• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとくのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

2011-12始まる

スノーシーズン、開幕です!




今シーズンは
パンツのみ新調。
型落ちを安く。




今日はすでに今シーズン二度目の滑走。
こんなメンバーと。

ほかにも5名。
総勢8名で。

いろんな大会や
各種メディアにも登場している彼らのような
上手いメンツと一緒に滑ると
本当に勉強になりますね。

見たこと学んだことを
なかなか具現化できなくなり始めた
最近の自分の体ですが
それもいいじゃないですか。
だったらそれでも出来ることや
楽しむ方法を見つければよい。



人生いつでもポジティブでいきたいものですね。
Posted at 2011/12/04 23:25:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雪遊び | スポーツ
2010年11月21日 イイね!

10-11シーズン スタート!!!

10-11シーズン スタート!!!先月末に、
やや早い降雪が。

こりゃあ今年の冬は楽しめそうだぜ☆

と思ったら。
それっきり全く雪が降らない…。
スノーボードを楽しむってベースで考えれば、
少々寂しい。
まあ、雪が無いほうが
生活は間違いなく楽なのですがね。


でも。
僕のホームゲレンデとも言うべき札幌国際が
ついに11月20日(土)にオープン!!!

つーことで、行って参りましたよ♪





雪、少ねー!!!!




あちこちブッシュだらけ…。
お陰で板のソールはボロボロ。。。

縦に無数の筋。わかります?
最悪です。
今回は3本滑って終了し、
自宅に帰ってから大至急リペアしました。。。


いや。
いいんです。
(中山峠やonzeを除けば)初物を楽しんだわけです。
とにかく、
10-11スノーボードシーズンがスタートしたって事で!!!
Posted at 2010/11/21 10:38:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雪遊び | スポーツ
2010年10月03日 イイね!

10-11シーズン近づく

本日は雨。

最近プライベートも忙しく、
また10日ぶりの休日ということもあったので、
久しぶりにゆったりと過ごすことにしました。


久々にビリーの腹筋プログラムをこなし、
シャワー入ってコーヒー飲んで、
おもむろにスノーボードのDVDを見始める。


テンションあがる。









我慢できず着ちゃいましたよね(爆
10-11シーズン仕様のウェアです。

といっても10-11シーズンは、
昨シーズンに破れまくったジャケットのみ新調です。
明るい青に黄色のワンポイントも追加され、
さらにヤンチャ仕立てになっちまった。
もう34歳なのに…。

でも、
超お気に入りです☆


ただこのジャケット。
春先の早期予約割引期間に予約購入したのですが、
最初に届いた時はビックリしました。
ご存知の通り?僕は体が少々デカいです。
縦にも、残念ながら横にも。
182の90
単位はあえて書きません。
服類は当然一番大きいサイズを選ぶので、
今回も迷わず一番大きいXLを指定。


完璧に予約したぜ。
今年で34の僕、
インターネットを駆使して完璧に予約しました。
で、9月上旬に届いたのです。



うん、完璧なオーダーだ。
さすが俺だ。
良い仕事だ。


はやる気持ちを抑えながら早速腕を通してみた。

あ、あれ?
既にチャックを閉めるだけでパッツンパッツンだ。。。
おれ、太ったのか?
強烈に太ったんか!?!?!

あせりました。
ヘルスメーターでは変化ないはずなのに…。
ちょっとでも動こうもんなら、
縫い目から「バリッ!」と破けそうなほど!
おかしい。
タグは間違いなくXL。
でも、丈も袖も全部極端に短い。。。

そうだ、昨年も同じブランドで同じサイズのジャケットだったんだから、
比較してみよう!


それがこれだ。




どぅうぇーーーーーいいいい!!!!!
全然大きさが違うじゃねえかぁ!!!!!


新しいジャケットの襟元のタグや紙タグを
何度見直してもXLと書いてあり、
今年の流行は超ジャストサイズなのか?
と、一瞬思いましたが、
ネットでこのジャケットをモデルが着ている写真を見れば
やはり普通にオーバーサイズで着ている。

そこで、購入したショップに持っていき、
同じ型で色違いのXLがあったので比較してはっきりしました。

ついているタグはXLだが、寸法はM!!!

こんなこと、あるんですね。

無事、
本来のXLに交換してもらうことができ、
その場ですぐ着用してみましたが、
本来のゆったりサイジングにひと安心。

マジでめちゃ太ったのかと焦ったぜ。。。



本日は雨。
一雨ごとに冬が近づく。
つまり、
スノーボードシーズンも
もう少し♪
Posted at 2010/10/03 22:37:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雪遊び | 日記
2010年05月05日 イイね!

ステーションワゴンらしく遊ぶ、カメラで遊ぶ

ステーションワゴンらしく遊ぶ、カメラで遊ぶ天候に恵まれた2010GWでした。

シーズンを締めくくるべく
中山峠スキー場の春パークに行ってきまして。

昼には麓で焼肉。
せっかくのステーションワゴンですからね。
それっぽく使いこなしてあげるのが礼儀ってもんです^^
とは、都合の良い僕の解釈…。
もちろん、遊んで汚れた分はしっかり掃除しましたよ。

青空の下、
ゲレンデの様子を見ながら、
愛車の横で食らう肉。

サイコーに美味い☆




ただ滑りはと言うと。
前回の札幌国際でのジャンプ以来
どうも腰の調子が微妙でして。
今ひとつ気が乗らない。


よし!じゃあ、
今日は俺は撮影クルーだ!


てことで、D90で仲間を撮りまくり~。


正直、


良い写真撮れまくった☆(自画自賛)


いい加減、
スノーボードは うざったいかもしれませんが、
自分的には最高の写真が撮れたつもりなんで、
強引に掲載させていただきます^^;

以下、写真クリックでフォトギャラへ





最高…☆




今日はこどもの日。
大人になれない?僕のための日^^;
Posted at 2010/05/05 22:23:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雪遊び | 日記
2010年03月31日 イイね!

アザだらけですわ、、、

アザだらけですわ、、、最近の道内は、
基本的には暖かくなってきています。
札幌近郊の山は、
もうすっかりシャバ雪です。

シャバ雪=ざら目ともシャーベット状とも言うやつです。







しかし先週末もニセコに繰り出したのですが、
思いもよらぬ降雪により最高のコンディションでした。
膝上パウダーをこの時期に食えるとは☆
昨年の同時期だと、
もうニセコもすっかりシャバっていたのに、
まだ真冬の雪を楽しめました。
午後はパーク三昧。
いや、自分はあまりできないけど^^;

コレは会社の後輩の友達です。
自分との年齢差、12歳の衝撃。
なんとまだ学生…!!!


結局雪は多かったんだか少なかったんだか、
良くわからない不思議な年です。



さて、今日は休日消化のためにお休みをいただきまして。
年度末なんでね。



だったら行くしょ、
行くしかないっしょ!!


スノーボードしに♪


ということで、
ban.Kへ。


2月末に買った12時間券がまだ余っていたし。

ban.Kスキー場の12or24時間券は、細切れに使うことができるお買い得な券です。例えば、今日は3時間分だけ切るだとか。時間とお金を有効利用できます。



先週末のニセコのフカフカパウダーも良いけど、
シャバ雪もサイコーです。
ザクザクだとコケても痛くない♪
つまり練習にもってこいのコンディションなわけです。
そこで今日は、
大き目のキッカーで抜け(飛ぶ瞬間の板さばき)の練習。

ジャンプでは、大事なんですって!抜け。

テーブルを超えられないのは論外として、
スピンの回転軸も着地で立つのも、
全部ここで決まるんです。

頭ではトヨタビッグエア出場ライダー並みにイメージできているんですが、
∵(´ε(○=(・∀・*)
実践は全くできていない。

幸い、僕は上級者(ライダーの皆さんとか)と滑る機会があるため、
目と知識は肥えるものの全く技術がついてこない。


saiteida-  il||li(つд-。)il||li



だから今日は、一人コツコツと、4時間ミッチリ飛んでました。



うわ、結構デカいんでね…?

画像で伝わりますかねー。
非常に浮遊感のあるシェイプでした。
結構長さもあって10m超え、
カッコよく決めるには12~3mは超えろ!って感じです。
さらにリフトから見ると、結構アップ系&キャニオン気味。
(アップ系=アプローチ~リップまでが上向き
キャニオン=リップからランディングの間が谷。距離が足りないと…)


正直チキンでしたよね。
怖くてなかなかトライできななかったけど、
何本かストレートで飛んで慣らしていくうちに楽しくなっちゃって、
ようやくB1(バックサイド180)までできるようになった。

肩・目線・あご・右腕!

コレを何度も頭の中で繰り返しながら、
メローなバックサイド360ができるように頑張ったのですが、
一度もビタメイクできず終い。

でも、なんか良いカンジは掴めたし、
苦手なボックスも楽しく擦れたので、
今日は超満足です。

この感覚を次回に生かせるかなぁ。
前回調子良くても次は全く駄目なんてこと、
ショッチュウだかんな。。。
まあいいや、
今日は楽しかった♪

シャバ雪でハシャぎ過ぎ、
30も半ばに入ろうとしているのに
遊びで体中アザだらけ。
何度も跳びすぎてムチウチで、
首もパンパンです。
左ひざもでっかいカサブタ作ったからねー。。。

(〃 ̄ω ̄〃ゞ

子供です。
「とっちゃん坊や」ならぬ「坊やとっちゃん」です。






ああ、もう春は本当にすぐそこっぽいなあ。
去年は4月4日に夏タイヤに換えたらしい。
やはりban.Kから帰ってから。

夏タイヤでスキー場に通う時期も、
もうすぐそこのようです。
Posted at 2010/03/31 23:10:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雪遊び | スポーツ

プロフィール

●痩せ気味のデブ ●柔軟な頑固者 ●心の広い小心者 ●うどんよりそば リアルに呼ばれるあだ名の一つが「かんとく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:15:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サイズ良し 爽快ハンドリング パワー充分 燃費良好 スキー・ゴルフ・小旅行を軽やかにこ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
迎え入れた時点で16年以上経過の個体。 今となっては希少な大排気量NAはパワフルで、制 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i xDrive グランクーペ Mスポーツ 4D20 MY2016 LCI前だけ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XD プロアクティブ、4WDです。 近所のスーパーでも、ホテルのエントランスでも、ゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation