
今日はよく晴れて洗車するにはいい天気でした。
とは言ってもボデーには触らず。
昨日、ナナマルを泥まみれにしてしまったので下回りの泥落としを重点的に。
何故泥まみれなのかはホ~ホ~さんのブログの方を参照して頂くとして、結果的にヌタヌタの泥がタイヤ周りを中心にこびり付いているわけです。
朝からホースで水をバチャバチャかけつつブラシでゴシゴシ。
タイヤホイール1本洗うのに20分以上かかるとは、池の泥、恐るべし。
こんな事なら昨夜友人宅に行った時にケル○ャー借りてくればよかった。
ホイールハウス内、ホーシング、リーフ、トランスファ、燃料タンク周りと水で洗い流すものの、あとからあとから泥水が…
だんだん面倒になってきた。
ホイールの裏の泥が取れないけどタイヤ外すの面倒…
地面ぐちゃぐちゃのどろどろになってるからジャッキ出すのヤだなぁ。
よし、来週にしよう。
15時くらいに車検上がりのカローラ取りに行って、帰宅後ナナマルに乗り換えて出発。
試しに高速乗って1○0キロくらい出したらハンドルがぶるぶる…
あ~、やっぱりホイールの泥が悪さしてるなぁ。
と、いつものYへ。
日曜の午後、皆さんおそろいで。
暗くなるまでおしゃべり。
家で邪魔になってる32の純正シートの嫁ぎ先が決まった。嬉しい。
来週はタイヤ外すぞー!

Posted at 2016/11/06 22:01:32 | |
トラックバック(0) | モブログ