• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとくのブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

初夏ドライブ

良い季節です。
新緑まぶしく
風も清清しい。


ちょっと前の休日に、
ニセコエリアへドライブに。





冬は冬で、
良質な雪を堪能すべく通っているニセコですが、
夏だって魅力満載。

今回は特に
マイナスイオンと甘露な水を求めて訪れました。


※みんカラ画質では、正直表現しきれないシチュエーション(涙









羊蹄山の伏流水が湧出するふきだし公園。
この水が本当に美味い。
18Lの水タンクや空のペットボトルを持参して
羊蹄の恵みを持ち帰りました。

コーヒーに水割りに。
最高です。



羊蹄の水は 畑も潤す。



収穫期に、
採れたての野菜を求めてまた行かなきゃ♪





帰宅して給油。



納車されて早半年。
総走行距離は4000kmを超えました。
給油の回数は5回程度。

週末のロングドライブメインで使っていますから
燃費は良い傾向にあるマイカーですが
今回のドライブでも20km/lには届かずとも
それに近い数字をたたき出します。

非常にパワフルな走りを楽しませてくれつつ燃費も良い。
レギュラーの単価より15円前後安い軽油。
満タンにしても、思わずニンマリ。

なかなかいいです。
SKYACTIV-D。
Posted at 2013/06/20 12:08:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然… | 日記
2013年06月09日 イイね!

50mm

ここ10日ほど、
春が遅かったことを取り戻すかのように
天気が良く暖かい日が続いています。

こんな時は
単焦点レンズをつけて出かけるに限りますw





あんまり太陽光が強いと、
コントラストがキツ過ぎて
白とび黒つぶれがひどい。









やっぱり、
何というか線が細くてキリッとした
キレのある画が撮れますね。








最後の一枚は
24-85mmのワイド端。
Posted at 2013/06/09 19:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2013年06月04日 イイね!

早朝の街中で、アテンザを被写体に遊んできました。
休日の早朝。人出も超まばら。






構図的には面白くないかもしれません。






初夏の澄んだ空気と早朝の太陽光。
早朝ならではの光の入射角。








白い車体と相まって、エッジの立った画が撮れる。






やっぱり、太陽光に勝る光源無し。







異常に長い冬でしたが、
ようやく良い季節になってきました。
Posted at 2013/06/04 00:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然… | クルマ
2013年05月14日 イイね!

東京snap



妻のマイルが失効しそうになっていたので
急遽東京へ。

カメラを片手に
あちこち歩いてきました。




前回来た時は
開業前日だったスカイツリー。
ようやく上ることが出来ました。





上っている間は
終始頭がクラクラ。







降りてきてからちょっとお茶。
ガラス越しにうっすら自分が。





リニューアル東京駅を見て感動





たまに無性に食べたくなる
銀座「天竜」の餃子





写真展見たり









変わりゆく渋谷を感じたり









北海道から撤退してしまったガレット専門店で
懐かしい味を頂き





帰宅。

これらは、ほんの一部。
写真以外にも色々と歩きました。

東京での最高気温、29℃
帰ってきて千歳空港の気温、5℃

今年の北海道、
寒すぎます。
Posted at 2013/05/14 00:35:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2013年04月30日 イイね!

寒い寒い寒い…けど夏タイヤへ

北海道の皆さん、

超寒くないですか!?

3月下旬並みの気温が続いています。
今日の日中だってみぞれが降っていたし、
ところによっては積雪とのニュースも。

この後もしばらくは天気が悪そう。
GW期間はずっと天候は期待できそうもないですね。



腐っていても仕方ないので、
夏タイヤに交換してみました。
スノーボードに行くために、
またスタッドレスに戻すかもしれませんが。

純正19インチです。

ただ、色は一工夫しています。
ハイパーブラックにカラーチェンジ。

あとはいつも通り、夢と希望を挟んで(笑)

リアは8mm。
フロントは3mmと5mmを入れ替えながら
最終的には3mmにしました。
バランスですよ、バランス。
ダウンサスが入っているとはいえ、
フェンダーの隙間も結構あるし。
そうなると出てればいいってモンでもないので。



こうして見ると、やはりこの車には
19インチくらいの大きさは必須な気がします。



ホイールのハイパーブラック塗装ですが、
光の当たり方で大分印象が変わってくれて面白いです。
たとえば↓


みたいな。

GT-Rの純正ホイールなんかのような濃いグレーに見えたり、
高輝度シルバーのようにも見えたり。
この純正ホイールは
スポーク自体にもひねりが入ったりして凝ったデザインなので
陰影によって余計にデザインが際立ちます。




これで8JJくらい太ければもっと良いのに…。



フォトギャラ 1
フォトギャラ 2
Posted at 2013/04/30 20:48:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

●痩せ気味のデブ ●柔軟な頑固者 ●心の広い小心者 ●うどんよりそば リアルに呼ばれるあだ名の一つが「かんとく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:15:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サイズ良し 爽快ハンドリング パワー充分 燃費良好 スキー・ゴルフ・小旅行を軽やかにこ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
迎え入れた時点で16年以上経過の個体。 今となっては希少な大排気量NAはパワフルで、制 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i xDrive グランクーペ Mスポーツ 4D20 MY2016 LCI前だけ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XD プロアクティブ、4WDです。 近所のスーパーでも、ホテルのエントランスでも、ゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation