• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとくのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

車検、近いな

デビューイヤーに購入した僕のGHアテンザ。


まもなく三年がたとうとしています。

そう、初回の車検が近い。

色んなリコールの、
ちょうど狭間の車体番号で、
今のところ致命的なトラブル無く
快調に走ってくれています。

ちなみに僕のアテンザの車体番号。
もし単純に生産順にシーケンシャルに番号が振られているとしたら
メチャクチャ初期なんですよね。

エンジン載せ替えリコールだって
ぜんぜん引っかからないほど初期。
デビューと同時に
ディーラーでずっと展示されていただけある。

保証延長とか、
色んな保守交換部品もあるので、
今回は迷わずディーラーに車検を出す予定。
10万ちょっとで済みそうだし。



ということで、
なんとなく洗車ついでに
エンジンルームも目視でチェックしてみたりして。







ボディは久々に
ガラスコートをかけてみた。
やはり艶が違うねー。




洗車中も、
もうすっかり真夏は過ぎ去ったかのような
さわやかな気候に。
夏の思い出を、
ちょっと写真で残します。












今年も年齢なんか気にせず、
サンオイルをガッツリ塗って
真っ黒に焦げたわけですが、
皮を剥けるのとタイミングを同じくして
夏が少しずつ去って行く。

ああ、せつなし。
Posted at 2011/08/23 00:14:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然… | 日記
2011年06月22日 イイね!

チャリ通、最高

先月買ったクロスバイク。





今月から、
通勤で乗っています。
片道12km弱。
(兄平さんへ。15kmではありませんでした。。。)


自分的には結構な距離だと思うのですが、




超キモチー☆





なんつーんですかね。
風を感じられる感覚が最高。

高校の頃だって、
7km程を自転車で通学していたのですが、
あの頃にはなかった感覚です。
すっかり車慣れ・交通機関慣れしてしまった自分だから、
逆に新鮮に感じるようになったのでしょう。


しかも、
交通機関を使うよりも
10分程度早く会社に着いちゃうし、
ただ地下鉄に揺られる通勤と違って、
効率よく時間を使え、
体を動かせるのが良い。


今まで車から見ていた街並みは、
自転車で駆け抜けると
まったく違った世界に見えてくる。
自転車のスピード感ならではの景色が展開される。


通勤が、
こんなに楽しいイベントに変わるなんて☆
まじ、サイコー。



問題は、これから真夏に向けての汗対策だ。。。
今は会社についてからネクタイを締めるようにして
何とかしのいでいるが、
これ以上気温が上がったら、
汗まみれ確実だ。

さて。
どうしたものか。






あーあ。
それにしても相変わらず車ネタは全くありません。
ハワイから帰国後、
あまりオフが無く、
車を弄る暇が無いってのもありますが。

ゴルフコンペでゲットした商品でおつまみ作ったり、




出勤前のわずかな時間でガーデニングしたり


まあそうやって、
ささやかに毎日を楽しんでおります。
Posted at 2011/06/22 01:17:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然… | 日記
2011年05月22日 イイね!

ハワイ最高

ハワイ最高ハワイに行ってきました。



アローハー。







初ハワイでしたが、
自分、甘く見ていました。

想像以上に
楽しすぎる!

帰ってきたくなかった。。。

何をするでもなく、
ただそこにいるだけで楽しくなれる感じ。

不思議です。

サーフィンしたり
レンタカー借りてドライブしたり
散歩したり



借りたのは、カローラ。
世界のカローラ。
ウインカーとワイパーが逆なので、
何度も間違えました。



なんというか、
町全体、
島全体が
原色に満ち溢れている。
つまり、写真映えするんです。



発色の良いものが町中に溢れている。

どこにレンズを向けても絵になる感じ。




ハワイのアテンザ、
目が違う
そして心なしか大柄


ハワイ島は、
つい二ヶ月前の噴火跡を見た。

静物なのに、
得体の知れない迫力をガッツリ感じた。
「新しい大地」
などと表現すれば聞こえが良いが、
地元民にとってみれば
やはり災害以外の何物でもない。
観光コースになっているのも、
果たしていかがなものか。




あー、
帰ってきたくなかったー!





もしよろしければ、
フォトギャラリーもご覧ください。
フォトギャラリー①
フォトギャラリー②
フォトギャラリー③
フォトギャラリー④
Posted at 2011/05/22 19:12:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 徒然… | 旅行/地域
2011年05月04日 イイね!

5月だってのに、みぞれかよ

今月後半に長く休みをもらうので、
GWは結構出勤な感じです。
なので、旗日ど真ん中で天気が悪くても
そんなに気は滅入ってはいません(笑)

とはいえ5月というのに
みぞれが降るほどの寒い北海道。
今日も5℃位までしか上がっていません。

とても桜なんて咲きそうにないこの低温には
さすがに閉口してしまいます。













こんな魅惑のニューアイテムをゲットしたのに、



乗る機会がありません。

まだ外を走っていないコイツは、
すっかり屋内でオブジェになっています。


軽快なクロスバイク。
重量は10kg程度。
グイグイ走れそうなこいつに乗るのが、
本当に楽しみなのですが、
納車以後、休日というか乗れそうなタイミングになると必ず雨なんです。



早く乗ってみたいなぁ。



駐輪場さえ確保できれば、
通勤にも使いたい。
でもスーツでクロスバイク乗ると
汗がヤバいよな。。。



そういえば、

アテンザにも
夏タイヤ交換してから
ほとんど乗ってないな。
Posted at 2011/05/04 17:42:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然… | 日記
2011年02月15日 イイね!

初物

年が明けてからというもの、
みんカラにログインする機会がめっきり減ってます。
まー忙しいんですよね。
「忙しい」を理由にするのは大嫌いなんですが。。。
そもそもPCも起動する暇がありません。

皆様のページには、
足跡すらなかなか残せずにいます。

スミマセン。




昨日はバレンのタインな日でしたね。
自分はこんなのをいただきました。


アイスワインとも、デザートワインとも言うコチラ。
自分、初体験でした。

酒ならジン以外何でもイケる自分ですが、
ワインはどちらかというとスッキリ系の辛めな白派。

今回頂いたのは、
デザートワインというだけあって
とっても甘いのですが、
風味豊かでキンキンに冷やして飲むと



オイスウィー☆

貧乏性なので、
週末までおあずけにしておきました。
正式に妻になった彼女に、感謝。






なんてみんカラしている僕ですが、
家のデスクトップPCのOS用HDDがイカれましてね。
価格がこなれてきたコイツに変えてみました。


Intel SSD 120G
SSD、これまた初体験でした。

そしたら、
超速ぇ
マジで超速ぇ

Win7が、30秒もかからずに起動してくれる☆
WEBや本や噂では聞いていましたよ、SSDのすごさ。
でも実際交換してみると、
コイツァ、マジヤベーっすね!!!












そういえば、
コイツに応募していたことも忘れていました。
マツダのフォトコンです。
しかも、なんとエントリーナンバーが1番とは!!!
なんか、恥ずかしいような…。

テーマは「春夏秋冬と愛車」です。
簡単なようで難しいテーマ。

まあ、応募期間が冬なものですから、
雪を絡めた作品でイッてみました。

もしよろしければ、
投票してくだされば幸いです(^^)

ええ。マツダフォトコンに応募するのも初なのでした~
Posted at 2011/02/15 13:18:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 徒然… | 日記

プロフィール

●痩せ気味のデブ ●柔軟な頑固者 ●心の広い小心者 ●うどんよりそば リアルに呼ばれるあだ名の一つが「かんとく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:15:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サイズ良し 爽快ハンドリング パワー充分 燃費良好 スキー・ゴルフ・小旅行を軽やかにこ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
迎え入れた時点で16年以上経過の個体。 今となっては希少な大排気量NAはパワフルで、制 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i xDrive グランクーペ Mスポーツ 4D20 MY2016 LCI前だけ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XD プロアクティブ、4WDです。 近所のスーパーでも、ホテルのエントランスでも、ゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation