• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとくのブログ一覧

2014年02月12日 イイね!

MAZDA × KENSTYLE

MAZDA × KENSTYLE本州では
大雪による様々な障害が発生しているようですね。

お察しいたします。

車好きの皆様、
くれぐれも安全運転を。




幸い自分は北海道ですから、
雪とはお友達です。
昨年と違って
今年は積雪量が平年並みですので
助かっています。




ちょっとだけ車高の低い我がアテンザも
安心して乗ってられます。

安心しすぎて
エアロ組んじゃうほどですwww



ケンスタイルのサイドスカートって
濃色車の画像が多くてよくわからないという方が多いと思います。
よろしければ参考にしてください。

ダクトの穴はダミーでした。
実物で見るまでわからなかった。
強度確保のためには仕方ないでしょうね。

メーカーによれば、
下方向には5mm程度しか下がっていないとの事。
確かに、サイドシル下部の耳の方が低い。
ボディ下部の丸みがなくなって、
視覚効果で低く見える感じです。
あと、KENSTYLEのエンブレムが付いてきていますが
貼っていません。
エンブレム用のくぼみも、いつかどうにかします。

今のところリアアンダーは付けないつもりです。
変ですかね?

GJって、
おケツがキュッと上がっているのが大事な気がして。

※何せ今時期の北海道なので、車が汚くてすみません。


パーツレビュー(フロント)
パーツレビュー(サイド)
フォトギャラ
Posted at 2014/02/12 00:10:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年01月14日 イイね!

東京オートサロン 2014 写真追加

とにかく会場内を走るように見た感じなので、
目的を持って回れなかったのが心残りです。


そんな中
自分的に気になる車があれば
シャッターを切りました。







綺麗に仕上げた車達は
単純に写真の被写体として楽しめます。







屋内なので照明の環境が一定せず、
露出や絞りなどと常に戦うのですが
そこはフルサイズ。
感度に余裕があるので
なんとかシャッタースピードを稼ぎます。






ステーションワゴン好きな自分は
やっぱりレヴォーグが気になったわけです。

レヴォーグであれば
絶対オーバーフェンダー仕様が似合うと思っていたら
やっぱりあるもんですね。
複数のカスタマイズパターンが展示されていた中で
自分としてはこの仕様が一番好みです。



アクセラみたいなホットハッチ、
見てるだけで元気な走りを期待しちゃいますね。
こういう仕立てが良く似合っていると思います。



他にも何枚かアップしてありますので、
よろしければ↓からご覧頂ければ。







Posted at 2014/01/14 18:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

東京オートサロン 2014 アテンザたち

東京オートサロン 2014 アテンザたち今年も東京オートサロンの初日に行くことができました。

ただ、やはり長い時間いられなかったので
駆け足になってしまいました。

相変わらず
凄い規模ですね。
真面目に観てたら
とても一日では足りないです。



というわけで、
GJアテンザが何台かいたので
取り急ぎご紹介します。
他にも写真はあるのですが、
整理し切れませんので、追々。







マツダブースのワゴン。
オリジナルエアロを身に纏い、
ホイールやルーフレールは
切削によって金属そのものになっています。


アテンザセダン。
アメリカで公開されていた
Ceramic6のソウルレッド版といった感じです。
グラフィックがレーシー。



でも、
レーシーといえばやっぱりコレ。

Grand-Am GXクラスチャンピオンを獲得したMazda 6。
ド迫力もの!





ショップ系でもアテンザが出展されていました。

以前にも紹介したeinB & オプティミストのワゴン。
これ、タマランです。


雨宮のセダン。
18インチですよ。悪くない。
サイズとバランスがよければしっかり仕上がる好例。
凄く良いと思う。


エグゼのワゴン。


ナイトスポーツのセダン。





他にもアテンザの写真達を載せてあります。
よろしければご覧下さい。








Posted at 2014/01/12 00:03:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶あけましておめでとうございます。




今年もやや遅めの新年のご挨拶になってしまいました。

マイペースに更新している私のみんカラも
昨年秋で8年目に入りました。
この間、愛車も色々と代わって現在のGJアテンザワゴンに至ります。

昨年末には納車から一年を迎え、
2014年1月1日に10,000kmのキリ番ゲット。
こりゃあ、今年は良い年になるかな?

SKYACTIVな車達を街中で見る機会が
最近どんどん増えてきています。
関係者でもないのに、ちょっと嬉しくなりますね。

こんな本も出ていて、買ってみました。


あまり車系の本は買わない私ですが
MotorFanは図解がわかりやすかったり
F1の技術分析など自分的に興味深い企画が多く、
たまに購入します。

時間が出来たら
ゆっくり読みたいと思います。
Posted at 2014/01/06 23:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年12月13日 イイね!

GJを集めてみました

北海道は暴風雪に見舞われております。
こんなときは、ネットサーフィンに限る。


こんなGJアテンザの画像が集まりました
















番外_mazda3


Posted at 2013/12/13 17:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

●痩せ気味のデブ ●柔軟な頑固者 ●心の広い小心者 ●うどんよりそば リアルに呼ばれるあだ名の一つが「かんとく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:15:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サイズ良し 爽快ハンドリング パワー充分 燃費良好 スキー・ゴルフ・小旅行を軽やかにこ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
迎え入れた時点で16年以上経過の個体。 今となっては希少な大排気量NAはパワフルで、制 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i xDrive グランクーペ Mスポーツ 4D20 MY2016 LCI前だけ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XD プロアクティブ、4WDです。 近所のスーパーでも、ホテルのエントランスでも、ゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation