• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

プリンターのインク

プリンターのインク









職場のプリンターのインクが切れたので

交換しました。

黄色。

テープを剥いで、キャップみたいなのを取る(゚◇゚)ノ_彡☆

で、パチンというまで押し込めばOKという

三段活用です(・▽・) b

二段階目のキャップを外したら何故かインクが飛び散りました。

手に付いた。

ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

手なんて生ぬるいじゃないですか

顔 (三ФÅФ三)

顔に大小の水玉が(;;;゜Å ゜;;)

手を見てもらっての通り、石鹸で洗おうがアルコールで

拭こうが取れません(*ノ∀`*)ノ

時間が経てば・・・|д゚)

日にち薬ってこの事ねd(゚∀゚)b



ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2008/11/11 19:45:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボディーに、写り込む雲☁️〜‼️
PHEV好きさん

黒々させてやりたい
ターボ2018さん

最強の箱
バーバンさん

タイヤも含めて完全バイトーンに
軍神マルスさん

またバイクを買う予感 ? 悪魔の囁 ...
エイジングさん

クーラント交換ナウ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年11月11日 19:53
手順はまちがってないですよね?

キャップ堅かったから、力入れておさえてたとか?

石鹸でも取れないとなると・・・

早くとれること祈っております

コメントへの返答
2008年11月11日 20:00
ワカナナイ(=´∇`=)

キャップを取ってテープを外す。だった
かなー(。-`ω-)兎に角キャップが硬くて
力入れて取ったら割れた(ФДФ)ヨワー

顔がライオン丸(三ФÅФ三)
2008年11月11日 19:56
今晩は。。。

手順からすると、キャノンかな。。。。

しかし、手でそれだけハッキリ黄色が・・・・・

顔の水玉・・・大丈夫??

どの位置なのかな・・・目立たないと良いのだけれど。。。。
コメントへの返答
2008年11月11日 20:13
当たり!キャノンです(・▽・)b

あんなインクって中の綿みたいなのに
染み込んでいるから、こんなに飛び散る
とは思わなかった(=゚Д゚=)

ほっぺたに3箇所(φ1㎝大含む)
首に2箇所(慌てて触った5㎝くらいの
伸びた跡含む)説明するのが面倒くさい
ので今日は午後より世の中に背を向けて
生きています _ノフ○
2008年11月11日 20:14
あちゃぁ・・・
ファンデでごまかしましょう( ・ω・)b
コメントへの返答
2008年11月11日 20:17
何年も前に買ったのがあるが腐ってない
だろうか・・・(三ФÅФ三)
2008年11月11日 20:15
惜しい!!(>_<)

オフ前日に着いてれば見れたのに☆

オイラはジョースター家特有の
星型のアザ着けてこ♭
( ̄ー ̄)ジョジョニアス♪
コメントへの返答
2008年11月11日 20:20
絶対誰かの陰謀です(屮゚□゚)屮

もしかしてキ○ノン!?
キ○ノンがサバネコを陥れようとして
いる!?(゚Д゚||) (||゚Д゚)

こんこんだけカッコよくなろうなんて
ズルいじゃないか。おでこに「肉」に
してください(ФДФ)
2008年11月11日 20:18
手と顔にインクが付いたんですか・・・
シンナーで拭きましょう(ウソ)
早く取れる事を願っております。
コメントへの返答
2008年11月11日 20:23
自分で鏡見ても、ヒフ病?((((;゚Д゚)))
って顔してますね( ;∀;)
明日タイガーマスクかぶってこうかな
2008年11月11日 20:21
うちのもキャノンだけど、そんな行程はなかったと思うよ。

個別包装されてる封を切って、嵌めるべきとこにパチンッと嵌めるだけだったと思うよ。


要は、破壊したということか?
黄色のインクを買って来なければいけないジャマイカ?
コメントへの返答
2008年11月11日 20:27
あったもーーん!!!

こう上か下か知らないけど、張り付いて
るテープを剥がす(=゚Д゚=)ノ で、反対側に
付いてるレバー付きのキャップみたいなの
を外す!パチン!です
まぁ、キャップのレバー部分が割れました
が、本体は無事ですΣd(゚∀゚d)優雅に
嵌め込んでないで、飛び散った時点で
顔洗えばよかった(」゚д゚)」
2008年11月11日 20:34
ラッカー持って来い!!!!
なんだったら、シンナーで、洗面したる(--☆
コメントへの返答
2008年11月11日 20:41
劇薬 人体に使用しないで下さいって
書いてあるはずですが?(゚∀゚lll)
2008年11月11日 20:38
今のインクは手ごわいですからね..
どうせなら、猫の絵にしてみたらどう?

テマリとキクちゃんの反応が見たい!
コメントへの返答
2008年11月11日 21:05
つよインク。とか(>▽<)

どうせなら芸術的な抽象画です(*ノ∀`*)ノ

無反応。今日これほど嬉しかった事は
ない( TдT)
2008年11月11日 20:53
発想を変えて顔中に黄色いインクを塗りまくってみると、
なんだか愉しそうじゃないですか♪
o(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2008年11月12日 17:45
インクがもったいないので止めておき
ます(三ФÅФ三)
本当に楽しいと思いますか・・・|д゚)?
2008年11月11日 21:53
キャノンの純正インクですね。
あれ、捻る方向逆にすると飛び散りますよ。
職場でも後輩のオニャノコがやった。。

マニキュアの除光液で取れますよ。
コメントへの返答
2008年11月12日 17:51
じゃー、それだΣd(゚∀゚d)チガイナイ

どっちが捻る方向か知らないがキャップの
方を固定して本体の方を回した(=゚Д゚=)ノ

だからシンナーや除光液は人体に使用
しないで下さいって・・(三ФÅФ三)
2008年11月11日 22:14
自分もそんな様な事をやった覚えがある…

でも流石に顔までは飛び散らなかったけど(・∀・)

手が黒くなったorz 中々取れないんだよね~
コメントへの返答
2008年11月12日 17:54
黒よりマシかも(・∀・)

イヤ、黒の方がマシか?(ФДФ)

昨日より今日の方が薄くなった(*ΦωΦ)ノ
きっとヒフに浸透してってるのだろう
2008年11月11日 22:20
えっと、前のプリンターの予備インク残ってるので確認しました

テープをとる、外装のフイルムをとる。
オレンジのレバーを親指で押さえながら、レバーをひねるようにしてはずす

ですねぇ・・・・

ひねるようにしてました?
力まかせにいってない?

次回成功することを祈ります
コメントへの返答
2008年11月12日 18:01
アリガトウゴザイマス( ・∀・)ノ

レバーの仕方だけ違う。
押さえずに捻るように回した(=゚ω゚)ノ

レバーが付いてるのだから捻るのだろう
とは思ったけど、押す!は
わからなかったナー(=´∇`=)
2008年11月11日 22:51
私の手はいつも塗料やボンドが付いてますよ(*_*)
たまに考えられないトコに付いてたりします・・・
コメントへの返答
2008年11月12日 18:13
サバネコはたまに髪の毛に、ご飯粒が
付いている(=゚Д゚=)ノ
やっぱり手はシンナーに浸けるのですか!?
2008年11月11日 23:06
詰め替えのインクだけスポイトで補充するやつならしょっちゅうですよ(=゚ω゚)ノ
さすがに顔には付きませんが(^_^;)

黒のインクも付けて三毛猫になりましょうΣd(゚∀゚d)

コメントへの返答
2008年11月12日 18:19
そんな高級?プリンター知らない(ФДФ)
スポイトにインク!
面白そうではないですか(ΦωΦ)
インク合戦が出来ます (☆∀☆)

ネコになったら毎日カリカリご飯しか
食べれなくなるからヤダ(三ФÅФ三)
2008年11月12日 1:05
もしかしたら、インクカートリッジを強めに持ってたりして....

押すような感じの状態で持ってふた開けると飛び散りそうだしねあの構造は....

うちもキャノン使ってるからよくわかるよ!

以外にお風呂に入ったら取れたりしてね!

印刷機のインクなんてこんなもんじゃないからね!食器用のジョイじゃないととれんし....

コメントへの返答
2008年11月12日 18:47
そんな事もあるかもしれない(=´∇`=)

押さないで持つ方が難しい構造でしょう!
キ○ノンの陰謀なのですよ(屮゚□゚)屮
今度から割り箸でつまんで持つように
します(三ФÅФ三)

お風呂に入ったら、かなり薄くなった。
と思ったら、熱さで自分のヒフの色が
変わって短時間目立たなくなってただけ
だった(。-ω-)

食器用のジョイで顔洗ったいけないの
だろうか?(=゚Д゚=)ノ
2008年11月12日 10:25
キャノンのプリンターは10年以上使ってないんで、インクがどんな構造だったか記憶に無いですけど。
長らくエプソンを使ってると「キャップを外して」って工程が想像出来ませんw

しかしながら、顔にインクが付いてしまったのは厄介ですね・・・。


目に入らなかったのが不幸中の幸いと思って、
逆にブログのネタも出来たし「超ラッキー!!」と人生を謳歌して生きて行きましょう(・∀・)b
コメントへの返答
2008年11月12日 18:51
どんな構造って人をインクだらけにする
ワナが仕組まれている構造です(」゚д゚)」

回すと共に爆発するレバーが付いている
のです!щ(゚Д゚щ)

メガネがあるので目には入らない(・∀・)
他人の不幸はネタだが、自分が痛い目に
合うネタは喜ばしくない(三ФÅФ三)
2008年11月12日 19:26
フツーのキ〇ノンのプリンタです。
社外品で空のカートリッジにまたインクを入れて再利用するエコ(貧民)商品があるのです(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2008年11月12日 19:34
最近職場で、節約!節約!と言われ
ステーションで書き物してるのに電気
消されたり、薬箱を牛乳パックを切って
作らされたりします(´;ω;`)
そんなエコインクがあるのを知ったら
即替えでしょう(ФДФ)

サバネコはそっちの方が楽しみです
けどね(o>艸<)これは内密に事務所
に伝えておきます(ΦωΦ)
2008年11月12日 21:53
カートリッジのテープをはがす

上下ひっくり返して、レバーの方が上にくるようにする

左手に持って、左の親指をオレンジのレバーの上に置く

右手でレバーを反時計回りにねじる

です

多分レーバーを固定して、本体をねじったから、ねじを開ける方向じゃなく閉める方向へ回したと思われます

締めすぎたねじがピンとはじけてその勢いでインクが飛び散ったと推測しました

インクの箱に開け方かいてありましたよ
ちゃんと読みましょうねぇ~

健闘を祈る!
コメントへの返答
2008年11月14日 12:35
レバーが下にくるように本体側を左手に

持ち、左手で本体を手前に捻って、カート

リッジのテープを剥がした(;・∀・)

そしたらインクがパーーッと・・

正にayaozyさんの予想通りですね(。-ω-)

インクの箱は中身を取り出すと共にゴミ

箱行きになり、見てもない(=´∇`=)

次回パーフェクトを目指す(゚◇゚)ノ_彡☆

プロフィール

「東京の方が早いなんて!(゚д゚)」
何シテル?   03/22 14:40
ウイルスセキュリティの妨害を乗り越え 奇跡の復活!!ヾ(*ΦωΦ)ノ まぁ 色々あり2台目のニャボーグです。 プロサク用タイヤ・ホイールサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いろいろ整備の巻 ~小人の手も借りたい編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 04:27:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ ニャボーグnew! (スバル レヴォーグ)
消去法によるシルバー 予想以上にカッコよく満足(ΦwΦ)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
台風による河川の決壊から走り抜き サバネコとネコを守り廃車となる ありがとうニャボーグ。
トヨタ サクシード ニャクシード (トヨタ サクシード)
いつでも一緒だったニャクシード 沢山の友達と繋げてくれたのです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation