3月29日(大安)いよいよ納車になりました!
納車といっても引き取りに行ったのですけどね
埼玉在住ですが群馬で購入したので、行きは電車、帰りは約80km程のドライブです
乗ってみてまず最初に感じたのは……というより驚いたのは走行中の静けさ、というのはワゴンRはロードノイズがとにかく酷い・・・・・(涙)
まあそれはそれとして、プレオのファーストインプレッションです
CVT初体験ですが変速ショックが無いのは快適。二十数年前、その当時の職場でECVTのサンバーに乗っていた事があって、さほど良いとは感じなかったので、先入観があったのかあまり期待はしていませんでした。ECVTとはくらべものにならない程進化していたのですね
マイルドチャージのエンジンは低回転からスルスルーと加速、全くストレス無くキビキビ走ります
足廻りはさすがの4輪独立懸架!1クラス上の走りというのも納得
ブレーキはやや硬めですが良く効くので慣れるまではやや急ブレーキぎみになってしまいますね
パワステはやや重、車重と関係するのかも
ブレーキもパワステもあくまでワゴンRと比べてなので慣れてしまえばどうって事は無いと思います
室内、(これもワゴンRと比べて)少し狭く感じます。
車高が低く、ノーズが長い分居住空間が狭くなるのは当然です。 が、プレオには欲張り過ぎないカッコ良さがあるのではないかと自分に言い聞かせることにします(笑)
オーディオ交換、ローダウン、HID化等、財布と時間と相談しながらコツコツとやっていこうと思ってます
その際にはみんカラメンバー様の記事を参考にさせて頂きます。
Posted at 2015/04/01 04:48:28 | |
トラックバック(0)