• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひんまの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2007年9月7日

ウィンドガラスコーティング!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
水垢とワイパー跡が。。。
2
水をかけても
「べちゃ-。。」と撥水の「は」の字もありません。

これじゃー台風に勝てない!!
3
マスキング後、ポリッシャーで研磨し
水垢や傷等を除去。

その後、脱脂して拭きあげてから
ベースコート剤塗布!
4
次に2液性のプロ専用オーバーコート剤を塗布。

二液性なので持続性がカナリあります。
5
最後に専用タオルで拭きあげです。

結構拭きあげは根気が要ります。。涙
6
そして見違えるような撥水が!!!

嬉しいっス!!
7
中からはこんな感じで
8
完成です!!

ガラコなんかでも撥水性能はありますが
やはり下地でウロコや水垢を落とすことに結構意味があるんです。
汚れの上に塗っても下は汚れたままですから。
手で磨くのには限界もありますので困った時には相談してみてくださいね!

とりあえずこれで台風に勝てそうです!!笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

フロントアーム交換

難易度:

40ソアラ 車検

難易度:

リア ウォッシャーノズルレス加工

難易度:

ドアバイザー外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月7日 12:33
俺のセルシオ1度ひんまさんに預けたいな^^
近所だったら毎日遊びに行ってますよ。
コメントへの返答
2007年9月7日 13:09
マジですか!!

預かったら仕事しないで世界遺産知床までドライブしちゃいますよ!!笑

2007年9月7日 13:19
もう少し近ければ、お願いするんですけどね~
この前の市販のガラコをしたら、ムラムラになっちゃいました(笑)
市販の物でやる場合に何かコツみたいなものはありますか?
コメントへの返答
2007年9月7日 13:41
そうですよね!
広島と北海道では北から南ですからね!!
ムラの原因としては
日差しの強いときに施工したとき
ガラスに水垢等ありコーティングの乗りが均一にならない場合
あと、クロスがふき取りズラいものを使用しているときですね。
クロスもタオルではなく
僕らはファーバータオルというものを使ってます!

ガラコ等の施工は夕方もしくは夜やるとやりやすいかもしれないですよ!
頑張ってみてみてください^^
2007年9月7日 19:16
おいくら万円でしょう!?笑
撥水全然だめなんで、したいです~~^^
とゆうか、ガラスがすごい汚いです・・・・泣
コメントへの返答
2007年9月8日 7:37
フロント一枚で5000円くらいだよ!
ま~値段はもちろん考えますけども!!笑

プロフィール

「太ってきてる」
何シテル?   07/06 21:02
最近、車いじり熱が再上昇してきました! 皆さんの仲間に入れるように頑張ります! レクサスGSでみんなの仲間入りします^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車のコーティングならお任せ!カービューティープロネクスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 00:48:26
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル100最終型 VX-LTD Gセレクション 60周年スペシャルエディッション と ...
スバル サンバー スバル サンバー
最強サンバースーパーチャージャーです! 僕に勝てるサンバーはいまだかつて見たことがあり ...
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
キャンプ用ハイエースロングワイドハイルーフです。 もともとウェルキャブだったものを改造 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2012年11月購入 初めてのスポーツカーです! まずシートが最高に低い。 フォルムも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation