• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まがりっ胡瓜のブログ一覧

2024年03月23日 イイね!

タイヤ交換を行いました

タイヤ交換を行いました彼岸になってしまったので、タイヤ交換を行いました。


まずは、N-VANから。



冬タイヤから夏タイヤに替えて、エアー調整も行いました。



N-VANのタイヤ交換完了。



続いて、キャンバスも行いました。



キャンバスもタイヤ交換完了。



外したタイヤは、綺麗に洗って来シーズンまでお休みです。
Posted at 2024/03/23 20:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月05日 イイね!

鐘撞堂山

鐘撞堂山
今年も鐘撞堂山に登っています。



今年は、今日で26回目になります。



Posted at 2024/02/05 17:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月27日 イイね!

アグリマシンフェア

アグリマシンフェア毎年、むさしの村で開催しているJAグループさいたまアグリマシンフェア農業機械大展示会に行ってきました。



欲しい機械がありましたが、買うとなるとちょっと考えてしまいます。
Posted at 2024/01/27 20:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月20日 イイね!

N-VANのタワーバー

N-VANのタワーバーN-VANのカスタムパーツにタワーバーという物が有るのを知り、買うのではなく作ってみることにしました。



たしが、物置に使い残りのパイプが有ったのを思い出したので、探してみると22mmの直管パイプが見つかりました。



この22mmパイプを使って、フロントタワーバーにしてみました。


装着して試走して見ると、なんだかフロントが重くなった印象で、剛性が上がった感じはしませんでした。


ではと、今度は、リアピラータワーバーに挑戦。
流石に材料は家にないので、ホームセンターに行ってあれこれ物色したところ、鋼製束という物を見つけました。



この鋼製束と、パイプ22mmでタワーバーを作ることにしました。




溶接が終わり装着してみると、鉄むき出しで無骨過ぎるので、



水道管の保温材でカバーしてキャンバステープで巻いてみました。


試走してみると、リアの剛性が上がった事が体感できました。
フロント側は微妙でしたが、リアは効果あったと思います。
フロント側に付けるのならば、やっぱりストラットタワーバーが良いかなと思いますが、N-VANには付けるスペースが無いですね。
Posted at 2024/01/20 20:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月24日 イイね!

鐘撞堂山

鐘撞堂山鐘撞堂山に登ってきました。



今日で、今年200回目となります。
Posted at 2023/12/24 17:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風車ミーティングに参加しました。 http://cvw.jp/b/2405935/48606135/
何シテル?   08/17 17:24
埼玉県深谷市在住のXantia乗りの、「まがりっ胡瓜」です。 よろしくお願いします。 実は、Webサイトの「まがりっ胡瓜」をメインとしています。 ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

花見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:42:55
まがりっさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:00:17

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
流石に、軽トラ2台では使い勝手が悪いので、1台軽バンに入れ替えました。 軽トラ+軽バンで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽バンを購入したので、農作業車として使用。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
メイン農作業車として使用していましたが、箱バンがと入れ替えました。 結構気に入っていまし ...
スマート K スマート K
Smartは、発売当時から欲しかった車です。その頃まだ子供が小さくて、子供のお迎えに使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation