• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとくのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

冬仕様

冬仕様今週の天気予報は雪マークだらけ。
雪がないのはありがたいけど、
それにしてもちょっと降らなさすぎです。

まさかのドカ雪などが来ぬ前に
冬仕様にしてしまいました

横から眺めて思ったのですが、
なんか、車高が下がった気がする。
スタッドレスタイヤを履いた状態だと
こんなもんだったのかなぁ?

夏タイヤ(245/35R20)と
冬タイヤ(225/50R18)では
外径差が3mm冬タイヤの方が大きい。
かつスタッドレスタイヤはトレッドが深いので
単純なフェンダー隙間比では語れないとは言え…。



ところで、
夏タイヤを外してビックリ。

真ん中二本がリアのセットなのですが、
意外にも減っていました。
スリップサインも完全露出。

来シーズン購入決定です。

まあでも、
内減りすることもなく
きれいに使い切れたかと思います。



秋や春の北海道では
車庫の前で愛車のタイヤ交換をするのが一般的な光景だったものですが、
近頃はショップに任せるユーザーが非常に多くなりました。
高齢化も一つの原因でしょうが、
ただ面倒だとか自分でできないとか、
そんな理由に思えます。
実際に、そんな話も聞きますから。

ちょっと寂しい。
Posted at 2015/11/23 21:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年11月15日 イイね!

出張

出張銀杏のじゅうたん


もう北海道は
枝に残る葉を探すほうが困難になってきました。

予報によっては、
来週末スタッドレスタイヤに交換するかもなぁ。




東京モーターショー2015が開催されました。
観に行ってまいりましたよ。

ついでに、出張でした。



…もとい。
出張の合間に観てまいりました。

初めてみんカラの「フォトアルバム」機能を使ってみました。




RX-VISION
やっぱり凄い人。
タイヤハウスの大きさから、このままの市販はあり得ないでしょうね…。


NISSAN CONCEPT 2020 VISION GRAN TURISMO
ここも人が多かった。


Passat Alltrack
個人的に、超気になる一台。日本導入未定。

VWのお姉さんは私好みの長身の方が多く、
しっかりと車の説明も出来、大好きですww

Mercedes W05 Hybrid
2014チャンピオンマシン。F1好きな私にはたまらない。
連覇おめでとうございます。


…おっ!?今年のマシンを見れるのか!!!


と思ったら、昨年型MP4-29にホンダPUを積んだ車。MP4-29H。
カラーを変えただけ。

いろんな国内イベントで展示されていて怪しいと思っていたけど、やっぱりか。
今年参戦中のマシンが日本にあるわけがない。




もっといろいろと、ゆっくり観たかったです。
札幌モーターショー2016に期待します。


他にもいろいろ撮ってます。
よろしければどうぞ。
フォトアルバム




OM-Dは小さくて、
出張などでは本当に重宝するのですが、
暗部が痩せている感じ。
単純にダイナミックレンジが狭いのとはまた違う。
何というか、色情報が欠落する。
Posted at 2015/11/15 19:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

秋我が家の裏は公園でして、
面している部分は林になっています。

先日、ゴルフから帰ってきて
クラブを磨いていると

ゲジゲジゲジゲジゲジゲジ…

ゲジゲジゲジゲジゲジゲジ…

ゲジゲジゲジゲジゲジゲジ…


何の音だ??

見上げると、
エゾリスがいました。
一生懸命木の実を食っていましたよw

冬支度ですかね。

住宅街の中にある
決して大きくない公園にも
こんなかわいい奴らがいます。



秋も深まり、
夏タイヤの姿でいられるのも時間の問題。








じゃあね♪


フォトギャラ
Posted at 2015/11/06 19:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月01日 イイね!

ロングパドルシフト

ロングパドルシフトケンスタイルから
ロングパドルシフトなる商品が出ています。



みんカラでは既出ですね。






発売前から注文していたのですが、
ようやく届きましたので、
早速取り付けてみました。



作業ミスで
ハンドルを外してパドル本体のスイッチ部をばらすという
余計な仕事を増やしてしまいましたが
何とか完成。



トラブルがなければ、片側10分程度で作業できます。





ロング化することでハンドルの持ち方に自由度が増し、
確実に操作性は良くなります。

自分はマニュアルモードで乗ることは皆無に等しいですが、
シフトダウンだけはよく使いますので、重宝します。

パーツレビュー
整備手帳
Posted at 2015/10/01 13:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年09月27日 イイね!

今宵は中秋の名月

今宵は中秋の名月です。



手持ちの機材による月撮影の
限界に挑戦です!



500mm越えの玉と、
ごっつい三脚が欲しくなりますね。



明日はさらにスーパームーンを迎えます。
一日違い、惜しい!
でも予報によると、
明日は天気が今一つなので、
今日は今日で写真におさめておくのが吉。

できることなら、
明日も晴れて撮影できれば良いのですが。

そうそう。
庭で撮影に没頭していると、
月の方角にある家の窓がピシャッと閉まりました。

僕はそんな趣味はありませんよ(^^;)

でも、
傍目には怪しいのは認めざるを得ませんw




あ、マツコネをバージョンアップしていただきました。
整備手帳
Posted at 2015/09/27 19:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記

プロフィール

●痩せ気味のデブ ●柔軟な頑固者 ●心の広い小心者 ●うどんよりそば リアルに呼ばれるあだ名の一つが「かんとく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サイズ良し 爽快ハンドリング パワー充分 燃費良好 スキー・ゴルフ・小旅行を軽やかにこ ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i xDrive グランクーペ Mスポーツ 4D20 MY2016 LCI前だけ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XD プロアクティブ、4WDです。 近所のスーパーでも、ホテルのエントランスでも、ゴ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
新世代クリーンディーゼルの、トルクのある余裕の走りが楽しく気持ち良いです。 箱の剛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation