• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まがりっ胡瓜のブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

N-VANオイル交換

N-VANオイル交換
オイル交換の時期が来たので、オイル交換とエレメント交換をしました。



抜けたオイルは、約2.5Lでした。



新しいオイルを約2.8L入れて、エンジンを少し回してからオイルゲージで確認すると、ゲージ上限付近にオイルが付着していました。


日付と走行距離数を記入して、オイル交換終了。
Posted at 2023/02/11 18:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月10日 イイね!

鐘撞堂山

鐘撞堂山に登ってきました。



今日は、雪景色でしたのでとても綺麗でした。


Posted at 2023/02/10 16:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

鐘撞堂山

鐘撞堂山鐘撞堂山に登ってきました。
今年に入って、今日が20回目の登頂でした。
Posted at 2023/02/05 19:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月02日 イイね!

FIAT500 オイル交換

FIAT500 オイル交換妻車チンクのリアハッチハーネスの修理が終わったので、オイル交換もすることにしました。



前々から、オイル交換をしようと思っていましたが、私と妻のタイミングが合わず、先送りなっていました。



レベルゲージを確認すると、いい感じにオイルが付いています。
Posted at 2023/02/02 18:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月02日 イイね!

FIAT500 boot open

FIAT500 boot open妻車チンクに、boot openという警告灯が点きっぱなしになりました。
調べてみると、リアハッチドアの閉め忘れのようですが、リアハッチは閉められています。
webで検索すると、リアハッチのワイヤーハーネスが怪しい事が分かりました。



alt
車体とリアハッチをつなぐ配線の蛇腹を外してみると、案の定凄いことになっていました。


alt
配線に余裕が無いので、リアハッチの内張りを外して配線を固定すているクリップを外し、配線に少し余裕を作ることにしました。


alt
断線した部分は、ハンダ付けと収縮チューブで補修することにし、被覆の損傷部分は、ビニールテープで補修しようと思いましたが、夏など高温時にビニールテープだとベトベトになるので、どうしたものかとホームセンターに行ってみることにしました。
ホームセンターでいろいろ探すと、自己融着性絶縁テープという物があり、絶縁体損傷部の修理にも使えるというので、それを使ってみることにしました。


alt

こんな感じで、補修完了。


alt

エンジンを掛けると、boot openの警告表示は消えていました。
良かった良かった。
このまま、しばらく様子を見ようと思います。
Posted at 2023/02/02 18:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風車ミーティングに参加しました。 http://cvw.jp/b/2405935/48606135/
何シテル?   08/17 17:24
埼玉県深谷市在住のXantia乗りの、「まがりっ胡瓜」です。 よろしくお願いします。 実は、Webサイトの「まがりっ胡瓜」をメインとしています。 ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

花見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:42:55
まがりっさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:00:17

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
流石に、軽トラ2台では使い勝手が悪いので、1台軽バンに入れ替えました。 軽トラ+軽バンで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽バンを購入したので、農作業車として使用。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
メイン農作業車として使用していましたが、箱バンがと入れ替えました。 結構気に入っていまし ...
スマート K スマート K
Smartは、発売当時から欲しかった車です。その頃まだ子供が小さくて、子供のお迎えに使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation