• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとくのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

今夏は、どんな天気かな

今夏は、どんな天気かな今年の5月・6月の北海道は、
本当に好天に恵まれております。

昨年もそうだったのですが、
初夏はなかなか暑いものの、
それは夏休み前までの話。
7月・8月はめっきり気温が上がらなくなるという年が続いています。

やっぱり夏は暑く過ごしたい。
例え汗だく(デ●汁!?)になったとしても、
グレーやグリーンのシャツの汗染みが気になっても、だ。

今年はどんな夏になるのかな。
長期予報では、微妙なことを言っていますが。。。


ということで、
初夏をファインダー越しに楽しんできました。



あーフェリー&マイカーで本州とか行ってみてー。
ドリフトの全国大会以来フェリーはご無沙汰っす。


夏近し。
エンジンオイルは何使う?


以上、本日のフォトギャラより。



九州地方では、
記録的豪雨が続いているようですね。

生活にも支障をきたしているようで、
災害も発生しているとか。
該当地区にお住まいの皆様、
どうかお気をつけください。


Posted at 2010/06/21 22:41:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2010年06月17日 イイね!

タッチペンが二本…

タッチペンが二本…なぜか僕の手元には、
ストーミーブルーマイカ(35J)のマツダ純正タッチペンが二本ありまして^^;


もし、ストーミーブルーな方でご入用でしたら、
格安で一本お譲りしますが…。
もともとが大した金額ではないので、
わざわざ郵送で欲しいという方はいないとは思いますが。

なので、出来れば近くの方に手渡しでと行きたいところですが、
あまりストーミー車を見かけないしなぁ。。。


興味がある方、メッセージお待ちしています。




ちょっと前に千歳空港でカメラ遊びしてきました。

近頃はテレ端200mm以上の望遠レンズが欲しいです。
なんて、全く関係ないネタで締めくくる^^;




フォトギャラ
Posted at 2010/06/17 01:30:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2010年06月14日 イイね!

パワースポット

パワースポット週末の北海道、
大変な好天に恵まれました。



北海道の爽やかな気候を
一番感じることの出来る時期。
爽やかと言うには
少々暑すぎるほどの好天に、
思わずドライブに出ました。



行き先はこちら


アルテピアッツァ美唄
アルテピアッツァ美唄は、閉山になった炭鉱の学校跡地に、美唄市と、地元出身の彫刻家・安田侃によって、現在も創られている、野外彫刻公園です。(サイトより)







芸術への知識も教養も無い自分ですが
得体の知れない安らぎ効果というか
時間を完全に忘れられるような
そんな空間に
彼女と二人で
どっぷりと浸かってきました。

まさにパワースポット。

安田侃の手による
なんとも不思議な流線型の固体たちは
写真を撮っても
光と影の変化を楽しませてくれました。


アルテピアッツァ美唄。
自分のお気に入りのドライブ目的地に追加されました。
Posted at 2010/06/14 01:05:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然… | 日記
2010年06月09日 イイね!

キャリパーをバラして塗装

キャリパーをバラして塗装こんばんは。



キャリパー塗装をしてみました。






ただ、色は超地味です。


日産KY0


そう。
僕の前愛車の色、
ダイヤモンドシルバーで塗りました。
スプレーが余っていたので^^;


ちなみに前愛車を久々に





僕のアテンザも2万キロを超え、
キャリパーはすっかり汚れてしまったので、
清掃代わりの塗装です。



before


after




うわーわかんねー
新品状態よりもちょっとだけシルバー感が強くなった位でしょうか。
それでも僕は達成感満点です。

simple is best
そんなカッコイイ言葉を当てはめるのも
気が引けるくらい地味だけど、お気に入り。

キャリパーをばらして塗ったので、
色がはみ出したりといったことは皆無。

完璧なマスキングができるほど
僕は器用じゃありませんのでね。
一応、記録として整備手帳フォトギャラにしました。



ブレーキをバラして確信しましたが、
GHアテンザには間違いなくコイツが組めると思います。

流用の定番、
住友製4ポッドキャリパーです。
日産のS14・15シルビア、R32~34スカイライン、
三菱のGTO、
マツダのRX-7(FD)
の一部に純正採用されているもの。

見た目重視で
誰かGHに組んでみてくれないかなぁ。
色をゴールドなど、それっぽく塗れば
かなりイケてると思うんですが^^
なんて無責任発言してみる。
でも、オフセット的にNGですね。
間違いなくホイールが干渉して装着できないでしょう。。。

ちなみに4Podだからって、
ただ組んでも性能的には良いこと無いです。
マスターバックも一緒に交換しなければ、
逆にブレーキはスポンジーになるので要注意。
まあ、街乗りではまったく困らない程度の変化ではありますが。



愛車を弄って気分良く写真を数枚撮ってきました。
せっかく塗ったキャリパーが
まったく主張していない写真ばかりなことに
自分で愕然としていますが、
まあご愛嬌ということで勘弁してください。
以下、画像クリックでフォトギャラへ

Posted at 2010/06/09 21:28:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

●痩せ気味のデブ ●柔軟な頑固者 ●心の広い小心者 ●うどんよりそば リアルに呼ばれるあだ名の一つが「かんとく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 9101112
13 141516 171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:15:16

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
私にとって初のPHEV
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
迎え入れた時点で16年以上経過の個体。 今となっては希少な大排気量NAはパワフルで、制 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サイズ良し 爽快ハンドリング パワー充分 燃費良好 スキー・ゴルフ・小旅行を軽やかにこ ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i xDrive グランクーペ Mスポーツ 4D20 MY2016 LCI前だけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation