封してみると取付説明書が無いのに気づきました。取付説明書をホンダにお願いしてコピーを頂きました。



サンバイザー、バックミラー、ルームランプを外して作業を開始し。



買ったばかりの、クルマの天井を切るのには、少し勇気が入ります。



ルーフコンソールを取り付けるにあたり、天井部分をこれだけ切りました。



難しかったところは、ジャックナットを使うところでした。
ジャックナットツールなど我が家にはないので、取付説明書のとおりスパナを使ってやってみました。ジャックナットがスパナに噛み合うところが薄くて、スパナではジャックナットを固定しきれないため滑ってしまいます。ペンにで挟んでも滑るしと、途方に暮れながら考えた方法は、ニッパでジャックナットを咥えて回す方法でした。ニッパで咥えてインパクトドライバーで一気に回すと意外と簡単に施工できました。



半日かかり、やっと完成。
助手席上に車検証を置き、真ん中にマスクを一箱置きました。運転席上はまだ何も入れていません。
奥行きが深いので、小さいものだと取り出すのが少し大変そうです。

ルーフコンソールを付けて、よりビジネス色が強くなった気がします。
Posted at 2020/12/17 21:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

ドアミラー自動格納装置

ドアミラー自動格納装置
alt
WebでN-VANのことを調べていたら、ドアミラー自動格納装置となるものを見つけました。
便利そうなので、早速取り寄せました。


alt
今はWebでドアの内張りの外し方から、格納装置の取り付け方まで出ているので助かります。


alt
結線が完了したので、作動状態を確認しました。
作動は問題なさそうです。


alt
配線処理して、内張りを取り付け。


alt
無事に作業が終了しました。


alt
購入したお店のサイトに、車種別参考資料があります。しかしN-VAN用のものが無かったのでN-BOX用を見ながら作業進めました。N-BOXとN-VANとでは、ACC電源の入るカプラの位置とコードの色が違っていました。テスターで確認しながら作業を進めているので良いのですけど、コードの色が違ったりすると少し不安になります。
今回購入したドアミラー自動格納装置は、本体のみでした。これとは別に、車両別専用ハーネスセットが販売されているので、そちらを選んた方がコードを切断しなくても済むので、より簡単だと思います。

Posted at 2020/12/13 21:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

Fiat500 トランスミッションリレー分解

Fiat500 トランスミッションリレー分解先日、妻車チンクのトランスミッション用のリレーを交換して、そのまま捨ててしまうのも何なので、分解してみました。


altalt
接点を見ると、かなり使い込まれているのですね~!
Posted at 2020/12/06 20:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

N-VANでドライブ

N-VANでドライブ
N-VANが我が家に来たので、ドライブに連れ出しました。
このN-VAN君、連れ出して分かったことは、良くも悪くも商用車だな~ということです。
運転していても面白くないし、車体が重いな~と思うし、前輪の接地感がなく超アンダーステアなので飛ばそうとは思わないし、コーナーを攻めようとも思わないクルマです。
過給機が着いているクルマを選んだので、上り坂でもストレスを感じることはありませんでした。



到着した所は、天空の楽校というカフェです。
ここは、昔分校だったところを改装してカフェにしたそうです。



注文したのは、天空のちまきとコーヒーです。



今日は、天気が良く穏やかな日だったので、ここで過ごすと日頃のストレスも忘れてしまいそうです。

後で知ったことですが、今日が今年最後の営業だったようです。次の営業は、来年3月中旬頃とHPに書いてありました。
Posted at 2020/12/06 19:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-VANのバッテリー交換 http://cvw.jp/b/2405935/48463076/
何シテル?   06/01 19:48
埼玉県深谷市在住のXantia乗りの、「まがりっ胡瓜」です。 よろしくお願いします。 実は、Webサイトの「まがりっ胡瓜」をメインとしています。 ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

花見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:42:55
まがりっさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:00:17

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
流石に、軽トラ2台では使い勝手が悪いので、1台軽バンに入れ替えました。 軽トラ+軽バンで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽バンを購入したので、農作業車として使用。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
メイン農作業車として使用していましたが、箱バンがと入れ替えました。 結構気に入っていまし ...
スマート K スマート K
Smartは、発売当時から欲しかった車です。その頃まだ子供が小さくて、子供のお迎えに使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation