• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中島乗りのブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

ラブ・ストーリー

お誘いのメールの返信
「貴方のクルマ古いから乗りたくない」


よくよく聞いてみると、「出先で壊れては困る」かららしい




無理と云うなら是非もない





なんなら、おデート毎に最新型レンタル借りて出向くか?

それなら文句あるまい

ただひとつ問題が

私が最新型操れるか?である



スペアタイヤ積でない最新型のほうが私は不安








Posted at 2024/09/18 23:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月03日 イイね!

整備アラカルト

久しぶりのアラカルト

超牛歩台風の置き土産?

ダットサンは最初から乗らず←黒い筋がいっぱい(泣)

雨車(雨の日用のクルマ)なくては生活成り立たず

RN1のエンジンかけたら燃料計が真上向いた(驚)
キー抜いたら8時43分辺りで止まる
一昨日満タンにしたから8時43分から13時5分が可動範囲なんだろ?
と様子見←精神衛生上悪いが

(9月3日の夕方時点で正常に戻りました)



テレビで台風の影響見てて、水しぶき巻き上げて走るの見てて~
引き返すとかしばらく様子見るとか何とかなんないのかな?
と他人事


テレビ見た次の日

外せない用ですっかり暗くなり、雷雨の真っ最中の帰宅に(泣)
平常時数回通った道が実は・・・
片や山、片や田んぼの間を通るバンクのついた道が水捌け悪く池状態に~

そうとは知らず
前のクルマについて走って行ったら水しぶき巻き上げる状態に
(対向車からも水かぶるし)

バンクが無くなるまでずっと水溜まりが続きやっとアスファルト面に出たが豪雨は続く

ブレーキ踏みながら制動回復、確認
赤信号では普通に停まった

灯火類も正常

一先ず帰宅

一夜明け~

(普段ローに入れてサイド引かず停めてます)

いつも通りクラッチ踏んでセル回したらかかり悪いなぁ?

何と前進し始め~
ギア抜こうとしたら抜けない

その間前進
サイド引いても砂利で滑り
キーOFFにしてやっと停まる

道路に向かって停めてたら通行中のクルマに左右からぶつけられて即死してたろう

数時間後大事な要件有るので
主治医に電話
○ニュートラ状態ならエンジンかかる
○エンジン止まった状態なら12345R入る
○エンジンかかったら
クラッチ踏んでも何処にも入らず
○エンジンかかったらクラッチ踏んでてもギア抜けず(慌てた)

「クラッチ板が錆びて貼り付いてるだろうから
輪止めして
サイド引いて
右足ブレーキ踏んで
クラッチ踏んで
4321ギアの順番でセル回しショック与えて貼り付きを剥がす手法」
説明受ける

トップ、サードギアでは歯が立たず
セコでもいまいち
バッテリー回復とエンジン保護に休み休み

つい10数分前、ローで飛び出し経験しちゃってるから手が緩む(他人のクルマならガンガンやっちゃうが)

ローギアでトライすること10回クラッチ踏んだ状態でエンジン回った

R入れて恐る恐る半クラ→バックした

輪止め外し近所試運転←なるべく半クラ多用して錆を剥がしたつもり

昔、オートメカ誌で読んだ事はあったが、自分でそうなるとは思わんだ


夕方、主治医に回避の電話したら、私以外にもクラッチ貼り付きトラブルが数件あったそうな
RN1の場合クラッチ径が小さいからチカラ(回転力、トルク?)が掛からず難儀したのではないか?、と

すること
クラッチ室以外にドラムブレーキ内
ベアリング
ブレーキピストン系
の水分はどうなるんだろう?

遠心力と摩擦熱で乾くそうな





私は愛車に苦行強いる悪いオーナーです


Posted at 2024/09/03 22:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th



ご苦労さん
Posted at 2024/09/01 20:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月26日 イイね!

Datsunday

暑い印象だけだったお盆休み

結局、ダットサン乗ってやれたの1日

出掛けない日2日

残りはRN1で買い物とリハビリに


暑い時は水からみながらも暑すぎて戦意喪失(泣)
見た目汚れてないから水拭きしなかった


人間様はあの手この手と避暑して凌ぐが、炎天下放置の2台は可愛そうでもなにも出来ない不甲斐なさ

でもセル一発で元気に走り出してくれるから健気(涙)








追悼アラン・ドロン




Posted at 2024/08/26 22:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月12日 イイね!

Datsunday

ニュースで「不要不急な外出は控えませう」

云われなくても、出かけません

とろけちゃいます





地震、台風で被害に会われた方々
胸中御察し申します
Posted at 2024/08/13 21:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昭和なクルマはどこまでも」
何シテル?   08/24 09:22
中島乗りです。よろしくお願いします。 連日沢山のご来訪ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の祭典ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 21:50:02
ホンダコレクションホール 2023 <4輪車編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 21:37:58
スバル(純正) RKステラ用フロント左ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 07:59:16

愛車一覧

日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
国内最後のダットサンを新車で購入。 はや23年が経とうとしています。 青空駐車が忍び ...
スバル ステラ スバル ステラ
投稿過多によりpartⅡ
スバル ステラ スバル ステラ
最終年式8000km走行の中古を購入 5MT 電動パワステ 全席パワーウィンドウ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新車で22年乗ってました。 耐え難きを忍び、忍び難きを耐え、雨の日、雪の日167千km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation