• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとくの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

パーツレビュー

2013年4月30日

KYO-EI / 協永産業 Bimecc Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 5mm  

評価:
3
KYO-EI / 協永産業 Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 5mm
良いも悪いもないです。
フロント3or5mm、リア8mm。

ハブボルト純正のままで8mmを入れるのは、あまりお奨めしません。

このレビューで紹介された商品

KYO-EI / 協永産業 Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 5mm

4.22

KYO-EI / 協永産業 Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 5mm

パーツレビュー件数:68件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KYO-EI / 協永産業 / Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 23mm

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

KYO-EI / 協永産業 / Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 10mm

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:43件

KYO-EI / 協永産業 / Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 20mm

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:38件

KYO-EI / 協永産業 / Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 15mm

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:65件

KYO-EI / 協永産業 / Bimecc PCD Variation Bolts

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:14件

KYO-EI / 協永産業 / Bimecc Hub Centric Wheel Spacer 7mm

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

COOPER TIRES ZEON RS3-G1

評価: ★★★

不明 中華製バルブキャップ

評価: ★★★

E-MON堂 QonPET(キューオンペット)

評価: ★★★★

不明 ドアロックカバー

評価: ★★★

オリジナル ホットEGR制限プレート

評価: ★★★

CELLSTAR AR-48LA

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月14日 10:35
はじめまして、こんにちは。
t8mmはお勧めでない。貴重な情報ですね。
自分はt5mmの導入を検討しております。
ハブの芯出しはねじ穴だけで、きっちり出ますでしょうか?それともハブリング使われましたでしょうか?
車両のハブΦ67に対し、本品内径Φ73で、ガタがあるかと思いますが。
よろしければその点ご教示いただければありがたいですm(_"_)m
コメントへの返答
2014年8月16日 17:28
  はじめまして。コメントありがとうございます。

8mmですが、ねじ山の掛かりが浅くなってしまうことから、良くないと思っています。スペーサーの厚みが増す程、当然といえば当然ではありますがww
思いの外マツダ(というかGJ系アテンザ)のハブボルトはデフォルトで長めなので、8mmは私の経験上、ギリギリ大丈夫と思っていますが、根拠がないのでオススメしにくい、ということです。

芯出しに関しまして。
厳密にはスペーサーの芯は出ませんし、かといって私自身ハブリングも使っていません。ただ、重量が軽いこと、ハブの回転軸に近い部分に装着する部品であることから、ドライブフィールに影響が出ることはまず無いと思います。今まで、どの愛車でも必ずといって良い程スペーサーは使っていますが、これに起因するバランス悪化は感じませんでした。
残念ながら、私が鈍感なせいでは?となると、ええ。全く否定できませんwww

疑問解消のお手伝いになりましたでしょうか?かえって、疑問を深めてしまったらすみません…。

ちょっと脱線して、私の経験を一つ。
当時、全国大会に出る程ドリフトに打ち込んでいたのですが、ある時ドリフト中にハブボルトが5本中3本折れてしまった事があります。原因は明白で、ナットの締め付けが甘かっただけです。幸いホイールが外れずに済んだものの、外してみるとスペーサーが粉々に砕けて、わずかなかけらしか残っていませんでした。ハードに走り回った結果とは言え、ビックリしたものです。当たり前なことを当たり前にしていれば、起きないトラブルですね(^^;)

プロフィール

●痩せ気味のデブ ●柔軟な頑固者 ●心の広い小心者 ●うどんよりそば リアルに呼ばれるあだ名の一つが「かんとく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サイズ良し 爽快ハンドリング パワー充分 燃費良好 スキー・ゴルフ・小旅行を軽やかにこ ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i xDrive グランクーペ Mスポーツ 4D20 MY2016 LCI前だけ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XD プロアクティブ、4WDです。 近所のスーパーでも、ホテルのエントランスでも、ゴ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
新世代クリーンディーゼルの、トルクのある余裕の走りが楽しく気持ち良いです。 箱の剛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation