• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月30日

ゴ・ゴマ・ゴマメロンが(ノД`)・゜・。

ゴ・ゴマ・ゴマメロンが(ノД`)・゜・。








ゴマクリームメロンパンを128円で買った(*ΦωΦ)ノ

パンが黒いのでゴマと竹炭だ(・∀・)

クリームと付いているので中に白いクリームが

入ってると確信(ΦωΦ)

まさか竹炭の真っ黒いクリームが

入ってる訳ないですからね(・∀・)

というか、

炭化した竹なんて食べて大丈夫なの?(三ФÅФ三)

パンを2分割してクリームを挟んでるだけの

お手軽様式なので、パンを開いてみるΣd(゚∀゚d)



セメント色のクリームが挟まってるよーー!!(」||゚Д゚)」

しかも輪状?((((;゚Д゚)))

パン+クリーム+パンの形状のとこを味わえるのは、

この細い輪状のとこだけなのですか!?(屮゚□゚)屮

128円・・・( p_q)

ブログ一覧 | サバネコ・ベーカリー | 日記
Posted at 2008/10/30 20:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

朝活⑬。
.ξさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年10月30日 20:15
こ、これは酷い
俺なら即、クレーム入れますね(ノ-o-)ノ┫
コメントへの返答
2008年10月30日 20:35
こんな開きにしたらバレる仕様は嫌い
です (T□T)
嘘つくなら最後までつき通しなさいよッ
ウワァ━━━。゜( ゚>A<゜)゜。━━━ン
2008年10月30日 20:17
128円くらい、いいじゃないか・・・(^^;
コメントへの返答
2008年10月30日 20:36
バカナ(三ФÅФ三)
明太オニギリが一個買えたのですよ!
2008年10月30日 20:34
北半球と南半球を逆回しにしてクリームをねちくればOK!Σd(゚∀゚d)

それとも何か別のものを挟んでみては?
コメントへの返答
2008年10月30日 20:42
やってみました
このクリームのびませんでした(。-ω-)
ダマになって余計小さくなっただけだった
こんな時には!マイハチミツ(>▽<)b
2008年10月30日 20:40
今晩は。。

あらら・・・・残念。。。

まぁ、メロンパンだから・・・・ねっ!!
コメントへの返答
2008年10月31日 6:20
おはようございます (・∀・)

今思えばメロン味のメロンパンは、あまり
好きではないのです( TдT)
チョコチップが入っていたり、抹茶だった
りする「メロン型」のパンが好きだと
気付きました (;・∀・)
それにしても、このクリームはハズレなの
だろうか・・本当は一面くらいには伸びて
るちゃんとしたクリームが入っている
のだろうか(。-`ω-)
2008年10月30日 20:58
第※パンの商品開発審査でOKが出たんでしょうからね!
なぜに、ゴマと竹炭とクリームのコラボなんでしょ..
コンセプトというか、こだわりは書いてありませんでしたか?
中身も中途半端ですし..事故パンだったりして..笑

もしや、竹炭は食後の消臭ねらい?違うかぁ!
コメントへの返答
2008年10月31日 6:31
第一パンのパンにかける情熱を疑います
会社名に「パン」を名乗る以上はパンを
もっと愛して欲しい(屮゚□゚)屮

ゴマは好きです(・∀・)
竹炭が流行ってから、色んな食品にも
竹炭入り。と書いた物があるのですが
本当に体にイイのか?ただの炭化した物は
発癌性があって竹炭は例外とは思えない
昨日から、同じパンを買ってクリームの
入り方を確かめようか、このまま、この
パンを見放そうか考えてます(ФДФ)
2008年10月30日 21:07
う~~ん、開けてみたところですでに敗者に成り下がってしまいましたねぇ(邪

ひっくり返して悪あがきして傷広げてるしぃ・・・

こんなときは日頃の行いの反省をしてみるきっかけになりそうな・・・(笑

コメントへの返答
2008年10月31日 6:34
パンが黒いから?同じ黒でも「イカ墨
パン」と書いていたら買いません(」゚д゚)」

切れ目や層になっている物は剥がすか
開きにして食べるのです。それにより
一個が二個になったりして視覚的に量が
増るから得した気分です(*ΦωΦ)ノ

やっぱりコレ外れだったんだろうか
日々爽やかに過ごしているサバネコには
酷い仕打ちです。第一パン(三ФÅФ三)
2008年10月30日 21:15
ぉぅ!
 コレを蓋する時に、どちらかを180度反転させて蓋したら、薄くではあるけれど、1周クリームの付いている輪が出来たのに…。 (^^;A

 というか、クリーム少なすぎだと思います。パン屋に苦情だ! (;゜□゜)ゴルァ!
コメントへの返答
2008年10月31日 6:37
でも輪以外のとこの方が面積が大きい。
しかも中のパンまで黒いのかと思ったら
側だけだった(  ´・ω・)

この輪だけで名称にクリームを入れるのは
誇大広告です!公共広告機構に一報入れ
なければ気が済みません(゚Д゚ )
2008年10月30日 21:48
ゴマクリーム・・・

そこまでケチる材料じゃね~よな(-_-;)
コメントへの返答
2008年10月31日 6:38
第一パンはケチです

消費者の期待をまんまと裏切りました
もうアナタに幻滅だよ・・・|д゚)
2008年10月30日 21:48
ザンネンですが こちらの商品は食品ではなく 消臭剤と おもわれます。

(T_T) 再度 ご確認を‥
コメントへの返答
2008年10月31日 6:40
竹炭って冷蔵庫に入れる臭い消しでしょ?
食べてイイのか(三ФÅФ三)
第一パンは竹を炭にするところから作って
いるのでしょうか?この竹炭はどこから
手に入れてるんだ(;;;゚ Å ゚;;)
2008年10月30日 21:50
新製品には弱いmfですが、
パンよりおにぎり派なので手を出さない種類の物体です。
男前豆腐店系のパッケージ?ですが…

ゴマ・クリーム・メロン・竹炭…4重苦ですT T
コメントへの返答
2008年10月31日 6:44
このクリームを見て、あぁ明太オニギリ
買っておけば良かったと激しく後悔すると
伴に、たまたまハズレだって、他の同商品
はちゃんとクリームが全開で入ってるん
じゃないかって淡い期待1/3(ФДФ)
ゴマは字体から硬派をアピールしてる
様です。クリーム少ないしモサモサして
食べにくかった(≡ ̄ x  ̄≡)
2008年10月30日 22:02
パンにゴマの組み合わせ。
まず、手を出さんな。w

しかし、どうして食べる前にパンを開くことを思いつくかな?
自分なら、まずかぶりついてみるけどな。w
コメントへの返答
2008年10月31日 6:47
ゴマ団子とかウマイじゃないかщ(゚Д゚щ)

層を為しているウエハースとか、
切れ目の入ったパンとか、開いたら
嵩が増えるよ(・∀・)
一つの値段で倍お徳になります(ΦωΦ)
ウマイ物は後派なので、クリームの所在を
確かめて、そこが一番あとになる様に
食べ進めたいから開くのもある(・▽・)b
2008年10月30日 22:36
なぜ?それを買う??

明日は三重の日下見の日っと
コメントへの返答
2008年10月31日 6:48
見た事なかったから(・∀・)

お山かキャベツを予約してきて(*ΦωΦ)ノ
2008年10月31日 0:50
えっともう皆が好きな事言ってるので
おきひらさん(オッキーワークス命名以外はずっとこう呼んでますが??)
とココでジョジョ萌えして良いですか??

バレー大会に向けダイエット中なので
今パン食べない♭
(・_・)ノ
カタイケツイ
コメントへの返答
2008年10月31日 6:53
黒いメロンパンですよ!
見たら買いたいでしょう!?
買うでしょう?Σ(゚Д゚)
じゃー、サバネコもおきひらさんと呼ぶ
何か上品じゃないか(ΦωΦ)♪
なぜココでジョジョ萌えする(屮゚□゚)屮
自分とこで萌えつきな(三ФÅФ三)

フーン、ダイエット(¬。¬)銀チョコウマー(=´ω`=)
2008年10月31日 1:12
あと20円だせば

ガソリン1㍑買えるし

って金銭感覚が麻痺ってきた(爆
コメントへの返答
2008年10月31日 6:55
あと20円出せば

高級鮭イクラおにぎり買えたのに

あ ガソリン安くなったから給油だ!

2008年10月31日 1:51
メロンパン大好き人間の僕ですけど、これは・・・!w

見た目も大事だと、第一パンに投書しておいてくださいw
コメントへの返答
2008年10月31日 6:58
どうですか!
この第一パンの裏切りは(屮゚□゚)屮

アンタにはガッカリだよ
と電話しようかと思います。
メロンパン好きには悲しい出来事でした
(  ´・ω・)
2008年10月31日 18:45
好きに呼んでくださいw

第○パンは、パンは愛してるけど、クリームにはあまり興味がないんじゃないすか?(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2008年10月31日 19:00
間違いね~!!
パンを愛すが故に流行の竹炭を混ぜて
みたりするのですねщ(゚Д゚щ)

いや~おきひらくん、今度のキミの働き
には感謝してるよ(゚∀゚)
とか上司になる時にはうってつけなのです
が!普段はフレンドリーさをアピールする
為におっきーくんと呼びます(ΦωΦ)
2008年10月31日 21:03
甘いものは敵です。
私には脅威な敵です。
デブの元です。

こんな写真見せんな~!!

甘いもの食いてぇ…
コメントへの返答
2008年10月31日 21:11
率直すぎるご意見ありがとうございます
敵は体脂肪ですねΣd(゚∀゚d)
自分との戦いです!(カッコイー(・∀・)。o○)
健闘を祈ります(≧∀≦)ゞ

ボクサーみたいだ(ΦωΦ)

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation