• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとくのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

GJ見てきました

GJ見てきました久し振りのみんカラアップです。

パサートを手放し、
カーライフしていなかったからです。
パサートに愛想尽きたわけではないんですが、
買取価格が凄く良く、損しないための決断です。

次の車を決めてもいないのに手放してしまうという大胆さ(笑)。

でも車なし生活も終止符近し。
次期愛車を予約しました。

アテンザに戻ります。
11/20に正式発表になる次期型アテンザです。
グレードはXDのワゴン、型式はGJ2FWです。

今回は皮シート見送りました。
今の自分の車の使い方には向いていないかな、と。

納車時期は、年内に間に合うかどうかという状況です。

まだ正式発表前ですが、
展示車がディーラーに入ったということで見てきました。
それがこの写真のアテンザワゴンです。
2Lガソリン、色はアルミニウムシルバー。

GHでは「アテンザスポーツワゴン」でしたが、
GJでは「アテンザワゴン」に。
十分スポーティーなエクステリアデザインに見えますけどね。
とにかくボンネットが長い!!!
それが伸びやかな印象をより強烈なものにしてくれます。
やっぱり車はロングノーズショートデッキがカッコイイ。
前後フェンダーと、その流れからくるキャラクターラインも凄い。

インテリアはGHに比べて大幅に高級志向というか
大人な、シックな感じがします。
素材という意味ではなく、あくまでデザインが。
自分的好みではドンピシャですね。

インパネの文字類は白色が基本というのも良い。
皮自体の品質に相当こだわったというハンドルも、
手になじんでとても良い。
ドリンクしか入らないドアポケットは残念。
リアシートの広さは、まあ、十分。
トランクルームは、先代やパサートとそんなに変わらず。

車高は…。
当然高いですよ純正だから。
しかも今回から最低地上高が160mmと、
先代から20mmも高くなっているというのもありますしね。
これはエグゼバネで解決します。
個人的には純正19インチを装着したワゴンのノーマル車高の姿、
嫌いじゃないです。
いや、下げますけど。

デザインの前評判が異常に高かったこの車。
実際見てみて改めて納得です。

さーて楽しみだ!
納車を、首を長くして待つ日々。
こういう時間を過ごすのも楽しいですね。
これもまた、一つのカーライフ。
Posted at 2012/11/10 19:00:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

●痩せ気味のデブ ●柔軟な頑固者 ●心の広い小心者 ●うどんよりそば リアルに呼ばれるあだ名の一つが「かんとく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:15:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サイズ良し 爽快ハンドリング パワー充分 燃費良好 スキー・ゴルフ・小旅行を軽やかにこ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
迎え入れた時点で16年以上経過の個体。 今となっては希少な大排気量NAはパワフルで、制 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i xDrive グランクーペ Mスポーツ 4D20 MY2016 LCI前だけ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XD プロアクティブ、4WDです。 近所のスーパーでも、ホテルのエントランスでも、ゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation