• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブロスプレヲのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

我が家の人事ならぬ車事異動






息子が買った新型アルトが納車、納車待ちから家族の車へ。
ワゴンRが廃車、メインから過去所有車に。
プレオがメインにそれぞれ変更です。

Posted at 2015/07/30 14:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月30日 イイね!

新型アルトがやって来た



息子の新型アルトが納車になりました。
当の本人が仕事で行けないので、カミさんと二人で受け取りに。

筆おろしはカミさんが近くのホームセンターまで運転し、買い物を済ませた後、今度は私の運転で自宅まで。

ファーストインプレッション。
ゆっくりアクセルを入れるとモッサリと動き出しますが、その後スーって加速。
プレオもCVTですがまたちょっと違う感じ。
ハンドリングは軽く車体の軽さを実感します。
ブレーキはやや効きが甘いというか遅いというか…プレオと比べてですがそう感じました。

フロントシートはヘッドレスト一体型で身体がスッポリ・・・・・余裕がありますが、
逆に大きいので、ルームミラーをワイドにしてもヘッドレスト部が視界を塞いで斜め後方が見えない。

後部座席の足元もかなり広く余裕があります。見た目低くて狭い感じですが、乗って見ると割と広々とした不思議な感覚です。

アイドリングストップ車なのにストップしないので、おかしいなと思っていたのですが、おそらく燃料電池に充分に充電されていなかったため作動しなかったのでしょう。(メーター横に表示有り)

レーダーブレーキサポート 、これは流石に試してみる勇気がありません(笑)

もうちょい乗ってみたかったのですが、カミさん、友達と約束があるらしく、さっそうと出掛けて行きました。(悔し笑い)
Posted at 2015/07/30 14:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月30日 イイね!

さよならワゴンR ご苦労さまでした



息子の新型アルトと引き換えにワゴンRは役目を終えます。一応下取り車扱いですがとにかく古いので当然値段は付きません(お情け値引きしてもらいましたが…)

去りゆく愛車に感謝を込めてブログに書き残して置きます。



ピラーに傷が。写真では分かりづらいでしょうが、これは3年程前、荷台から木材がはみ出たトラックに突っ込んでフロントガラスを割ってしまった時につきました。
幸い私は無傷でしたが、粉々になったガラスが内部に入り込み、エアコンの吹き出し口切り替えレバーが一番右と一番左まで動かせなくなりました。




左右ともここまでしか行きません。
この時カミさんに「この車なおすの?」と言われましたが、当時買い替える余裕は無く修理しました。

その数ヶ月後、フロントロアアームが劣化のため外れてフロントタイヤが真横を向いて走行不能に。レッカーを頼んだ修理工場の人に「この車なおしますか?」と聞かれちょっとムカついた事もあったっけ…(笑)

近所の子供が遊んでいてボールをぶつけてバイザーを割ってしまった事がありました。
親が「弁償します」と言って交換費用を出してもらいましたが、前後左右4個で1セットなので4個全部新品に。
割ったバイザーは一箇所なのに4個とも新品。
こんな古い車なのに・・・・・
なんかこっちが申し訳ない気持ち…



純正のアンテナを折ってしまったのでネットで見つけた凡庸品。これ以上短く出来ないので、ゴンドラ式の立体駐車場では断られた事もありました。

何だか修理した事ばかり思い出してしまうものですね。
その度に愛着が沸いてゆくものなんでしょうね。

毎日往復約30kmの通勤を安全に運んでくれてありがとう(トラブルはあったものの怪我した事は無し)

長い間ご苦労さまでした。(涙)



追記、総走行距離174428km
アルトを受け取りに行ったスズキディラーにて。
Posted at 2015/07/30 04:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月09日 イイね!

オーディオ交換!③

ワゴンRからプレオへDEH-480を移植





1DINの小物入れと組み合わせてこんな感じに

小物入れのLEDがちょっと眩しい
Posted at 2015/04/10 03:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月08日 イイね!

オーディオ交換!②

という訳で、これがワゴンRに取り付けたDEH-5100




いろんな色に光ってテンションあがるゼ!


・・・・・って、 それを素直に喜べる程若くもないし、何より目がチカチカして運転に集中出来ん・・・・・結局メーターの色に合わせてブルーに落ち着いた(笑)

音は取り外したDEH-480と変わらん・・・・・
それは予想通り、カロの音は好きだけどね。

Posted at 2015/04/09 04:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん
はい、今回、Getしてみてその気持ち良く分かります。」
何シテル?   06/07 00:35
ブロスプレヲです。弄るのは好きですが、あまりスキルがありません。皆様の記事を参考に(時にパクリ)させて頂きます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) ベンチレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 12:09:41
オイルキャッチタンク 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 21:28:56
LEDで内装を華やかに☆彡 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 21:53:51

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
LSから乗り換えました。 念願のRSを手に入れました。
マツダ レビュー マツダ レビュー
結婚してから免許を取ったカミさん、セダンを探している時期に、たまたま行った焼肉店の駐車場 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めての愛車です。 1.5L PGM FI MUGENの15インチ履か ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H.10年式ct51sです。そろそろ限界か?まだもうちょい頑張ってもらうか?7月の車検ま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation