• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMJKのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

ぼぉくし~さんとプチオフ🎵

ぼぉくし~さんとプチオフ🎵今日は夕方18時から、みん友さんの
ぼぉくし~さんとプチオフをしました。










ヴィッツのみん友さんに、初めてお会いしました♪



待ち合わせ場所は、お互いの自宅から中間地点としました。



ぼぉくし~さん下見までして頂き、ありがとうございました。
最高の場所でした~




前日から雨予報でしたので、某ホームセンターの立体駐車場の
2階で待ち合わせしてそこで、ご挨拶して少し話すと、雨が止んだので屋上駐車場へ移動して閉店まで話し込んでしまいました。






車高調と17インチのホイールが超決まってました!!





黒ホイール!!黒ボディーとマッチィングが非常に良いです。
暗くなってから見るとまた雰囲気が変わってカッコイイ!!



思わず、指をくわえて舐めるように見入ってしまいました(笑)



マフラーも良い音を奏でてました~




この車高の違い恥ずかしい~
SUVとスポーツカーですわ(笑)





色々見させていただき、完全に毒されました





この後、移動してファミレスで食事。

ぼぉくし~さんは本当に話しやすいお方!それと、超イケメン(^^♪

思わず22時過ぎまで話し込んでしまいました(^^)/


楽しい時間はあっという間に終わってしまいますね。

ぼぉくし~さん、ありがとうございました。

またお会いしましょうね~
Posted at 2015/07/05 23:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツ | クルマ
2015年07月03日 イイね!

騙されたかも???

騙されたかも???










皆さんこんばんは♪


毎日雨で気持ちが落ち込みますね!




今日は、超恥ずかしいお話です。


ブログに書こうか悩みましたが、
恥を覚悟で書くことにしました。

6/23の夜中に
酔っ払ってネット見てたら、
ネットショッピングに以前から欲しいパーツが
破格で掲載されておりました。

しかも送料無料!

タイムセール的な扱いの商品でしたので、
酔った勢いでポチ。

更に、何を焦ったか、
振り込みまでしてしまいました。


商品名は、恥ずかしいので控えさせて頂きます。



ショップ相手方は、振り込み確認が出来るまでは、
夜中なのにレスポンスの良い親切な回答。

定型文には、見えなかったので何となく
信用してしまいました。



4日経った6/30に配送の連絡が全く入らないので
メールで購入先に連絡を入れました。

しかし、返信なし 音信不通


ここで、はじめてヤバと思うバカな俺がいる


翌日も、ホームページの問合せから納期の問合せをするが、

返信なし 音信不通




慌ててホームページの規約を読み直すと、商品により配送に10日以上要する場合がありますとの文面が・・・・・




そして今日が10日目

仕事終わり

家に着き

荷物が届いていることを期待して




玄関を開けると





荷物 
なにも無し

完全に騙されたかも??

しれません



十数年間ネットショッピングしてますが
初めての経験です。

騙されたとしたら、超悔しいですね~

もう少し待ってみます・・・


皆様、酔っている時は十分注意してくださいね

Posted at 2015/07/03 22:44:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月28日 イイね!

本日の作業

本日の作業皆さんこんばんは♪


何してる?に書き込みしましたが
今日は、新橋まで遠征して作業しました。





ヴェルファイアのツルツルのタイヤ

雨の日に滑るので危険!!

先日、フジコーポレーションで新品ホイールを見てしまい、新しいホイールが欲しくてたまらなくなってしまいました。


今履いてるホイールはキズもあり、
ワイトレでツラ合わせてるのが気に食わない。
もう少し軽いホイールが欲しい~


欲しい国産タイヤは決まっていましたが、
今回は見送ることにしました。



悩んだ結果、取り合えずこのすり減った状態はやばいので

新品ホイールを買うまでの凌ぎとして


格安タイヤ
をネットで購入しました。





購入したのは

ATR SPORT  245/35R20.Z 95W XL


この価格、異常です(?_?)

4本で送料込み23,080円

4本で、買おうとしていた国産タイヤ1本も買えない価格です。

安すぎて怖いです~

ある意味、勝負です。

みんカラでチェックして履いてる方が結構いました。

使えないことは無いと言い聞かせて、ポチっとしました。




何故、わざわざ東京の新橋で作業するの?
と皆さん思ってますよね??

実は、弟がここ西新橋のコスモ石油GSの所長をやってて、タイヤチェンジャーが自由に使えるからです!






行きは高速を使用しました♪


スイスイ・ガラガラでした〜珍しいなぁ~



六本木ヒルズ〜

渋谷駅を通過すると直ぐですね~


50分ぐらいで到着。朝10時に付きました


西新橋のコスモ石油GS

直ぐそばには、虎ノ門ヒルズがあり、歩いていける距離です。

昨年、虎ノ門ヒルズで木村拓哉とビートたけしがトヨタのCM撮影してる所を見たといってました!!

新橋は大都会のビジネス街、
平日はサラリーマンで溢れかえっていますが
日曜日は超静かです。

そこに、エアーツールの音が鳴り響き異様な雰囲気でした(笑)


近くにお越しの際は給油をお願いします。
 
   レギュラー:180円 /ℓ
   ハイオク :190円 /ℓ

※注意、お越しの際は現金を多く用意ください(笑)



作業はもちろん自分では出来ないので、
弟にお願いしてサポート♪

交換前のタイヤ、マジヤバいですね~


取り外しはスムーズ♪ 🎶




しかし、
取り付けが上手く行かずに

大苦戦

タイヤがはまらない~

ヤバいよー

安物買いの何とかで・・・損したか?




空気入れても、リムからエアー漏れして密着しない。

普通は、空気入れると
「ボン!!バチン!!」
と爆音とともにリムがハマるが、
幾らやってもハマらない~



試行錯誤してどうにか1本終了



3本組み付けが終わったのが
13:30疲れたな~


弟にも
  「このタイヤやりたくねー」
         と言われました。


申し訳ない弟よ、貧乏兄貴を許してくれい!

この後、歩いて中華料理屋で昼飯。
飲食店は半端なく多いのですが日曜日休みが多く、店を探すの大変でした。

中国人夫婦の営む格安のお店!!ランチ800円で種類豊富で量が多かった~ 自分は回鍋肉定食を食べました。

旨かった~

話に夢中で店の名前、写真なしです。


スタンドに戻り、バランスを取り
組み付け完了








弟の車の愛車をチョイと紹介

「シルビア」


新車から17年乗ってます。

本当に愛してますね~



エンジンは3基目です。

2回のエンジンブロー

サーキット仕様、エアコン無し






久々に会ったので、お互いの車を見て駄弁り

持ってきたカーボンシートで遊ぶ(笑)





リフトUPして、下回りを点検させてもらいました。




特に異常はなかったですね ~ 良かったぁ


弄り大会が終了して記念撮影

ツーショット



弟が帰りに、ディズニーランドの無料チケットくれました。

いつも感謝してます!

夕方遅くまで、ありがとね~こ

の場で解散。




帰りは、一般道で帰りました。

45Km程、一般道を走って気になるタイヤは???

ロードノイズ 
  → 想像してたよりは全然良い!!
    交換する前の方が、すり減って最悪だった。

乗り心地
  → 普通 (悪くない)

グリップ 
  → 普通。(飛ばしてないのでまだ分かりません)


帰る途中、夕立にあいウエット走行を体験できました。


ウエット
  → 普通に走れました(笑)




暫く様子を見てみますが、

今の所は、買って良かったと思います。

早く、新品ホイール&国産タイヤを買いたいですね~




家に帰ると、
娘が京都・奈良の修学旅行から帰ってきており、お土産をくれました。


楽しかったのか、お話を沢山聞かせてくれました。

娘と久々に、こんな長く話したかなぁ

甘いものばかりで、自分で食べるために買ってきた(笑)と若干思いましたがしたが、何だか嬉しかったです。

今日は楽しい1日でした。

おしまい

Posted at 2015/06/28 23:02:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2015年06月27日 イイね!

6月27日の出来事

6月27日の出来事

皆さんこんばんは♪

何だか急に、富士山が見たくなり今日は嫁さんとドライブに行くことにしました。






今日はかなり長い内容です。忙しい方はスルーして下さいね。


嫁は家事、自分はダラダラしていたら、いつの間に13時を過ぎてしまい慌てて家を出でました。


目的地を山中湖と決めてヴィッツで出発!!



途中、朝から何も食べていないので、
ここでラーメンを食べることに。

神奈川県秦野市渋沢にある、なんつ亭




ひと昔は人気店で店の外まで大行列でしたが、最近は空いてるとの情報でした.

しかし、今日は14:00なのに店内は満席。

約20分程の待ち時間が掛かりました。


ここのラーメンは昔からメッチャ旨くて大好きです。
この黒いマー油が病みつきになります。

腹が減り過ぎて思わず、
大盛りを頼んだら、腹がパンクしそうになりました(笑)


コッテリしたラーメンを平らげて満足すると、時間は14:50。

「曇ってて富士山見えそうもないな~」とか
「今から行っても、帰りに渋滞ハマりそうだな?」と
嫌な思いしか浮かんでこないので・・・


急遽、予定変更

小田原に行くことにしました。


国道246から、国道255で小田原方面へ向かいました。


小田原に向かう途中に、アップガレージ発見!!
我慢出来ずに、寄り道しました。
嫁が車の中で待っていたので、短時間の物色( ̄▽ ̄)

綺麗なヴェルファイアのヘッドライト左右が置いてあり、値段が付いていません?ムム??思わず期待して、

店員を探して、値段を聞くと
 「少々、お待ちください」
更に期待してるオイラ!!そこに店員が来て
 「39990円です」
意気消沈して、何も買わずに店を出ました。

おまけに、待たせたので嫁が不機嫌!

ヤバいね~



挽回せねば!!
  俺:「そういえば、ういろう好きだよね?」


まずは、ここに寄りました。

ういろう・外郎博物館


立派な建物です。


少し嫁の機嫌もUP!!

いいぞ~



ういろうは、白と小豆をお買い上げ♪






遠くからも見ると小田原城??と

見間違える人もいるかも(笑)

それぐらい立派ですね



ここの駐車場にある自販機も立派



次に、この店の裏手にある

小田原城の城址公園へと向かいました。




駐車場はスポーツセンター隣にあるここへ


料金もお手頃です。




駐車場から、城址公園へと歩いて向かいました。

途中、池にハス?多分??がありましたが、まだツボミの状態でした。




見頃はもう少し先に思えました。







子供が小さい頃、ここ小田原城には年に何回か遊びに来てましたが、今回は7~8年振りの訪問でしょうか?忘れました〜


到着が16:00なので、
時間帯なのか?
天気予報が雨だったのが影響したのか? 

今日はこのように、メッチャ空いていました。


少し遠回りして、銅門から城内へ入りました。






門を抜けると、銅(あかがね)門があります。





立派な門ですね~

昔の人は良く作ったなぁと思いました。







門を抜けてしばらく歩くと、
桟橋横にアジサイが綺麗に咲いていました。

結構な数ですね~

今が見頃でしょうか?





綺麗でした〜



写真下手ですね~



しつこいですね~





更に階段を上ると常盤木門があります。

小田原城本丸の正門







この門を抜けると、小田原城が見えます~







天守閣




もう一丁




天守閣広場には昔、ゾウさんや鳥さんなど多くの動物が飼育されていました。

自分の子供が小さい時はそれ見て喜んでました。

まるで小さい動物園のようでしたが、現在残されたのはこの猿さんのみでした。



猿だけ残されて

なんだか、少し寂しい気がしましたね~



確か、ゾウさんの名前はウメ(梅)だったと思う?

子供が出来て連れてきた時に、自分が小学生の遠足で見たゾウさんがまだ生きてるって!!

感動した記憶があります。

もし、死んでしまったなら寂しいです。

残念ですね~




正門付近の松の木が倒れかけており、


このように、柱とワイヤーで補強してありました。





ここまでして守るんだなーと思いましたね。







今日はラッキー

何と!!

天守閣の入場料が無料でした。




7月から改装工事に入るため、4日間限定で無料です。
お近くの方は是非、この機会に訪れるのがお得ですよ~





天守閣には入るつもりは無かったですが、
無料なので勿論入りました(^^♪

階段が急で疲れますね~

お年寄りには、きついです。






どうも、小田原市は大河ドラマ押しのようですね~
観光客メッチャ増えますからね(笑)



場内は撮影禁止の為、画像がありません。




しかし、

階段疲れましたね~

完全な運動不足です(笑)


最上階の天守閣の展望テラスです。


曇っていて、少し残念でしたが綺麗でしたね











階段を登って汗かいたので、

心地よい風が気持ちよくて長居してしまいました。




小っちゃい子供が電車見て叫んでいたので

思わず、撮り鉄(笑)

まずは、ロマンスカー

ロマンスカー2


貨物列車??


東海道線

????箱根登山鉄道



新幹線




太陽も出てきました!明日は晴れですな



こんなことしてたら閉館の時間、ギリギリになってしもうた。
少し焦り目に階段を下りて退場しました(笑)


城の裏側には、遊園地があります。


乗り物はメッチャ古いですが、1回の料金が確か50円ぐらい?
小さいお子さんは楽しめると思います。

今日は、とっくに終わってました。




帰りに花を見かけました。

この花は「あやめ」ですかね?
もう、終わりの時期のようでした。
もう少し早い時期に来れば綺麗だったでしょうか?




更に

獣を発見・・・と思いきや 猫でした(笑)




駐車場でのヴィッツ♪

偶然にも、後ろにヴェルが止まってました!! 




この後は、

前から嫁さんが魚食べたいと言っていたので、

茅ヶ崎市にある、ここ えぼし へ行きました。



ここは、海岸線134号から少し入ったとこにある
漁師料理風の昔からの人気店!!


計画性が無いので、予約なしです(笑)

到着したのが20時ぐらいで、
ここも満席で20分位待ちましたがどうにか入れました。

店は、大混雑しており、
注文もままならない状態でしたが、
食事して満足。



昨日たらふく飲んだばかりだけど、
周りがビールやら日本酒飲んでると飲みたくなる~(>_<)

今日もメッチャ🍶酒飲みたかったですけど
運転があるのでグッとこらえて我慢。



この店、メニューが多すぎて決めるのが大変。


迷う、迷う・・・


迷った挙げ句、

注文したのは



本マグロの刺し盛り

何故か中トロよりも赤身が半端なく旨かったなぁ~

年取ったのかな?



メバルの煮つけ

味付けが最高!!

しかし、頼むときに時価だから怖い~

これで1150円




カマスの塩焼き

これも時価、サイズ少々小さ目だけど味はグー




アジたたきの味噌和えのお茶漬け

これはヤバいです!!
ご飯に掛ける、だし汁?が


本当にうますぎまする~




お腹一杯

超満足の一日でした。

ヤベーもうこんな時間だ〜
明日は、朝早くからある作業をしに
東京行くんだった、早く寝よっと


おしまい

Posted at 2015/06/28 02:51:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2015年06月24日 イイね!

父の日にプレゼント♪

父の日にプレゼント♪

少し遅くなりましたが 、親父に
父の日のプレゼントしました♪






先週の平日に

「親戚から美味しいトウモロコシを貰ったのでお裾分け!」と

突然、親父が、お土産を持つて我が家に来てくれました(^^)

甘くておいしかった!  ありがとね~




世間話、子供の話などした後に、
    
   

    俺: 「父の日に何か欲しいものある」 
                      
            と聞いたら


    親父: 「何もいらないよ」  
                 

            と言われてしまいました。



まぁ~ いつもそんなんだけど、一応聞いてみた(笑)


毎年父の日には、一緒に食事に行ってましたが、
今年は予定が合わないのでプレゼントをあげようと思ってました。

しかし、親父は服の趣味や物の趣味が難しく、変なものをあげても使ってくれないパターンが多く、プレゼントにいつも悩みます。

結局、欲しいものを聞けずじまいで終ってしまった・・・と思ったが、

 

  見送りの時に、久しぶりに親父の車を見て


     俺:「車の調子どう?」

    親父:「調子いいよ!でも、この前ディーラーの
       点検でバッテリーが弱ってますと言われ
       て、そろそろ交換しないとなぁ」

    俺:「父の日のにバッテリー買ってあげるよ」

                   
          という運びとなりました。





バッテリーはネットで購入済みでしたが、残業続きで時間が無く。
          




今日、仕事が早く終わったので実家に行ってバッテリー交換してあげました。

          パナソニック カオス を投入♪

          55 →  80 パワーアップ


親父の車、 日産ティーダ  9年目!

  まだ、3万キロしか走ってません。




5年間使用したバッテリーをサックと取り外し

  
新しいバッテリーを取り付け、作業時間10分ぐらいですかね?



エンジン始動!! 

絶好調!!



作業は順調だったが、
たった10分で
4か所も蚊に刺されてしまったぁ~


たまには親孝行しないとね!!


おしまい
Posted at 2015/06/24 22:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アナザージジィーズ Mission さん
こんにちはヽ(^0^)ノ🎶🌄🌞🌞 🙌🙆 🌞🌞😃あっ❗これ‼️美味しけど焼いた後の匂いが半端ないっすよね?リビングがカレーに支配されたようになります(笑)🤣🤣🤣🤣」
何シテル?   05/05 16:51
MMJK(エムエムジェイケイ)です。 お友達からはエムエムと呼ばれています。 オフ会で騒ぐのが大好きなおっさんです 皆様よろしくお願いします。 新車か...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

古河電池 自動車用バッテリー太端子変換アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 02:35:04
エンジンカバーのデコレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 22:29:45
ヴァレンティ テールランプ加工 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 10:01:54

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ヴェルファイアに乗っています、皆さん宜しくお願いします。 さり気ない、いじりが好きです。 ...
トヨタ アクアG's MMJK (トヨタ アクアG's)
2016年4月10日に嫁車として納車されました。 ヴィッツからアクアG’sに乗り換えまし ...
トヨタ ヴィッツ MMJK (トヨタ ヴィッツ)
嫁車でトヨタ ヴィッツに3年乗ってました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation