• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中島乗りのブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

Datsunday



日曜の日記を書いてます(今さらですが)

「暑くなる」と盛んに報道するが、思ったほど暑くなく降る様子もなく絶好のダットサン日和

午後出掛けるつもりでいたからスケジュールひっくり返してダットサン行きま~す
しかし、現地ついた頃にはモヤんモヤん(泣)

野暮用してダットサンに戻って来る都度あちい(泣)
AGスプレーもしてなけりゃ、保冷バックも忘れて出てきて大失態

補助金でガソリン値段落ち着いた?みたいなんで3ヶ月ぶりにスタンドへ←でも満タンで萬券に迫る勢い(心臓に悪い)





本来出掛ける時間に帰宅汗かいた服を洗濯
お昼の用意
噂の現場見たら、家事にダットサンのメンテナンスに勤しみ
暗くなり
蚊に刺され
雨戸がらがら閉め
初夏の日曜がおわる



今日も私の為に
ダットサンが活躍しました




燃費の報告
RN1→4回連続で24km/㍑

ダットサン→3ヶ月ぶりにスタンド行って9,3km/㍑

10km当たり前だったダットサン最近伸びないす(泣)
Posted at 2025/06/24 18:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

Datfryday





























Posted at 2025/06/20 07:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

Datsunday

いよいよ雨季突入?

庭木や雑草無駄に元気いっぱい

雨車のRN1大活躍の裏でダットサン出番無し(泣)
晴れ間をみて連れ出したい



先日お出掛けした時の事

ダンブに追いついてしまったのでそのまんまついて走った
すると後続車が右車線からどんどん追い越していく
私も先方の時間があるのでダンブを追い越す
信号都度追い付いて並ぶダンブ

ドア下部に見覚えのあるマーカーランプ


青信号になりドアミラーに映るダンブの車体には不釣り合いな小さいフォグランプ

(たいがいでっかいスポットは見るが)


蒼とクリーム色の塗り分け車体といい、マーカーランプとフォグのセンスに震えがきました(驚)
8桁萬円の新車のダンプ
云わば自分流に加飾した商売道具の小技に拍手!

Posted at 2025/06/15 10:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月06日 イイね!

代車インプレッション


主治医の修理工場に出入りして40年近くなる

ほぼ毎年車検や修理で代車を借りた

カローラバン
ミニカ
アルト
カリーナ
R2(RC)
RN1
ワゴンR
ミラ(乗用)
ミラ(商用)
etc
アルトとミニカは複数回
車型と色は思い出すが
どれも印象に残ってない

帰りに自分のクルマ運転して修理屋の敷地から路地に出る度、操作系のカッチリ感に「新車みたい」と思う
それだけ代車はガタガタ

今回借りたハイラックスはもう5~6回借りてるか?

インパネは一世を風靡したサーフのまんま(スイッチやメータは簡素化)
内装の色やシボ感テカり感に豊田を感じる

ベンチシートをクラッチに合わせるとハンドルが近すぎるがリクライニングしないシートバック(泣)

油圧のクラッチが重く感じるようになった(私の脚力が相当衰えた)

相変わらず豊田の縦置きミッションは
ローの列
サードの列
ハイトップの列が近すぎ(狭すぎ)

走り出しちゃえばハイトップだと回転落ちすぎ(マフラーぶれてる様な感じ)←トップで巡航してたほうが再加速もエンジンブレーキも効く

2000のohvは2400のダットサンより厚みがある
ダットサンはダブルカムなのに薄っぺらな感じ
(単板クラッチと流体継ぎ手の違いもあるが)


ただ、バックして駐車する際、デフの唸り音が懐かしっつうか、今時珍しいっつうか、世界的企業の製品にしてはっつうか

521型の時は唸ってた
620型も唸ってた
うちのD22型は唸らない


余談
チェリーは前進してても独特の音がしてた(今回のハイラックスのバック音に近い)←子供の頃、自転車乗ってても後ろから「チェリー来た」100発100中


客観的に私がハイラックス運転してる姿
見てみたいものである
誰か撮影してくれる人募集(笑)


ダットサン買うとき、先ずニューラックスのエクストラキャブで商談したが、あのまんまニューラックス買っていたら?
クラウンのアルミホイル履いて、リアゲートにはデカデカと

と入れて~23年もの間シャーシピカピカにして乗っていたか?否か?

代替えするクルマが見あたらないのにはかわりないし困りもの


Posted at 2025/06/06 08:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月04日 イイね!

トワイライト整備

そよ風が気持ちいい清々しい夕方

晩御飯済んで、ろくなテレビやってないし〜RN1水拭き&親水ミスト塗布

LEDの街灯が思いのほか暗い(泣)

キレイなったのか?分からない(泣)

親水だから水膜が拭き抜けない(泣)

蚊が居る(泣)

親水ミスト滑らか



Posted at 2025/06/04 21:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くまとっど さん 片山氏は宣伝関係を主に活動していたみたいです。歌劇団のお芝居にダットサンを組み込んだり(当時人気絶頂の水之江滝子をイメージキャラクターに起用)、自動車会社各社を口説き自動車ショウ開催の発起人でもあります」
何シテル?   08/21 22:18
中島乗りです。よろしくお願いします。 連日沢山のご来訪ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の祭典ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 21:50:02
ホンダコレクションホール 2023 <4輪車編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 21:37:58
スバル(純正) RKステラ用フロント左ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 07:59:16

愛車一覧

日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
国内最後のダットサンを新車で購入。 はや23年が経とうとしています。 青空駐車が忍び ...
スバル ステラ スバル ステラ
投稿過多によりpartⅡ
スバル ステラ スバル ステラ
最終年式8000km走行の中古を購入 5MT 電動パワステ 全席パワーウィンドウ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新車で22年乗ってました。 耐え難きを忍び、忍び難きを耐え、雨の日、雪の日167千km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation